御手洗地区散策のおはなしです。
御手洗地区とは、瀬戸内海に浮かぶ
大崎下島(広島県呉市)の港町。
大崎下島の東端に位置する御手洗は江戸時代以降、潮待ち・風待ちの港町として賑わった。現在も江戸後期から昭和初期の建物が数多く残ることから1994年(平成6年)に重要伝統的建造物群保存地区として選定された(全国で38番目の選定)。自治体としては御手洗村として発足、1956年(昭和31年)大長村などと合併し豊町となり、2005年(平成17年)に呉市に編入されている。 wikipedia より引用(2013.3.27現在)
スポンサーリンク
じつはわたし、御手洗という場所はここに来てはじめて知った街。
あまり国内旅行は(出張ぐらいしか)しないので、
国内の歴史的観光地などにはうといわたし。
旅行にはエキサイティングとスリルを求めるタイプなので、
やっぱり海外ばっかり行ってしまうんだよね。
なので、国内旅行は本当に、新鮮!!!
子どものころ好きだった歴史の授業は
平安後期〜江戸3代目までという、
めちゃめちゃ狭いゾーンなので、
江戸後期の歴史もあまり興味がなくて。
今回散策した御手洗はまさに江戸後期の街。
興味なかったけど、実際見たらすごく面白かった!!
どこもすごくノスタルジックで、ついつい写真もレトロに。
こういう街って日本人より欧米人のほうが喜ぶんじゃないかな〜。
わたしは、コンクリートジャングルがすごく嫌いです。
日本は、古い建物をしっかり残すという文化が希薄で
歴史的建造物の横にビルがあったりとか、世界に浸れない。
日本だけじゃなくて、アジア全般に言えることだけど、
常に最新! 最新! って新しいものばかりの文化が
あまり好きじゃなくて。
だから国内旅行はあまり行かないというのもあるんだけど
(ヨーロッパなどの古い街がすごく好きなので)
今回、少し国内を見直すきっかけになったの。
御手洗を見ていると、忘れていた古い景色を
ちゃんと残しているのがすごく安心するというか、
ああ、まだ日本にもこういう場所があったんだな〜、
美しい景色を残している場所があったんだなーと思って
ひとり感慨にふけっておりました。
京都もいいけど、混みすぎていて辟易している人は
ぜひ、御手洗、オススメ! のんびりできます!
あまり何もないけど、何かあることを楽しむのではなく、
何もないことを楽しむことができる大人向けの街。
ここに来たらスマホもパソコンも持っていかずに、
できればカメラも持っていかずにのんびーりと
ゆっくり街を散策することをオススメします。
わすれていた何かを思い出すことができるんじゃないかなぁ。
きっとね。
●広島の観光情報はこちら ↓広島観光ナビ
http://www.kankou.pref.hiroshima.jp/
●おしい!広島県
http://oc-h.jp/
●JTB中国四国広島支店 せとうち島旅女子旅
http://www.jtb.co.jp/shop/ShopOther.aspx?shopid=525&branchno=7
●かき小屋
http://www.hiroshima-oyster.com/area/
●広島県ご当地クオカード
http://www.quocard.com/st/hiroshima/index.html
スポンサーリンク
iherb個人輸入・vitacost・洋服・バッグ(ヴェラブラッドリー)・グルメ・旅行などの記事は姉妹ブログで更新中。姉妹ブログもチェックしてね!
姉妹ブログはこちら 世界のコスメから