アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年06月27日

カナダの学校生活一年目が終了(小学生の感想)

英語が話せず、小学校高学年で現地校に編入した子供の努力は大変なものだったと思います
上の子とは違い、日本人が一人もいない学校でしたから、、、すべて状況から読み取り体得していった一年だったはず。そんな子供に、この一年の感想、そして語学力について聞いてみました。

まず感想から。
カナダに来てよかった。できればカナダでずっと生活したいと。
カナダでも田舎なこの街の人々はとても親切で優しい。皆が優しくしてくれるから、自分も(心の中ではそう思っていなくても)OKって口から出てしまう。。。

日本の小学校ではチクり魔が多いので、細かいことをチクられないように周囲に気をつけて生活していたようですが、ここではそういう心配無く、絶対的に信頼できる友達が多かったから自分も優しくなれたんですね。
国歌のオーカナダも歌えるようになり、カナダ人になる気満々ですが。。。


得意なことが色々とあって良かった。言葉は喋れないけど、そんなの関係無かった。

算数、体育、サッカー、美術、、、幅広いジャンルで活躍でき、しかもどれも語学があまり関係ないことも幸いでした。勉強好きな友達、運動が得意な友達、サッカークラブの友達。沢山の友達ができました。


最後に語学力について、、、
最初は全く何を言っているのか分からなかったけど、冬あたり(3か月後ぐらい)から、何となく言っていることが分かるようになってきた。その後はしばらく変化はなかったけど、7か月が過ぎたあたりで、突然、グーンと聞き取れるようになった。知っている単語ならほぼ完壁に。知らない単語でも、推測できるよと。

英語は段階的に上達するものなのかもしれません。
今の子供のヒアリング力は私を超えました
上の子よりは格段に聞く力と発音が良い。やっぱり若いからなのか。。。私はヒアリングに自信ありですが、毎日鍛えられた耳にはかないませんでした。語彙力もアップすれば、次の一年で完全に敗北するでしょうね。。。


ただ、まだペラペラとは話せません。
私の前ではあまり話さないので、どれだけの会話力なのかはよくわかりませんが、友達と並んで会話しているところを見ると、コミュニケーションは取れているようです。


最後に、なかなか英語が上達しないパパへ、子供からのアドバイス。
『最初は出川イングリッシュでいい、勇気を出してどんどん話すのが大切だよ』



英語の準備無く、カナダに飛び込んでしまった我が家を参考にして下されば幸いです。
小学校高学年で来るなら、ある程度の準備がしてあることが望ましいですね。




私も体験してみましたが、カウンセリングが充実しています。子供向けレッスンもありますね。
posted by 桜サク at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 教育

2017年04月16日

【小学生】海外の算数の進度を知るならこのサイト

子連れで海外赴任される方は
学校の進度がどれぐらい違うのか、
気になりますよね。私もそうでした。

一般的に日本の算数は進みが早いと言われるけど
どれぐらい違うのか、、、
小学生と高校生の子供がいますが、
カナダの場合には、 大体1〜2年ほど早い 気がします。

ただ、早いとはいえ、勉強の進め方が違う。
日本の場合は、 最初は広く浅く 学び、
学年が上がると再度同じ単元を深く学ぶことが多く、
カナダの場合は、一つの単元を 最初から深く学ぶ ようです。
そのため、習ったことがある単元だけど
初めて習う内容もあった、と子供たちは言います。
続きを読む...
タグ: 算数 数学 海外
posted by 桜サク at 06:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 教育

2017年04月15日

【小学生】北米の算数コンテストに挑む

34b02287c5318a99fd1bdd17ed689fbb_s.jpg


今日はカナダの算数と日本の算数について。

4月12日は北米の算数コンテストがあり、
下の子の学校からは希望者のみ受験。

Grade3(小学3年)〜Grade9(中学3年)が対象
こちら は過去問。
学年ごとのコンテスト名もいいですね

http://mathematica.ca/eng/preparatory.htm

Thales (grade 3)
Byron–Germain (grade 4)
Fibonacci (grade 5)
Pythagoras (grade 6)
Euler (grade 7)
Lagrange (grade 8)
Newton (grade 9)

※上の子もUniversity of Waterloo主催の
同様の数学コンテストが同日にあり、
こちらは全員受験
続きを読む...
posted by 桜サク at 07:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 教育

2017年04月01日

『スマイルゼミ』小学生講座の漢検キャンペーンがすごい

いつも小学生がお世話になっている
◆スマイルゼミ◆


毎日、チャレンジミッション(※)をこなしているけど
(※コンピューターがランダムに課題出題、弱点補強)
最近は漢字学習がなかなか進まない

学校でやらされる訳ではないから
漢字を勉強することに対して
やっぱりモチベーションが続かない

まぁ、当然です
漢検の勉強をしたとしても、
海外だと受験ができないし

どうやったらモチベーションを上げられるのか
現在、試行錯誤中。
何かいい案はないものか。。。


ところで、日本にいる方に朗報です
現在、スマイルゼミの小学生講座では
漢検キャンペーン(英検もあり)をやっていて
6月の検定料をスマイルゼミが負担
なんて太っ腹

しかも、子供にはたまらない
マイキャラを飾る限定パーツがもらえる


キャンペーン申し込みは5月10日まで
その前にタブレット学習開始している必要あり
気になる方は早めに申し込みを!
(いくつか条件あり)


日本にいたら、絶対に受験させたい
今、海外なのがとても残念




posted by 桜サク at 17:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 教育

2017年01月13日

『スマイルゼミ』と『チャレンジタッチ』を比べてみました(小学5年)

小学五年生の勉強について。
ここ数年、日本にいるときから子供の学習は ◆スマイルゼミ◆


学校の教科書に沿って学習できるので、親が仕事で忙しくて勉強を見てあげられなくても、スマイルゼミさえあれば何とかなっていました。海外からもVPN接続せずに利用できます。

ただ、最近、 スマイルゼミがマンネリ化 してきたのか、声をかけてもなかなか勉強しない。


そこで、一時帰国時に 進研ゼミ『チャレンジタッチ』 を試して、良かったら乗り換えてしまおうかと思い立ちました。ちょうど年末まで「1か月体験」をやっていて、端末無料+1か月で解約可、というお得なキャンペーンをやっていたのです。

一時帰国先に配送されるように手続きし、帰国時にはチャレンジタッチが届いていました。他の付録も沢山。
これは気に入るんじゃないか?と試してもらうと。。。

「画面が見にくい」
「スマイルゼミの方が、メモ機能が使いやすい」
「端末がダサイ、立ち上がりも遅いし、何この分厚さ・・・」

と、文句タラタラ。Web上で私が試した時には、いい感じだったんですけどね。
そして、挙句の果てには夫まで「俺はチャレンジタッチは嫌いだ!」なんて言うんです。


もういいです。1か月分だけ払って、 解約 しましたよ。(通常は2〜3か月分は支払いが必要みたいです)
端末は新品同様なので、ラクマで売るか、Android端末としても使えるそうなので、しばらくは日本に置いておきます。

個人の好みもあるのでしょうが、我が家はやっぱり ◆スマイルゼミ◆


チャレンジタッチと比べて良さが分かったからなのか、また アプリで遊ぶ」が習慣化 してきました。
チャレンジタッチはゲームアプリが無いみたいで、これも気に入らなかった理由の一つなんでしょうね。
興味のある方はぜひ、日本にいる間に資料請求してみてください。下記リンクから請求できます。









posted by 桜サク at 16:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 教育
検索
カテゴリー別
★★おススメの教育&サービス★★
小学生のタブレット学習なら


中学生と高校生のスキマ時間に動画学習
まずは無料のお試しから!


買い物はポイントサイト経由でお得に!
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

楽天とANAマイル好きならこのカード


アンケートでコツコツ貯める!


プロフィール
桜サクさんの画像
桜サク
夫、子供二人(中学生と高校生)の4人家族 マイルをためて世界一周旅行をするのが夢
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: