アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2021年04月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年04月22日

ワンタッチで開閉ができるハンガー

ワンタッチで開閉ができるハンガーがNHKおはよう日本まちかど情報室で2021年4月22日(木)の放送で紹介されました。今回のテーマは「家事 助けます」。

【SEKURAハンガー(指先で開閉のハンガー)】は、ワンタッチで横幅を変えれるハンガーです。




掴むように握ると広がり、逆に開くと横幅がスリムになるので、何本かまとめて指を入れて同時に掴むように握ると、洗濯ものを同時に回収することもできます。

これなら洗濯物を干したり下げたりするのが簡単素早く出来るようになって便利です♪

カーペットに絡みついたペットの毛などをかき出すスリージャルビ

カーペットに絡みついたペットの毛などをかき出すほうきがNHKおはよう日本まちかど情報室で2021年4月22日(木)の放送で紹介されました。今回のテーマは「家事 助けます」。

【スリージャルビ Ver. 2】は、カーペットに絡みついたペットの毛などをかき出すほうきです。




犬などのペットの毛を綺麗に取ってくれます。

水洗いも出来て軽くて簡単に掃除が出来るので便利です。

2021年04月21日

車のライトなどの光を反射するエコバッグ

車のライトなどの光を反射するエコバッグがNHKおはよう日本まちかど情報室で2021年4月21日(水)の放送で紹介されました。今回のテーマは「バッグにひと工夫」。より使いやすくなるアイデアです。

【Aurora Conveni Bag(オーロラ リフレクター バッグ)】は、夜間で歩くときに持っていると車のライトなどに反射して安全を保てるエコバッグです。

種類はいろいろあって、サイズもMサイズとLサイズがあります。




エコバッグでありながら安全性を高めでありながら、安全性を高めてくれます。

折り畳んで夜間のランニング中に身に着けておくと、反射ベストの代わりになります。

底の小物入れを取り外せるリュックサック

底の小物入れを取り外せるリュックサックがNHKおはよう日本まちかど情報室で2021年4月21日(水)の放送で紹介されました。今回のテーマは「バッグにひと工夫」。より使いやすくなるアイデアです。

【クイックバッグLITE(瞬間装着!上下2層式リュック)】は、下の部分だけ簡単に取り外せるカバンです。取り外すときは紐をひっぱるだけで、強力マグネットでくっついている部分が外れます。




取り外せる下の部分は財布などの小物入用以外にも、保冷バッグ機能がある保冷タイプや15インチ以下のパソコンならすっぽり入る、ノートパソコン用タイプがあります。

直ぐに取り出したい物を下に入れる事が出来るので便利です♪

2021年04月15日

タイヤと連動している車型の自動鉛筆削り

タイヤと連動している車型の自動鉛筆削りがNHKおはよう日本まちかど情報室で2021年4月15日(木)の放送で紹介されました。今回のテーマは「スムーズに使えます」。

【ハシレ!エンピツケズリ】は、タイヤと連動している車型の自動鉛筆削りです。

PLUS(プラス)ハシレ!エンピツケズリ!鉛筆削りFS-660レッド

価格: 2,480円
(2021/4/16 02:04時点)
感想(4件)




鉛筆を入れて、鉛筆を固定して車を動かすと、前走でも後走でも鉛筆削りは同じ方向に回転して鉛筆を削ってくれるます。

削れる理由は車体の中の鉛筆削りとタイヤが連動しているからで、削れるとカチカチ
っと音で知らせてくれるので子供でも安心です。

これなら勉強が楽しくなりそうですね♪

ワンタッチでクルンッと一瞬で丸くなるロールペンケース

ワンタッチでクルンッと一瞬で丸くなるロールペンケースがNHKおはよう日本まちかど情報室で2021年4月15日(木)の放送で紹介されました。今回のテーマは「スムーズに使えます」。

【KURUNT(クルント)】は、ワンタッチでクルンッと一瞬で丸くなるロールペンケースです。




1秒ほどで丸まる理由は、中に入っている金属部品が丸まってくれるので丸くなります。

上下を折って丸めることもできるので、立ててペンケース立てとしても使えるし、すぐに丸まるので持ち運びも便利です。

2021年04月14日

砂型鋳造で作られた針のない剣山

砂型鋳造で作られた針のない剣山がNHKおはよう日本まちかど情報室で2021年4月14日(水)の放送で紹介されました。今回のテーマは「これで倒れません」。

【KAMAHACHI Kenzan】は、砂型鋳造で作られた針のない剣山です。




お皿の上に置いて水を垂らし、お好みのお花を挿していくだけ。穴の内側はざらざらしているので茎が倒れません。

お花だけではなく、お皿をかえても雰囲気が変わるので楽しいです。
posted by Z-corporation at 11:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 園芸

置くだけで机とくっついて倒れないペンケース

置くだけで机とくっついて倒れないペンケースがNHKおはよう日本まちかど情報室で2021年4月14日(水)の放送で紹介されました。今回のテーマは「これで倒れません」。

【エアピタ】は、置くだけで机にくっついて、本や手があたっても倒れないし転がっていかないペンケースです。




シリコーンでできた下の部分が、机としっかりくっついて固定される仕組みで、外す時も簡単です。

しかもスマホスタンドにもなるので便利です。

2021年04月08日

しりとりとビンゴを組み合わせたゲーム

しりとりとビンゴを組み合わせたゲームがNHKおはよう日本まちかど情報室で2021年4月8日(木)の放送で紹介されました。今回のテーマは「つなげて楽しく」。楽しく遊べるアイデアです。

【しりとりビンゴ(しりとりBINGO エコ)】は、しりとりとビンゴを組み合わせたゲームです。




普通のしりとりと言葉の語尾(最後の言葉の文字)を押し込んでラインを作って遊ぶビンゴゲームです。

言葉を考える力や先を考える力を育ててくれます。

凹凸をつなぎ合わせてさまざまな形を作れるおもちゃ

凹凸をつなぎ合わせてさまざまな形を作れるおもちゃがNHKおはよう日本まちかど情報室で2021年4月8日(木)の放送で紹介されました。今回のテーマは「つなげて楽しく」。楽しく遊べるアイデアです。

【クムタス おはなのおうちセット 秘密基地】は、凹凸をつなぎ合わせてさまざまな形を作れるおもちゃです。




収納時は小さくまとまる知育玩具で、安心・安全の柔らか素材でできています。
続きを読む...
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
Z-corporationさんの画像
Z-corporation
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: