アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年01月18日

ケン韓ガクガク?!【再認識周知徹底】石原さとみCMの焼酎鏡月・焼酎ジンロJINROは韓国製ですよ

kuchikomi989_TP_V

バツとする女性

blogaccess

当時 あの フジテレビ でさえも ちゃんと報道してました
そうです これが 韓国人 なのです



再認識周知徹底 石原さとみCMの
焼酎鏡月・焼酎ジンロJINROは韓国製ですよ


東京の観光スポット 逆ギレ韓国人「二度と日本には来ない !」

もう有名な話ですが・・・

石原さとみCMの
焼酎鏡月・焼酎ジンロJINRO 韓国製 ですよ。
知ってましたか?

まだ、
眞露も鏡月も韓国焼酎 だと知らずに 買ってる人結構多いと思われますが。



ロッテで販売せずにサントリーで販売している現実が…

サントリーで売ってる
鏡月はロッテ経由?!

鏡月は
石原さとみのCMだけでは・・・ わかりません。


▼これが石原さとみのCMです。

韓国産 だとは・・・
元々飲んでいませんが
買った事がないので知らなかったです。

知ってよかったです・・・
今後とも買わない思いが強くなりました。

韓国製 ならハッキリそれと分かるようにして 売って欲しいものです!


▼これが韓国製焼酎ジンローJINROです。

東洋経済誌の報道ですが、
ロッテ酒類が 日本で販売している 韓国焼酎鏡月
は 
「味と香りがきめ細かく、 
日本の焼酎より人気は高い」・・・??? 

と発言する、 
この 韓国焼酎 日本法人部長の カン・ウォンソプ氏 発言をどう思いますか?

信じられますか?

初めて聞きましたが。


日本の焼酎よりも 韓国の焼酎の方が人気は高い ・・・と。

日本で地位を得た 韓国焼酎 とし、 日本人にジンロJINROは
「楽しさ」「若さと活力」という イメージを植え付けたと自画自賛してますが・・・

韓国ジンロJINRO焼酎鏡月 は スナックや風俗系などどちらかというと
水商売系に多いようです。

JINRO はサントリーで無く韓国産なのです・・・




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

日本の人気有名焼酎
日本の芋や麦などの単一濾過の本格焼酎は 焼酎乙類になります。

それに対して
連続濾過で大量にできるのが焼酎甲類です。

いまこの甲類が注目されてて
クセがなくストレートでも何に割ってもいけるし
不純物がないので 二日酔いせず酔い覚めがさわやかなのです。



で、
日本の焼酎甲類はいろいろありますが
宝焼酎とキンミヤという素晴らしいブランドがあります。

欧州ブランドのウォッカやジンにも 意外に 韓国産 が多いから、
気を付けた方がいいですよ。

韓国製品 の記事はだいたいにおいて、
「日本以外の海外では売れている」 みたいなことが書いてあります
が、
本当にそうだったら
もう少し経済発展してるハズです。



今の日本では
韓国 が関わってると知った時点で、ほとんどの人が買わなくなりますから、

この情報が広まれば
売れなくなるのは火を見るよりも明らかです。



あわせて読みたい

お得に旅する 〜キャンペーン情報〜

ふたりで行きたい 〜カップル向け特集〜

族旅行へ 〜ファミリー向け特集〜

少し贅沢な旅 〜高級ホテル・旅館特集〜

温泉に行こう 〜温泉特集〜

格安出張でGo 〜出張ビジネスホテル特集〜

あわせて読みたい

泊ってよかった!ホテル・旅館ランキング

いい湯だな♪温泉宿予約

高級ホテル・旅館予約

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

出張ホテル予約

地域活性化プロジェクト ニッポンをつなぐ旅

懸賞広場





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9567927
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック




DVD

 | 
 |  食品
 |  家電
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: