もう少し祖母ちゃん家でゆっくりも出来たのだけど、早めに東京に向けて帰ることにした。
というのも、祖母ちゃんは昔からだけど他人と違う生活リズムで生活していて、95歳になった今も継続しているらしい。
午後3時に起きて、夜中の2時に寝るらしいので昼夜逆転の生活。まるで俺のいまの夜勤時の生活みたいだ。
すげーなぁ早寝早起きだけが長生きの秘訣になるわけじゃないんだな〜。
そうなるとうちら家族で押しかけるのは昼間になるので、なかなか顔を合わせる時間が取れない。
それなら早めに家を出るのがいいだろうとのことで、東京方面に向かいます!この分なら祖母ちゃんも小悪魔がランドセルを背負うくらい(100歳?)までは生きてるだろう?(笑)
では本題へ…
静岡県内の観光記事になるけど、移動時間も多いのでたくさん名所を回れたわけではないけど、記事にしていきます!
まず、静岡浜松市街地にある祖母ちゃん家を出発してすぐに着いたのが
★航空自衛隊浜松広報館エアパーク(入館無料)
![20241119_123126835.jpg](https://fanblogs.jp/match16/file/undefined/20241119_123126835-thumbnail2.jpg)
![20241119_122351088.jpg](https://fanblogs.jp/match16/file/undefined/20241119_122351088-thumbnail2.jpg)
![20241119_122042507.jpg](https://fanblogs.jp/match16/file/undefined/20241119_122042507-thumbnail2.jpg)
![20241119_120930985.jpg](https://fanblogs.jp/match16/file/undefined/20241119_120930985-thumbnail2.jpg)
![20241119_121012164.jpg](https://fanblogs.jp/match16/file/undefined/20241119_121012164-thumbnail2.jpg)
![20241119_123030510.jpg](https://fanblogs.jp/match16/file/undefined/20241119_123030510-thumbnail2.jpg)
こんな広い施設が入館無料というのが凄いね!実はここに足を運んだのは初めてなもので…幼少期はほぼ浜名湖の遊園地などに連れて行ってもらってたから、こういうところは知らなかった。
先週までは金曜ロードショーで「トップガン」を観続けていたから、ちょうどテンション上がってた(笑)
戦闘機操縦のVRシミュレーターや、F1戦闘機の内部に入らせてもらったり、なかなかに面白い体験ができた!
お土産コーナーやカフェも併設されいてゆっくり過ごせる施設ですよ!
★第一東名高速道路 富士川SA(上り)
全体旅程のなかでここだけ私がチョイスしたとこ(笑)
![20241119_143559151.jpg](https://fanblogs.jp/match16/file/undefined/20241119_143559151-thumbnail2.jpg)
駐車場の裏側にある「富士川」から本来は富士山が見えるはずだった…が、晴れてはいたものの雲が多くて富士山は見えなかった。残念…
![20241119_143007820.jpg](https://fanblogs.jp/match16/file/undefined/20241119_143007820-thumbnail2.jpg)
観覧車使ってもダメだった…高速道路走行中にもこの観覧車が見えるのでそれが目印になりますよ!
![20241119_142801011.jpg](https://fanblogs.jp/match16/file/undefined/20241119_142801011-thumbnail2.jpg)
ちょっと歌舞伎座ぽい外観。ここの上階のレストランで食事!
![20241119_150409283.jpg](https://fanblogs.jp/match16/file/undefined/20241119_150409283-thumbnail2.jpg)
![20241119_150238196.jpg](https://fanblogs.jp/match16/file/undefined/20241119_150238196-thumbnail2.jpg)
今が旬の「桜えび」を堪能しました!シラスとエビのピザや、桜エビのかき揚げ丼セット。
前回の焼津の戻りカツオといい、富士川の桜エビといい、旬を堪能できたのは良かった!
さて、ずっと車で移動していたので体を動かせずストレス溜まっていた小悪魔(甥っ子ベビーちゃん)がいよいよ爆発(笑)
![20241119_152539561.jpg](https://fanblogs.jp/match16/file/undefined/20241119_152539561-thumbnail2.jpg)
彼の手の動きが早すぎてカメラだと本当にブレるわ(笑)モミジの葉より小さい手でなぜそんなパワーが出るのか?
食事もほとんど与えて無いし睡眠もそんなにとってるようには見えないし、このベビーちゃんだけはホントに規格外。
別にネグレクトなわけでは無くて、単に大人側の都合で道中は「移動」が多くて、振動あるなかで食事与えて喉に詰まらせても良くないので、全体を通して食事量が少なくなっているわけ。でもグズッたりしないのよね。
レストランと同じ階にこのピアノも置いてあり、その横にも色々ある。
![20241120_213758218.jpg](https://fanblogs.jp/match16/file/undefined/20241120_213758218-thumbnail2.jpg)
これは聖地巡礼マップなのだけど、スタンプラリーみたいのもやってた。そうか作者は浜松出身だったのね。
このパンフの中身を見たら聖地巡礼のハードルの高さに身震いしたwwwキャンプはしないので行こうとも思わないけど…
静岡県内全域という範囲の広さもあるが、テーマがキャンプである以上「山間部」が多くて、こりゃ巡礼は大変だわ〜
観光記事は次で最後になると思いますが、まだ続きますのでお楽しみに!
【このカテゴリーの最新記事】
- no image