お盆もあっという間に終わりですね…仕事はやっぱり憂鬱ですが、今までの職場からしたらまだがんばるかという気にはなります!
それと、このお盆中でも毎日50人くらいといつも以上にこのブログを見てくださっている方に感謝です(笑)何か参考になっていれば幸いです!
では本題…
以前ブログで最近のストレス解消方法でゲーセンで麻雀ゲームに没頭している話はしたとおもいますが、夏期休暇中は待ち合わせ時間の隙間なども含めて結構な回数ゲーセンに通ったと思います(笑)最近はコナンの安室さんとフェイトグランドオーダー?の盛り上がりが凄いようでストレスではないですが、旅以外で頭使うことも少ないので入り浸った感じです!
コンティニューは絶対しないという縛りだけ設けてやってるわけですが、ここの所、思考の仕方に変化が出てきました。
いつもなら役がなかなか揃わずじっくり考えていく戦法なため、打っている間も結構深い眠りに入るのですが、最近はなぜか牌を開いた時点で最低でも3向聴、流石にダブリーはないけどその後の引く牌も上がりに向けた牌で順調すぎる手牌!
普通なら喜んで早上がりで組んでいくのですが、私の場合は揃わない前提の戦法なため逆に長考して時間切れになることもしばしば…必然的に眠りが浅くなり集中できない事態が発生してます!
それでも序盤はCPUも弱いので勝ち進めるのですが、咲sakiのモードでやるとランダムにキャラが出ますが各校の先鋒か大将レベルが出てくるともうチートレベルで、なんでドラ7?ダブリー一発ツモ!?バカじゃないの?といった感じでなすすべなく負けて帰宅します(汗)
現実では揃わないことが多いので火力重視の考え方ですが、バーチャルでやると手が揃いやすいこともあるので早上がりを考える必要あるんだなとそれもかなりのスピードが必要と感じました…早打ちは想定さえできてくれば思考の切り替えでなんとかできるけど高火力との両立はなかなか難しい。
要は普段想定してないことは疎かにしがちだけど、いつでも何パターンかシミュレーションしていた方が、負担は少なくすみますよということに気付きました!
皆さんは凝り固まった思考パターンに陥っていませんか?
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image