2015年08月31日
バイクにUSB電源を取り付けよう!
バイクにスマホやナビを取り付けているとバッテリーが気になります。
バイクにUSB電源が付いていればそこから供給できるので是非とも取り付けたいところです。
電源の取り方はプラスはバッテリーからの直結(スイッチかリレー推奨)かACCの線へ繋ぐのがいいでしょう。
マイナスは車体アースでいけるでしょう。自分はACCとアースで接続しました。
簡単ですのでバッテリーなどから電源さえ確保できれば誰でも取り付けできますよ。
シガーソケットの付いているのもあり、2000円程度で購入できます。
デイトナ/バイク専用電源 USB POWER SUPPLY1PORT
NEWING/DC Station USBプラス2 シガーソケット1口+5V USB端子
キジマ/USBポートKIT ハンドルクランプタイプ
デイトナ/アルミ削り出し電源ソケット USBタイプ
バイクにUSB電源が付いていればそこから供給できるので是非とも取り付けたいところです。
電源の取り方はプラスはバッテリーからの直結(スイッチかリレー推奨)かACCの線へ繋ぐのがいいでしょう。
マイナスは車体アースでいけるでしょう。自分はACCとアースで接続しました。
簡単ですのでバッテリーなどから電源さえ確保できれば誰でも取り付けできますよ。
シガーソケットの付いているのもあり、2000円程度で購入できます。
デイトナ/バイク専用電源 USB POWER SUPPLY1PORT
NEWING/DC Station USBプラス2 シガーソケット1口+5V USB端子
キジマ/USBポートKIT ハンドルクランプタイプ
デイトナ/アルミ削り出し電源ソケット USBタイプ