DIYオフ 自分で出来そうなところは自分でやってみる


友達が、お店と話して車用リフトが借りられることに

バンパーハンガーが固くて、ハンガーブラケットが抜けなかったので

今回は秘密兵器を用意しました

マフラーハンガープライヤー

価格: 2,140円
(2015/1/4 18:06時点)
感想(2件)



DSCN2192


早速リフトアップします。やっぱ、業務用のリフトは楽ちんですね。
_MEL8582


リフトは2台あるので、隣りでは友達もリフトアップです。
_MEL8583


秘密兵器も大活躍です。
_MEL8588


どうにかこうにか、マフラーの位置を上げることができました。
_MEL8594


もう一つの作業は、このマスターシリンダーストッパーと
_MEL8596


ストラットタワーバーを交換します。
_MEL8597


途中、ハプニングもありましたが


_MEL8599


結局、マスターシリンダーストッパーは付属のボルトが長くて

装着できなかったので、後日短いボルトを調達しましょう
_MEL8600


ということで、この日の作業は終わりとして、お昼ご飯に
DSCN2241


あんかけスパゲッティが有名みたいですが
DSCN2234


DSCN2235


無難に焼きそば定食にしました。
DSCN2239



プロフィール
さんの画像

メルフィナは愛犬の名前です。 クルマとワンコメインに写真を撮ってますが、いつしかラーメンやら、居酒屋メニューの方がメインに。。。 いろいろ、試行錯誤していますが、良ければお付き合いください。
<< 2014年11月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
QRコード
リンク集

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年11月27日

マスターシリンダーストッパー取り付け


ボルトのサイズが合わず、先送りにしていた
_MEL8651


マスターシリンダーストッパーを取り付けます

マスターシリンダーとパイプの間は7〜8cmぐらいなので、

70mmと念のため60mmを用意し、六角穴付ボルトだと、

六角レンチが入る隙間が取れないので、六角ボルトに変更。
_MEL8655


I/Cのパイプを外さないとボルトがはまらないのですが

I/Cのパイプだけを外せず、エアークリーナーも、一旦外します
_MEL8657


I/Cパイプを外すと、ストッパーのネジ穴が見えました。
_MEL8658


60mmだとギリギリ過ぎて抑えのナットが入らないので70mmを使います
_MEL8661


ストッパーです。ネジが切られてないので落とさないように気を付けます。
_MEL8662


70mmのボルトでストッパーを抑えて、

I/Cパイプとのクリアランスも辛うじて確保できてます。
_MEL8663


パイプをすべて元に戻して完了です。
_MEL8666


DIY作業も段々パズルみたいになってきました

2014年11月23日

紅葉祭り


関西圏ではトップクラスの照明基数を誇る

紅葉祭りのライトアップを見に行きました

っが、三脚を忘れて、鬼の夜撮り手持ち撮影です
_MEL8604


_MEL8605


_MEL8608


_MEL8609


_MEL8611


_MEL8613


_MEL8614


_MEL8615


_MEL8616


_MEL8625


_MEL8632


_MEL8633


_MEL8637


_MEL8638


_MEL8645


Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: