アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

老犬介護、缶詰からブッチに


トイプー17歳になる寝たきりの老犬とその子供三世代を養ってます。

アーテミスのアガリクス、シュプレモをミックスしてふやかして缶詰で味付けをしてあげてますが、缶詰はコストが高く安い物は材料の品質と不安な成分のてんこ盛り
缶詰よりは ブッチ ドッグフード

缶詰よりお得だし素材と成分も安心できるので
缶詰の代わりにこちらを配合する事にしました。
相性さえよければコスパ見直し成功です。

他にも餌に色々混ぜてるので

使い勝手など含め後日記載いたします。


ブラックフライデー、サイバーマンデーだからスマホ機種変やってみたけど甲斐がなかった件

お得な情報のみ知りたいなら●-まで飛ばしてくれても良い

親のスマホのバッテリー逝って自分のzenfone5を譲る事になった
突然買い替え面倒だ、、、
スマホ買い替えは毎回喜びよりリサーチのしんどさが上回る、判断から解放された喜びが買い物の喜びなのだ
zenfone5を購入した当時は楽天モバイルでは定期的にスーパーセールでガクッと安くなったりしたもので
タイミングさえ合えばずっと低価格で良い端末が買えたし
まだ携帯各社のキャッシュバック祭りの名残もあった
情弱と情強の格差がすさまじかったがネットでちょっと調べれば分かるレベルの情報格差だった
今現在どうなのか?
当時はガジェオタ以外選択肢になかったgoogleストアで端末を買った
ブラックフライデー特典で旧端末はそこそこ割引されているが最新の4a5Gということで来年10月あたりまでしか期限の無い6000円分のストアクレジットがついていた
次回スマホ購入には当然使えない
大体の商品が定価の割高で売られているためこのクレジットもスマホケース一個で吹っ飛ぶ
つまり何が言いたいのか、それで手を打つレベルに
スマホが公平かつ割高になってて極々極一部の人間がスマホ購入で得をして、後はそれ以外という資本主義の格差構造になっていたのでこのタイトルになった理由

●●●−−−−−−●●●
そんな中でも話題なのが楽天モバイルだ
こんなんいいの?と思うぐらいのキャンペーンをやっている
Rakuten UN-LIMIT Vというプランなのだけど
5G対応エリアでは5Gが使えて
楽天回線対応エリアは通信制限なし
非対応エリアは今まで通り他社回線で5Gのパケット制限アリ
RakutenLINKというアプリを使えば国内通話SMSも無料
これが月額2980円なんだけどこれが
一年間無料な上に
最低契約期間、違約金、解約金なし事務手数料無料
つまり1年間なんのリスクも無く無料でプラン契約できるうえに
今なら8000ポイントも上げますよって事なのだ
加えて楽天光も契約すると1年間無料にする(これは3年縛り)
新規はもちろん、旧他者回線のプラン変更でもポイント対象

とんでもないキャンペーン
ポイント額も過去最高の状態で一年無料は先着300万人までらしい
12月8日の午前9時まで申し込めるらしいから
とりあえず何も考えずに申し込んで得しかないって意味

このタイミングでこれに気付けたのが唯一やったった感でした。
とりあえず契約しとこって人は↓のリンクから

ブラックフライデー、サイバーマンデーだからスマホ機種変やってみたけど甲斐がなかった件

キャンペーンLP ※期間中限定

祖母の為に



GWS-100E

先日ディスクグラインダーを購入しました
頻繁に使うわけではない日曜大工目的です
ボッシュのGWS−100Eというやつで最後にEがついてるやつは回転数を調節できます
そもそもいきなりフル回転の奴はかなりうるさいし怖いです
調節できた方がかなり使用幅が広がります
迷ってたら絶対調節できるやつかってください
回転数を必要とする切断にしても材質によっては回転数落としたりしますからねアルミとか
回転数が調節できるプロ用ディスクグラインダーは今のところボッシュのこの型が一番人気です
makitaは国産でいいのですがこの調節できるタイプはちょっと値が張ります
hitachiは2002年ごろ発売した奴でスイッチも調節スイッチも全部後ろにあり
安全性、操作性に難あり
値段品質安全性利便性すべて含めるとこれ一択という感じです
ただ海外物に多いのですが電動工具のスイッチがちゃっちい事が多くて
先日うっかりこれを落としましたらスイッチ部分が外れてしまい
カチッとはめ込むだけなのに内側から押さえないとはめ込めなくて
結局メーカー行きです
まぁボッシュ取り扱いの営業所やホームセンターは全国に多数あるのでその辺はたすかりましたが
見た感じスイッチはあまり丈夫な作りではないようです
スイッチ自体は安全で使いやすいんですけど
プロの方はこのスイッチがわずらわしいと思うかもしれません
と言うのもスイッチをスライドしてロックすることで回り続けるんですが
解除する時はシーソーのように跳ね上がった片方の部分を軽くポちっと押すだけなので厚手の手袋なんてしてると作業中勝手に切れるなんて事が
あるかもしれませんし長らく使用してるとのちのちロック部分が磨耗して切れやすくなる可能性もあるかもしれない
スイッチ部分を考えるとプロの方はマキタをお勧めしておきます
4〜5千円ほど値が張りますがスイッチ部分は普通のスライド式です

脳に良いフォスファチジルセリンとマルチビタミン

3〜5月は変化の季節で何かと悩みの尽きない時期でもあります
私も自信の身の振り方について色々と悩み抜いている最中で
このままでは脳にいい影響は無いだろうと思いこの漠然としたどうしようもない頭の重荷を軽くする事は出来ないだろうかと色々調べていた所

フォスファチジルセリン

というサプリメント
テレビの世界一受けたい授業で紹介されてから人気が出たらしいですね
ストレスにより分泌されるコルチゾールが過度に分泌され続けると脳、特に海馬などにダメージを与えてしまい
集中力や記憶力に悪影響を及ぼしてしまいます。
その過剰に分泌されたコルチゾールから脳を保護するのがセリンで
人間の脳を構成するリン脂質の一つで牛の脳や大豆(微量)などから取れますが
食事で摂取するのは非常に難しい上
狂牛病などリスクから動物の脳から抽出されたものは今は市場には出回っていません、大豆などからですが
抽出できる量が微量なため日常摂取するサプリメントの中では比較的高額な部類に入ります
私が購入したのは一ヶ月分で3000円近くしました。しかしこれは個人輸入した価格であって
日本製品で同じ量だともっとします、また、日本製品が良いという考えはサプリメントに関しては捨てた方が良いです
安全性、成分の量、価格、市場すべてまだ海外の方が圧倒的に優れていると思います

飲んでみた感想ですが確かに焦燥感と言ったものが薄れた気がしますね
これはあくまで個人的感想ですが
眠れない人にいいんじゃないかなと、自分の場合飲むと眠くなると言うか睡眠薬的な眠さじゃなく寝ようと思えばテンポよく眠りにつけると言う感じになりました
脳がリラックスしているというのが体感できましたが言い方を変えると多少ぼやける感じもします
自分の場合特殊な環境下で生活してきたすっとぼけ人間にはまだコルチゾール君が必要だと自己判断して
これから必要になるのだろう時に備え今は何かときつい時だけ時々飲む程度にしています
皆さんと違い特殊な環境下なので参考にならないかもしれませんね
飲めば多少は体感できると思うので自分で確かめて自分で判断するのがいいと思います


個人輸入をやった事が無いという方はまずは大手で日本人向けのサイトもあるアイハーブがお勧めです
ちなみにアイハーブから買わなくても日本でやってる並行輸入の小さい販売サイトはいくらでもありますが
当然中間マージン取られてるしアイハーブのような大手で買うより信頼性低いし何より価格が高いです
アイハーブでは日本語対応のカスタマーもあるので英語が出来なくても問題ないです

http://www.iherb.com/
必要であれば日本語を選択して
セリンもしくは(phosphatidylserine)で検索
また精算時に下記のコードを購入時にクーポンcodeに入力すれば初回に限り10ドル割引になりますのでご利用ください
コード:VFK769

定評のあるメーカーはjarrowですがこれは鬱で有名なサイトで安価などの理由で取り上げられた事がきっかけで
日本で有名になっただけで具体的にこのメーカーだから何が良いということではないですし、まぁ錠剤が飲みやすいのかも
成分表で言ったらブランド原料serine aidなどを使ってるドクターズベストの方が安いし良いはずなんですが
何故かjarrowが良いという事になってますね、でもそういうのも含めて貴重な効能の一つではあるので
http://jp.iherb.com/search?kw=phosphatidylserine&sr=2#p=1
ちなみにjarrowで言うとps-100がセリンをより単体で摂取するのに向いてますが
脳に良いとされるいろんな成分が入った物が上位についてるのでいいのかもしれません

脳みその機能改善には理想は一日200mgで100mgを二回に別けて飲むといいらしいですが
ストレスから脳を守ると言う意味ではその日のコンディションによって調節するのがいいと思います
そうやって意識して摂取する事で効能以上の役割を果たせる可能性だってあると飲んでいて思いました

ちなみに40ドル以下だと5ドル割引になってしまうので
同時に脳に大事なビタミンを取るために
nature's wayのaliveなんかを一緒に購入するといいと思います
また最近のマルチビタミンはビタミンだけじゃなくコリンなどブレインフードなど
ありとあらゆる成分がバランスよく積極的に入っているのでむしろこちらの方が脳にとててゃ十分大事です

aliveが他と比べてお勧めなのは野菜パウダーが入っているところです
ホールフードといって野菜などから抽出されたビタミン成分のみを摂取しても酵素などが伴わないと
うまく体内に摂取されないように
ホールフード(やさい丸々)食べたほうが安全だし一番いいよっていうのがサプリメント先進国では常識で
しっかり生の野菜を食べた上で補助としてサプリメントを飲むという理想を、それが出来ない場合に備えてビタミン剤だけで出来るだけ賄おうという意味でも野菜パウダーが入っています。
本格的なホールフードサプリメントもありますが高価だし含有量も当然抽出したものと比べると非常に少なく
とにかくお金がかかるので抽出物とホールフードの中間的位置にある比較的安価なこのaliveをお勧めしています
男性の場合鉄分が入っていない(NO ADDED IRONもしくはIRON FREEなど)と表記してあるものを買ってくださいね
鉄分の取りすぎは体に良くないのと男性の場合女性と違い不足する事もあまりないためです

アイハーブは大手では唯一日本の輸送会社の佐川やヤマトが使えて海外発送にしてはかなり安いのも特徴
輸送に関しては日本市場への配慮や価格や信頼性において今のところアイハーブの右に出るところはないんじゃないでしょうかね
とはいえなにぶん海外発送なので国内発送とは分けが違います税関挟みますし気候などトラブル等ある場合も考慮に入れて余裕をもって注文したほうがいいです

ヘッジトリマー購入 GTC1850L

注文していたブラック&デッカーのヘッジトリマーが届きました。
刈り込み幅500mmクラスのバッテリー駆動では2,5kgはおそらく最軽量かとおもいます
他のメーカーでこの長さだと3kg近くがほとんどです。
女性の方が長時間楽々ということであれば2kg以下がいいのですが
そんな軽いものといえばコード式か刈り込み350mm以下の商品だけになってしまいます
他に候補に上がったのが
刈り込み幅をちょっと落としたボッシュ社ヘッジトリマー
410mm2,2kgというのがありました。
今ならバッテリー二つついて16500円ぐらい
しかしスペックだけ見るとデッカーのGTC1850Lのが優れていると思い購入しました
とりあえず自分で調べてみた候補製品とスペック一覧でございます
間違いもあるかと思いますので重視するスペックは自分で裏をとってください
☆は長所×は短所です

ブラック&デッカー
アメリカ合衆国の世界的大手の工具メーカー アポロ11号月面の地層調査のため使われた電動ドリルを作った事で有名
GTC1850L
☆刈込幅:500mm
 充電時間:40分
 作業時間:約35分
☆最大切断能力:18mm
ストローク:1300回/分
☆重量2,53kg バッテリー含む
×製造国:中国
 刃:ステンレス刃
☆市場価格14500円
 不評レビュー:ボッシュより300g重い(※同条件ではない)

ボッシュ
ドイツの企業自動車部品と電動工具の分野では世界最大手
日本の販売拠点はまだまだ少ない
AHS41LI/J4 
 刈込幅:410mm
△最大切断能力:15mmφ
×ストローク数:1,100回/分
 連続作業時間:最大約45分フル充電55分
☆重量2,2kgバッテリー含む
☆標準付属品:☆バッテリー2個、充電器、ブレードカバー
 刃:おそらくステンレスではない硬質刃
 製造国:不明(価格考えると中国製の可能性大)
 市場価格16500円
 不評レビュー:スイッチがショボイ、スイッチ入れ続けるのに手が疲れる、刃の切れ味はいいけど錆びやすい

マキタ
愛知県に本拠を置く電動工具メーカー
世界の電動工具市場シェアは約20%(日本国内は40%)
電動工具を選ぶ時日立との選択を迫られること多し

MUH401DRF
 刈込幅: 460[mm] 
☆最大切断径: 18[mm] 
☆ストローク数: 1650[回/分] 
☆バッテリ種類/電圧/容量: リチウムイオン/18[V]/3.0[Ah] 
☆作業時間: 60[分](満充電時の参考値/使用状況により変わります) 
☆充電時間(最速): 22[分]
×質量: 2.7[kg](バッテリ含む/チップレシーバ除く)
 刃:特殊コーティング刃
☆製造国:日本製
×市場価格30000円
 不評レビュー:価格が高い

ヘッジトリマーの心臓部分を総括すると

バッテリー&充電器:性能を考える場合刈込幅とストロークと充電時間と作業時間、保護機能4つを考慮する必要がある
ボッシュとデッカーは1,5Ahに対しマキタは3,0Ahを採用
全社とも他にバッテリーの選択肢が無い時点でこれはヘッジトリマーの性能の違いと考えていい
バッテリーと充電器を単一で考えた場合60分作業の22分充電のマキタが圧倒的に利便性が高い
次に充電時間でデッカーだけどボッシュはバッテリーが二個ついているので作業中充電していれば作業時間90分、充電65分
という考え方もあります。この時点でデッカーには圧勝しています
ストローク数と刈り込み幅考えるとマキタと同等かそれ以下だと思います
マキタのバッテリーは市場に多く出回っているのでオークション等で
普通に買うより安く手に入れられる”可能性”がこの三社に比べると高いのでマキタとします
ちなみにこれらは回し続けた場合の最大作業時間であって実際はもっと作業時間長くなる
例えばマキタだと90分ぐらいの作業をした後に充電するのが普通らしい


刈込幅:剪定する植物の形状や大きさ次第なので無条件に長ければいいというものではないですが
作業時間短縮と均一な仕上がりはこれにかかってます
マキタには550のやつが存在するのですが重さ大きさ性能価格
既に個人が気軽に使うようなレベルじゃないので除外してます
家庭用向け500mmのバッテリー式はほぼデッカーだけです

重量:使った事無い人は分からないと思いますが100g単位で結構ちがってきます
腕を伸ばしたまま100gのものを持ち続けてくれればなんとなく分かると思います
もちろん性別、体力の個人差、作業時間、作業姿勢なんかが絡んでるので
100gの価値を一概には決められないところですが
マキタは見てもらえば分かるように重いです。
長さと軽量のバランスで言ったらボッシュかブラック&デッカーになりますこの二社が軽さでは良い感じです
ボッシュは410mm以上の物が発売されていませんので
410でいいのであればボッシュ長物部門ではデッカーが最軽量といったところです

コスパは圧倒的にボッシュとデッカーに軍配です
なぜボッシュにしなかったかというと
刈込幅の違いに加えてストローク数、刃が錆びにくいステンレスであること
充電時間、ボッシュのスイッチ部分の不評、ボッシュのバッテリーを使いまわせる同社製品で今必要な物が無かった
バッテリーはオークション等で安く手に入れられる可能性が不確定だけどあるという点
またボッシュのスイス製高級刃ですが、レビューによると切れ味はホントにいいようで触るとスパッと行きそうなぐらい切れ味があるとレビューにあるのですが
同時に錆びやすいというレビューもありました。これは手入れ次第である程度防げるとおおもうんですが
いくら硬質な刃であっても使えば切れ味は落ちるわけで
刃の切れ味に依存するスタイルがどうも腑に落ちないのでデッカーに

バッテリーが使いまわせる製品といいましたがデッカーには同一バッテリーが使える製品の中に
ハンディクリーナーもあって
充電器とバッテリーとクリーナーを別個購入した場合の総額で言ったら2万超えるので(ダイソンのハンディ高級機種と同じぐらい)まったくコスパの悪い商品だけど
バッテリーと充電器持ってるなら話は別です
使用した人によるとバッテリー式にしては吸引力が高級機種に勝るとも劣らないと評判である事と
充電式クリーナーの充電時間て同じリチウムイオンでも専用充電器が付属してない場合数時間かかるのがデフォなんですが
充電時間40分で高級機種並の吸引力があるんですから充電器とバッテリー持ってるという条件つきであればはなかなかよさそうな商品ではあります
とはいえ評価はつかってみてからにしましょう
ということで次回は同時に購入したそのクリーナーをレビューします。

続、化粧カバー工事

前回のクーラーの化粧カバー取り付けですが2時間ほどで完了しました
量販店ではちょっと面倒なコーナーなどはジャバラジョイントを使った工事になります
ストローの曲がり部分みたいな感じのやつです
入り組んだ工事だったので今回私も利用しました
結果工事は簡単でしたが初めてでは気づきにくい部分もあるので
室外化粧カバーの設置に関しては慣れた人と素人の差はそこだけになるとおもいます
やはりストレートカバーのみで仕上げた方がまとまりがあるので
あなをほがす場所だけ気をつけてくださいパーツに自由がないので
後で何とかしようとしてもなかなかどうにもなりません
詳細と画像はまた後日アップしたいと思います。

次回は先日注文したブラック&デッカーのヘッジトリマーが届き次第レビューしたいと思います
具体的な使用感を書いた個人レビューが全く見つからなかったので
購入時に知りたかったことを余すことなく書いていこうと思います
ついでに同バッテリー使用のブラック&デッカーのハンディクリーナーも同時に注文しました
こちらはバッテリーが無くても車の電源が使えるアダプターも別途売ってあるので
ヘッジトリマーより需要ありそうですね。
こちらも余すことなくレビューします。
それでは

富士通ゼネラルAS-R40B購入、次回はDIYで化粧カバー取り付け

前回の続きですがようやくエアコン取り付けが完了しました

購入したのは富士通ゼネラルのAS-R40B 14畳用 100Vです
総額標準込みで83,985+12600円(露出回線工事)
隠蔽でお願いしてたんですが屋根裏が仕切られてて入れなかったので仕方なく露出
自動お掃除とイオンと14畳この3条件でこの値段で買えるエアコンは私の探した限り
無いですねどれも+1万ぐらいすると思います
操作内容を音声で知らせてくれるのが地味にいいですね
ハイパワー運転時以外は運転してる事を忘れてしまうぐらい静かです
縦横幅は予想以上にかなり小さく、そのためか奥行きがちょっとあるなぁという感じです
総合的にコスパはかなり高い方だと思います
3月に新製品が出るみたいでヤマダで在庫処分してます買うなら今ですね
ちなみにヤマダ電機は一時、保証が改悪されましたが
以前の保証に戻ったそうです。保証期間内は工事代金もとられませんしコンプレッサーが消耗品扱いされていたのはなくなったとのことで安心して購入しました

まー欲を言えばほんとは200Vが良かったんですけどね
何故かって言うのは
取り付けに際して義務付けられた専用回線の使用
工事料金は大体どこも壁伝いに配線が露出する露出工事で12600円
壁の中に配線を隠してつける隠蔽工事で15800円程度ですが
100Vの場合二線式の配線なんですが200Vは3線式なんですね
ですから後々200Vをつけるとなるとまた配線やり直しで上記の工事代金が必要になるわけです
コンセントもI I とI Lと∴の3タイプに分かれると思うんですが
今回購入したのはI L型(100Vの広い部屋用に多い)
なのでおそらくエアコン取替えの際にはネットなんかで買うと
コンセント取替えで追加で2000円ほど取られちゃいます
エアコンは工事内容とセット値段を見ないといけないのででこういう点にも注意してくださいね


今回私が利用したのはヤマダWEB.comさん
イチから調べ上げたので時間はかかりましたがなかなかいい買い物したと思います
要点だけ知りたい人は飛ばしてください

私がやった手順としてはまず
自分の地域が店舗からの即日配達に対応してるかをHPで確認。
次にヤマダに工事の見積もり頼み伝票を作らせときます
獲物はヤマダの広告を見て売り出し中の商品に絞ります
出来れば在庫処分だとか新製品が間近のメーカーが狙い目(値段応相談の商品がベスト)
ちなみにyamada.comさんの安心価格保証で安くしてもらいやすいのは広告に出てる奴です
そこでまず価格コムでリストアップした商品の価格や性能面を調べ上げ
手ごろと踏んだのURLをコピーして安心価格保証で安くしてもらう
廉売なんたらとこれ以上安く出来ない系の定型文が出なかったらもうちょっと安く出来る可能性があるということですので価格コムの最安値更新の通知設定をして
待つのも手です
安くしてもらったら標準工事とセットで銀行振り込みで購入手続きをして
値段型番注文番号の乗った購入画面やメール画面を印刷しておき近くの店舗にもって行き
これ以上安く出来るか聞いてみます。
まぁ地方じゃなければ同値か安くしてもらえるかもしれません
同値なら買い逆にそれより高い値段を提示されたら.comで買えばいいのです
yamada.comと店舗では工事料金などの無料サービスが違います
もちろん店舗の方が電圧切り替えやコンセント交換が無料なので良いです
これ有料だと追加で4千円ほど取られます
しかし、私が購入した時の話ですが
上記の手順をとったのですが結局店舗では買わずyamada.comで購入
近くの店舗からの配達サービスに対応していて、工事の見積もりを事前にやった事でそのままの価格でやってもらえる事に店舗と同じ工事サービスを受けられました


飛ばした方のために要点をまとめると

ヤマダ.comで近隣の店舗からの翌日配送に対応してるか見る
買うのは店舗チラシに載ってる物に絞る(数量限定品などは素直に店舗で購入したほうがいい)
これ大事なんですが、事前に工事の見積もりをしてもらうこと
価格コムなどで手ごろなのを選び安心価格保証で交渉(廉売なんたらがあれば=限界)
納得したら銀行振り込みで購入手続きして購入画面やメールをしっかり印刷
店舗でそれもって交渉して同値段かそれ以下なら購入
翌日配送に対応して”いない”場合はちょっと高いぐらいならそこで買った方が楽
翌日配送に対応している場合はヤマダWEBで購入しても工事料金は事前見積もりをしてる事を店舗に伝えればそのままの工事料金で購入できる可能性大なので安い方で買うべし

まぁこんなもな感じです
エアコンは品質も価格も工事込みで考えないといけないのに苦労しましたが
悪くない買い物だったと思います

明日は注文した化粧カバーが届くので次回はDIY(do it yourself 自分でやりまっせということ)による化粧カバーの取り付けレポをしますね〜

探してみたけど化粧カバーをDIYでレポしてるブログとかって意外と無いもんだねぇ、調べるのにまた時間が・・・まぁ勉強になったらよしとしよう

エアコン購入

少しづつ暖かくなってきた今日この頃ですが
9月引っ越してからずっとコタツだけで凌いできました
正直コタツがあれば冬は大丈夫ですね
まぁでも親がエアコン欲しい言うもんですから
代わりに探してみました

価格的と機能(品質は別)で言ったらコスパが高いのは
富士通ゼネラルのエアコンですね
最上位機種とか以外は全部中国で生産から品質管理までやってて
流行の自動掃除や除菌など分かりやすい機能が充実してる割には
低価格です。
偏向があるといけないので細かな品質に関してはご自分で調べてみてください
自分が調べた限り初期不良が多いとの事ですが富士通ゼネラルの業績は伸びてて品質にうるさい日本でこのご時世に品質糞とかだったら
自然淘汰されると思うし、他がどうなのかは良く調べてないので
そのあたりの細かい所はお店の保証規約との兼ね合いで決めるべきです

品質に拘りたい人は三菱の霧ヶ峰をお勧めします上位から下位機種まえすべて
国内生産らしいので
もちろん製造コスト分オプション機能を削って価格を他社とあわせているので
機能とお値段を見たコスパは低いですが
逆に言えば機能が多ければその分故障の確率は上がるわけで
故障したかどうかも気づかない機能って結構ありますし
まぁ一度つけたら安心して使いたいと思っている方には良いのではないかと思います。自分も生産拠点や技術の海外流出が問題視されてる今国内生産をやってるこのエアコンを買ってやろうという愛国心はうずくのですが親が単純に安くて機能充実してる物を欲しているので
残念ですが今回は無いかもしれません

個人的にこの二つの品質とコスパ中間に位置するのがダイキンだと思います
業務用で伸びてきたダイキンですが下位モデルも室外機の底をアルミにしたりと長く使えるように配慮されてますし
2012年モデルであれば下位モデルにも光速ストリーマがついています
(2013年のEモデルにはついてません)
ちなみに光速ストリーマのユニットは頻繁ではないですがお掃除が必要でフィルターが3年交換目安なのですが、ユニットは水洗いできるしフィルターは2000円程度だからフィルターと合わせて買えば本体買い替えまで持つんじゃないでしょうか、でもメーカーが言うにはお手入れが面倒だという声が多いらしく下位モデルから削除したとの事
富士通に関しては交換やお掃除が必要とは言われなかったのですが
それはそれで逆にちょっと気になりますね

個人的には富士通のAS−R40B(14畳)とダイキンのS36NTES(12畳)で迷います
パワーと自動お掃除が欲しいという人は富士通で品質とコスパバランス重視はダイキン、三菱電機でしょうか
ロケットとか作ってる三菱重工のビーバーエアコンも考えたんですが取扱店が少なく価格が下がりにくいのでやめました

ちなみに今回は100Vにしようかと思います
可能であれば200Vが良かったのですが立ち上がりのパワーとか
あんま重要視しないというか節約節約でつかっていくので
本体価格が高くなるぐらいなら100V使いますね

広い部屋で得に暖房パワーを重視する人はまずは電力会社に200V来てるか聞いて
から200買ってくださいね

また購入したらブログ書きます
    >> 次へ
プロフィール

ミジンコモリ
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: