マイナーなプラモデル業界 の中でも比較的、 マイナーな位置に属するバイクプラモ ですが、どのプラモデルを選んだらいいか、私が勝手におすすめします。
タミヤのバイクプラモでおすすめは
時にさかのぼること、2004年
2000年以降、ホンダにぼこぼこにされまくっていた、ヤマハが選んだ道は、ぼこぼこにしていた張本人のバレンティーノ・ロッシをヤマハに引き入れることだった。
もう、このフレーズだけで、ごはん3杯はいけますね(^◇^)
その時のロッシの相棒がこのYZR-M1’04です。
あれから、もう13年だつんですね〜。
未だにロッシが現役を続けているのがびっくりですが・・・
このバイクプラモは発売と同時に買って作りましたよ。
初のヤマハの4st GPマシンということで、気合もばっちり。
技術の進化をまざまざと見せつけられました。
そして、なぜ、2017年の今になって、10年以上前のプラモデルを勧めるのか?
それは、、、塗り分けしなくていいから(^_-)-☆
カウル、メタリックブルーで全部塗ってしまったら、あとはデカール貼るだけですよ!!
そりゃ、最新GPマシンのホンダ RC213Vのほうが進んでるんだろうけど、 塗り分け、大変ですよ、あれ。
それに、私、ヤマハ党だし・・・
タミヤ 1/12 オートバイシリーズ No.98 ヤマハ YZR-M1 2004 No.46/No.17 プラモデル 14098
新品価格
¥3,300 から
(2017/10/2 23:24時点)
ハセガワのバイクプラモでおすすめは
突如、ハセガワがGPバイクに参入するというニュースにドキドキわくわくした2012年当時。
タミヤとのバッティングを避けたのか、 1988年のエディ・ローソンが駆ったマシンをチョイスするという 、おっさんホイホイ的なアイテムで、心わしづかみされました。
ゴロワーズもマルボロも、大人の事情でデカールが用意されていないのがさみしい。
社外品を買うというのが一番、手っ取り早いんですが、高いんですよね〜。
タミヤよりもディティールにこだわっている分、難易度は高めです。
まあ、でも、組み立てたるだけで、YZR500に見えるのだから、これでへこたれていたら、スケールモデルなんて作れないですが|д゚)
ハセガワ 1/12 ヤマハ YZR500 0W98 1988 WGP500 チャンピオン プラモデル BK3
新品価格
¥3,191 から
(2017/10/2 23:37時点)
アオシマのバイクプラモでおすすめは
タミヤ、ハセガワが、GPレーサーをメインに展開しているのに対して、アオシマは、市販車メインの つぼなマシンで頑張っています。
え!?ホンダじゃないか!!って?
ええ、ホンダなので作ったことないですよ。
でも、ここで宣伝して、もし売り上げが上がれば、TZRを売ってくれるかもしれないじゃないですか!!
そのための、布石です(^_-)-☆
青島文化教材社 1/12 ネイキッドバイクシリーズNo.104 Honda '88 NSR250R SP カスタムパーツ付き
新品価格
¥2,700 から
(2017/10/2 23:48時点)
とりあえず、バイクプラモ初心者におすすめするバイクプラモを選んでみました。
最初は、タミヤでいいんじゃね?って感じです。
あ、発売が古いものは、いくらタミヤとはいえ、初心者にはきびしいですよ。
RZ250/350 とか、キング ケニーの黄色のYZR500とかは下手に手を出すと難儀します。
YZR-M1以降がいいんじゃないのかな〜?
ドカティ パニガーレとかもおすすめです。
なんか、ヤマハ党が勧めるバイクプラモみたいになっちゃいましたが、一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
もちおのおもちゃ箱日記は、人気ブログランキングに参加しています。
モチベーション上がるので、ぽちっとお願いします。
人気ブログランキングへ
【このカテゴリーの最新記事】
- no image