安くなった豚バラブロックを買ったので、
2日かけて丁寧に油抜きして角煮を作りました。(*´ω`*)
油っぽさが無くなってぷるぷるであっさりした角煮が出来ました。
大根とゆで卵と茹でたチンゲン菜を一緒に盛りました。
大人はからし付きで。(*´▽`*)
量は少な目に作ったんですが、みんなぺろりと食べてくれました。
頑張って作った甲斐があります。
米のとぎ汁と生姜と長ネギの青い部分を一時間以上下茹でして、
洗ってから煮ると油っぽくなくて美味しい角煮が出来ますよ。
久しぶりに角煮を作りましたが、みんな喜んでたのでまた作ろうかな。 豚バラブロックがあると、
角煮も良いですけどサムギョプサルっぽくしたりしても美味しいですよね。
本物食べたことないけど。(笑)
ご飯っていつも似たようなおかずになっちゃいがちなので、
たまに普段作らないメニューにしたいなと思いますが、
なかなか浮かばないんですよね。
今度、野菜の作り置きおかずをたくさん作ろうかな。
ではでは。
よければポチッとお願いします。
ナルのケージ掃除した後にまたすぐご飯が落ちているのを見るとやる気なくなります。( ゚Д゚)
いつもありがとうございます☆
【このカテゴリーの最新記事】