アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年04月29日

高見千佳 - くちびるヌード ・ EPO - くちびるヌード・咲かせます

春になれば聴いてますシリーズ

どっちも好きなんですよね〜。。






ゴールデン☆ベスト EPO [ EPO ]

価格: 1,735円
(2021/4/29 02:31時点)
感想(18件)





posted by 舞蹴上段 at 02:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽

2021年04月28日

矢野顕子 - 春咲小紅

春になれば聴いてますシリーズ

当時CMを見て知った曲。

心が弾む感じがお気に入り!







posted by 舞蹴上段 at 02:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽

2021年04月24日

Richard Sanderson - Reality

映画『ラ・ブーム』の主題歌


小学生くらいだったから内容は覚えてないけど
ソフィー・マルソーが可愛かったのだけ覚えてる


で、このリチャード・サンダーソンのリアリティー。

やさしそうな声とメロディーが好きで
今でもずっと忘れられない。


タグ: 映画

2021年04月22日

稲垣潤一 - April

四月になると必ず聴く曲

とても爽やかな気持ちになります


タグ: 稲垣潤一
posted by 舞蹴上段 at 23:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽

2021年04月08日

YMO - Perspective

窓を開ける毎日
歯を磨く毎日
・・・



毎日の何気ない事を考える時間が出来た。

そしてこういった音楽と共に
毎日を送ってる


YMOの作品の中でも一番好きかもしれない







色々なコピー、アレンジ、カバー
数ある中でこの方の音の拾い方など
耳の良い方だと思います

posted by 舞蹴上段 at 18:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽

2021年04月02日

The Human League - Love Is All That Matters / Alexander O'Neal - Criticize


当時この2つを好きでよく聞いてて

二つ聴き終わった後に
最初に聞いたほうの女性コーラスを思いだそうとしても

コーラスの部分がなんとなく似てるから
ごっちゃになってわけわからなくなり

思い出すためにまた聴き直したら
今度はもう一つを思い出せなくなり

もう一つをまた聴き直すというループに・・・w


The Human League - Love Is All That Matters



Alexander O'Neal - Criticize


共感する人いるかなw

posted by 舞蹴上段 at 02:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽
ファン
検索
<< 2021年04月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
プロフィール
舞蹴上段さんの画像
舞蹴上段
QRコード
写真ギャラリー
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: