アフィリエイト広告を利用しています

2024年07月04日

【山梨県立富士湧水の里水族館】森の中の水族館の見どころは、日本一面白い飼育スタッフのコメント。さかなクンのイラストも展示中。

20240630_200127.jpg

老後の不安を解消する消費生活アドバイザーです。

6/5日(水)、山梨県に日帰り旅行へ行ってきました。

金運神社(奥宮・本宮)、道の駅・富士吉田、忍野八海、パン工房・ブローニュのあと、山梨県立富士湧水の里水族館へ。

透明度の高い富士の湧水をつかった、山梨県で唯一の淡水魚専門水族館です。

20240630_200132.jpg

住所は山梨県南都留郡忍野村忍草3098-1。

忍野八海から車で10分くらいのところにあります。

駐車場は向かいのさかな公園駐車場が無料。トイレもあり。

公式ホームページ、スタッフブログもあります。

入館料は420円でした。

【忍野八海】平日でもインバウンドで大混雑。無料駐車場とネズミと餌やりと

森の中の水族館の見どころは3つ


20240630_200212.jpg

富士湧水の里水族館の見どころは3つ

・二重回遊水槽
・横見水槽
・飼育スタッフのコメント


です。

【パン工房 ブローニュ】忍野八海に行くなら絶対に寄りたいパン屋さん。忍野の名水を使ったパンやラスクが並ぶ

それぞれ説明します。

・二重回遊水槽


名前のとおり水族館中央にあるドーナツ型の水槽が二重になっています。

小さな魚が大きな魚に食べられないよう、大きな魚を外側に。小さな魚を内側に配置してあるのです。

この記事の一番上が水槽を外側からみた写真。すぐ上にある写真が内側からみた写真。

・横見水槽


20240630_200123.jpg

畳のうえに座ったり、横に寝転がって魚をみられる横見(よこみ)水槽。

チョウザメが目の前をゆうゆうと泳ぎます。

これを見るだけでも来た価値があるでしょう。

あ、畳に乗るときは靴を脱いであがってくださいね。

・飼育スタッフのコメント


20240630_200217.jpg

大阪や沖縄まで、たくさんの水族館を巡りました。

飼育スタッフによる「魚の紹介コメント」が最もおもしろかったのは、森の中の水族館。

たとえば・・・握力がつよく乾電池を潰すというアミメノコギリガザミのコメントを引用します。
ステータスを攻撃と防御にだけ振ったような外見は大多数の男性にとって大好物。
うわー、中二ごころをくすぐります。

ほかにもタカアシガニ。
恐竜が絶滅した時から変わらない生きた化石のタカアシガニ先輩をみんな敬おう。
タカアシガニ先輩・・・すごい。

20240630_200200.jpg

カイカムリ。
たいていの物(貝)を背負ってくれるので、逆に何(の貝)を入れるかとても迷う。

ハコエビ。
肩掛け式から発展した初期の携帯電話に似てる。
とか。

全部のコメントに目を通すだけで一時間はかかるかもしれません。

愛とユーモアのあるコメントがとにかく最高でした。

飼育スタッフ。
それぞれ(かなり)個性的な人ばかりなので、面白い事間違いなし。

金運神社(新屋山神社)に参拝してきました。奥宮は狭い山道と猿、鹿、熊に注意が必要。トイレや駐車場の情報も

富士の介応援団長「さかなクン」のイラストも見られる


20240630_200221.jpg

富士の介(ふじのすけ)は、キングサーモンを親に使ったサケ目・サケ科。

育てやすく美味しい2種類の良いとこ取りをした品種です。

飼育スタッフのコメントは「程よい脂ののりに上品な口どけが素晴らしい一品(素人談)」。

20240630_200226.jpg

ここでは2019年に開催された富士の介出荷式において、応援団長でもあるさかなクンが書いてくれたイラスト3品が展示されています。

さかなクンのイラストを初めてみましたが、とてもお上手。

山梨の金運神社(新屋山神社)の本宮に参拝してきました。大きな駐車場とトイレに驚く。

遊び心のある展示がたくさん


20240704_223653.jpg

スタッフの遊び心満載な展示も魅力。

二階には、なんちゃってお寿司屋を再現した「すし処・湧水」まであります。

そして帰り際にも素敵なプレゼントがありました。

20240630_200152.jpg

出口のスタッフに声をかけると、1グループにつき1カップ「魚の餌」がもらえます。

これだけで動物園なら100〜200円しますよ。

ただし、餌をあげてよいのは外の池の魚たちにだけ。

20240630_200147.jpg

そう。

横見水槽でみたチョウザメくんたちに餌やり体験ができちゃうんです。

たーのしーい。

【コーヒーとパフェの店 マスコット】食事よりデザートが安い。富士吉田の昭和レトロな喫茶店で特大ホットケーキとジャンボパフェを楽しむ。

さいごに。Wi-Fi環境について


20240630_200156.jpg

正直、妻に案内されてきたときは「うあー、なんかつまんなさそう」と舐めていました。

いや、ここ、面白い。

小学生だかの体験学習と重なり、さいごのほうはガチャガチャになってしまったのだけが残念。

ちなみにWi-Fi(わいふぁい)はありません。

ただ・・・横にある忍野村立さかな公園・森の学習館はフリーワイファイあり。

パスワードなどは入ったところに書いてあります。

空調もきいているうえ、イスもあり、シアターで上映もやっています。

入場も無料。

忍野八海と水族館を楽しんだあとに寄ってみることをオススメします。

るるぶ河口湖 山中湖 富士山麓 御殿場'24 (るるぶ情報版)

新品価格
¥1,900 から
(2024/7/4 22:49時点)



2024年06月30日

【身延山】下りでも2時間。初心者は登山の準備と心がけでいくべし。

20240625_153136.jpg

老後の不安を解消する消費生活アドバイザーです。

プライベートで大きな変化があり、人生における大きな選択を迫られています。

落ち着いたら記事に書こうと思います。

さて・・・6/12(水)に身延山(みのぶさん)に行きました。

早朝にJR身延駅をみてから身延山をロープウェイで上り、2時間かけて徒歩で下ってきたのです。

この記事は、初めて行くかたに役立つ内容となっています。

【ゆるキャン ラッキードリンクショップ】JR身延駅周辺を散策してきました。聖地の宿や無料駐車場など

身延山とは


20240625_153114.jpg

wikipediaより引用。
身延山(みのぶさん)は山梨県南巨摩郡の身延町と早川町の境にある山である。標高1,153m。また同地にある日蓮宗総本山久遠寺の山号でもあり、日本仏教三大霊山の一つという別名としてもよく用いられる。
とのこと。

わたしも初体験。

いつも長野に行くときに通り過ぎていましたから。

上りはロープウェイ、下りは徒歩で下山しました。

下りで2時間かかります。

20240625_153020.jpg

道は舗装されていないし、砂利や石ゴロゴロ。さらに急坂が続く。

ハイキングなんて生易しいモノじゃありません。

熊だっています。

登山の装備。せめて靴はしっかりしたモノで行きましょう。

足に自信のない方は上下ともにロープウェイがおススメです。

身延山のことならAmazon.co.jp

無料駐車場について


20240625_153101.jpg

無料が大好きなわたしたち。

駐車場も無料の仲町町営駐車場にとめました。ここ有料の時もあるようです。

キレイなトイレ、電動自動車用の充電設備もあります。

隣にはお土産屋さんもあるので、山頂で食べるおやつに「みのぶまんじゅう」を買いました。

美味し。

20240625_153110.jpg

でも、仲町駐車場からが大変。

上から2枚目画像の三門まで坂道を10分ほど歩きます。

さらに三門をくぐると度肝を抜かされる石段が・・・・。

コンニチワ!!!

20240625_153035.jpg

うわー、もぉ帰りたい。

石の階段の一段一段がまた高い。手すりをもちながら、ひーはーひーはーしながら登りました。

人によっては30分かかるかもしれません。

駐車場からロープウェイ乗り場まで30分はみておきましょう。

足に自信のないかたは、ロープウェイ乗り場ちかくの有料駐車場へどうぞ。

20240625_153039.jpg

日蓮宗の総本山、久遠寺に到着です。

画像の寺の左側にロープウェイ乗り場への道があります。

いま思えば、下の画像の坂から下山してきました。

登山する方はこちらからあがっていきます。

20240625_153024.jpg

ゆるキャン限定グッズもメルカリで

身延山ロープウェイについて


20240625_153043.jpg

ロープウェイ乗り場付近は、上も下もWi-Fi完備。

ただし頂上から下山してくるまでの途中の山道では、携帯の電波がつながりませんでした。

あとネットでロープウェイを予約すると、いくらかお安くなります。

ロープウェイの切符をもらうとき、クリアファイルの交換チケットもいただきました。

20240625_153105.jpg

駐車場にあったわかりやすい地図をペタリ。

まさか久遠寺にたどり着くまでに消耗するとは思いませんでした。

山頂に到着。

20分ほどお参りや景色を楽しんだあと、下山を開始しました。

名物ゆば、まんじゅうも楽天市場で

山頂名物 みのぶだんご


20240625_153047.jpg

山頂の売店で、山頂名物のみのぶだんご(450円)をぱくり。

渡されるときに串(くし)の下を切って渡されます。

苦死(串)を切って、福を招くという意味があるそうです。

ちなみに、みのぶだんごは3種類。
・白 地元特産のゆばを練りこんであります
・黒 地元特産の竹炭が練りこまれています
・緑 王道のよもぎが練りこまれています

白と黒は全国でもここだけとのことで、わたしは白か黒が食べたかったのは本当です。

けれど妻がよもぎが大好きで、よもぎを買うことに・・・・。

味ですか。

言えることは、よもぎに味噌ダレはあいません・・・。

身延山 | 中古・新品通販の駿河屋

まとめ


20240625_153011.jpg

山頂からの眺めをパシャリ。

晴れていれば絶景が楽しめます。

ただ・・・下りは地獄でした。

2時間かけて家に帰ると足が痛くて。ゆっくりとお風呂に入ってマッサージ推奨です。

20240625_153016.jpg

行くのであれば一日かけてゆっくり行くところかもしれません。

もしくは近くまで車でいって、上下ロープウェイで半日コースか。

いつかまた行くときは上下ともロープウェイで軽く楽しむことにします。

このあと中部横断を料金所前で降りて、峠のラーメン屋さんに向かいました。

【峠のラーメン】山梨・南部で臨時休業(一時閉店)から営業再開中。味よし値段よしの美味い醤油ラーメンのレビュー。

るるぶ ゆるキャン△ (JTBのムック)

新品価格
¥1,345 から
(2024/6/30 16:35時点)



2024年06月23日

伊東市の小室山を歩いて登る。駐車場も無料。往復一時間未満で早朝ハイキングにぴったり。

20240622_222043.jpg

老後の不安を解消する消費生活アドバイザーです。

今回の記事は、旅行記&節約術になります。

19日(水)、早朝から伊東の小室山(こむろやま)へハイキングに出かけました。

本当は大室山(おおむろやま)に上りたかったのですが、リフトが定期点検で休業中。

大室山は有料のリフトでしか上がれないため、徒歩で登れる小室山に予定を変更したのです。

【伊豆シャボテン動物公園】チケット割引と駐車場を無料にする方法について。

無料駐車場について


20240622_222030.jpg

リフト乗り場(リッジウォークMISORA)にもっとも近い山頂の「第3駐車場」に午前6時到着。

10台ほど無料で駐車できます。

紙おむつや生理用品も売っているジュースの自販機やトイレもあり。

山頂にはトイレがありません。ここですませておきましょう。

駐車場から小室山をパシャリ。

あ、駐車場はつつじの咲く4月下旬は有料になるとのこと。

伊東市【スイートハウス わかば】絶品の手作りソフトクリームと果物たっぷりのスペシャルアラモード&ホットケーキで幸せな気分。メニュー写真や駐車場について

小室山の地図


20240622_222035.jpg

トイレ横にある地図をペタリ。

遊歩道は左コースと右コースの二つあります。

トイレ左から登る「森林浴と癒し満喫コース」、右のリフト横から登る「ジュラシックコース」。

小さなお子さんを遊ばせるのなら、右のジュラシックコースがおススメです。

わたしたち夫婦は初めてなので左ルートで上り、右ルートで下ることにしました。

片道だいたい20分。合計一時間あれば戻れるでしょう。

20240622_222039.jpg

道は舗装され、なだらかで上りやすく。

早朝トレーニングにきている方たちとすれ違います。

途中、富士山がみえたりと景色が楽しめます。

えっちらおっちら。

20分ほどで山頂に到着。

20240622_222004.jpg

大室山と比べるとコンパクトで回りやすい山頂。

おしゃれなカフェ(cafe・321)もあります。

早朝は営業していませんし、カフェの上を歩くところは立ち入り禁止になっていましたけれど。

小室神社の奥宮にもお参り。

この時間、リフトも動いていません。ちなみにリフト料金は大人往復で800円になります。

足に不安がなければ、健康のためにもハイキングを楽しみましょう。

小室山観光リフトのチケットならメルカリ

ジュラシックコースを下る


20240622_222008.jpg

山頂で360度のパノラマ景色を堪能したので下山します。

下りは右ルートのジュラシックコース。

途中に恐竜広場があり、恐竜の模型も配置されていました。

本気(ガチ)すぎる・・・・。

20240622_222012.jpg

遊具も恐竜を模しています。

しかも恐竜は一体や二体ではありません。

広場と階段をあわせれば十体以上、恐竜が配置されていました。

【味の終着駅 次郎長】三島市のデカ盛り有名店の裏メニュー、チャーハンを食べてみた。わかりにくい第二駐車場についても説明

まとめ


20240622_222017.jpg

恐竜広場を抜けると、階段になります。

ここからはうっそうとしていて、太陽の光があまり差し込みません。

景色もほとんど見えないため、あまり楽しくなかったのが本音。

もし次に来るのであれば、わたしは上りも下りも左ルート(森林浴と癒し満喫コース)を選びますね。

さて、車の中で汗を拭いたら新しいTシャツに着替え、7時から営業開始するパン屋「ベーカリーウミ」さんに向かいましょう。

おなかがペコペコです。

【ベーカリー ウミ】伊東で早朝から営業しているパン屋さん。伊豆急・川奈駅前なのに価格はリーズナブル。ずんだバターもあるよ

るるぶ伊豆’25 (るるぶ情報版)

新品価格
¥1,155 から
(2024/6/22 23:36時点)




2024年06月17日

【ゆるキャン ラッキードリンクショップ】JR身延駅周辺を散策してきました。聖地の宿や無料駐車場など

20240615_112355.jpg

老後の不安を解消する消費生活アドバイザーです。

12日(水)、山梨県身延町にあるJR東海の身延駅(みのぶえき)に聖地巡礼してきました。

身延といえば、ゆるキャンの聖地。

これまでプライベートでも仕事でも、52号線または中部横断自動車道で通り過ぎるだけでした。

なぜか突然おもいついて行ってきました。

中部横断自動車道の身延インターを降りると、入浴剤の竹酢液(ちくさくえき)の香りがしたのは本当。

日本漢方研究所 竹酢液 お風呂用 単品 1L

身延町の無料駐車場について


20240615_112425.jpg

JR身延駅の住所は、山梨県南巨摩郡身延町角打。

山梨県道10号藤川身延線が走っています。

無料駐車場はそこかしこにありますが、街頭や建物に「P」の案内が貼ってあります。

わたしは「しょうにん会館」の建物を入った線路沿いに駐車。

2時間まで無料です。

20240615_112421.jpg

早朝ということもあり、お店は営業していません。

徒歩で駅前を往復しても30分あれば十分に周れるでしょう。



聖地の宿、みのぶインさんを発見。

20240615_112404.jpg

端のほうまで歩いていくと、ひときわ派手な看板をみつけました。

ラッキードリンクショップです。

でも、これ県道10号線からは見落としがち。

裏に回りましょう。

20240615_112430.jpg

ここにも無料駐車場があります。

場所的には山梨交通さんの前くらい。

ゆるキャンのキャラクターたちがプリントされたジュースの自動販売機が4台並んでいます。

この絵柄を通り沿いに貼ればいいのに・・・。

20240615_112359.jpg

はじめて行きましたが、身延町なかなか良いところですね。

このあとは身延山にいって、ロープウェイで山頂にのぼり、下り約2時間のハイキングを楽しみましょう。

るるぶ・ゆるキャンなら楽天市場

ゆるキャン△SEASON2 聖地巡礼ドライブ&ツーリングガイド (ヤエスメディアムック719)

新品価格
¥2,178 から
(2024/6/17 17:10時点)




2024年06月15日

【忍野八海】平日でもインバウンドで大混雑。無料駐車場とネズミと餌やりと

20240611_152614.jpg

老後の不安を解消する消費生活アドバイザーです。

5日(水)、山梨県に日帰り旅行へ行ってきました。

今回は忍野八海(おしのはっかい)のレポートです。

住所は、山梨県忍野村(南都留郡)南都留郡忍野村忍草。

20240611_152642.jpg

忍野八海は、山梨県南都留郡忍野村にある8か所の湧泉群で

・出口池(でぐち)
・お釜池(おかま)
・底抜池(そこなし)
・銚子池(ちょうし)
・湧池(わく)
・濁池(にごり)
・鏡池(かがみ)
・菖蒲池(しょうぶ)

となります。

20240611_152650.jpg

とにかく水と緑と青空がキレイ。

でもインバウンドが一杯。

平日なのに。

7割が外国人観光客に見えました。

山梨の金運神社(新屋山神社)の本宮に参拝してきました。大きな駐車場とトイレに驚く。

無料駐車場について


20240611_152709.jpg

グーグルマップに従って到着したのが、池本売店駐車場。

すぐ近くに菖蒲池があります。

パシャリ。

20240611_152714.jpg

トイレも雰囲気があります。

20240611_152638.jpg

富士山がいたるところから望めます。

20240611_152705.jpg

金運神社(新屋山神社)に参拝してきました。奥宮は狭い山道と猿、鹿、熊に注意が必要。トイレや駐車場の情報も

忍野八景のネズミ


20240611_152627.jpg

水車小屋の横に池の魚にあげる餌が売っています。

1カップ100円。

ちなみに池の中にお金を投げ込むのは禁止されています。

20240611_152646.jpg

魚に餌をあげていると、なぜか水の中を泳ぐネズミがががが・・・・。

どうやら魚にあげた餌を狙っていたようです。

【パン工房 ブローニュ】忍野八海に行くなら絶対に寄りたいパン屋さん。忍野の名水を使ったパンやラスクが並ぶ

まとめ


20240611_152618.jpg

これにて忍野八海のレポートは終了です。

どんな観光地にもいえることですが、天気のよい日に訪れたいところでした。

このあとはパン工房・ブローニュさんでパンを買って、山梨県立富士湧水の里水族館に向かいましょう。

世界遺産「富士山と忍野八海の桜」写真 A4又は2L版 額付きなど(メルカリ)


2024年06月10日

山梨の金運神社(新屋山神社)の本宮に参拝してきました。大きな駐車場とトイレに驚く。

20240610_221023.jpg

老後の不安を解消する消費生活アドバイザーです。

5日(水)、山梨県の富士吉田地区へ日帰りドライブをしてきました。

早朝から金運神社の奥宮を参拝。

そのまま本宮に向かいました。

本宮の住所は、山梨県富士吉田市新屋4-2-2。

金運神社(新屋山神社)に参拝してきました。奥宮は狭い山道と猿、鹿、熊に注意が必要。トイレや駐車場の情報も

大きな駐車場とトイレに驚く


20240610_220957.jpg

久しぶりに来た金運神社。

驚いたのは大きな駐車場ができていました。

そして、そこには立派なトイレもあったのです。

儲かってるなあ

ちなみにトイレは夕方から朝まで閉鎖するので、中に忘れ物をしないよう注意が必要。

お札や金運カードなどを購入したい方のために授与所の営業(?)時間をペタリ。

本宮 授与所 9〜16時

頭(ず)を低くして歩く


20240610_221013.jpg

鳥居をくぐり、階段をのぼります。

なかなか雰囲気があります。

垂れ下がっている縄にあたらないよう自然と頭が低くなります。

20240610_221018.jpg

本宮もペット禁止。

トイレも境内むかって右側にあります。

奥宮にトイレはないので、境内横または駐車場ですませてから向かってください。

金運を呼び寄せる 黄金巾着水琴鈴のお守り 神社で祈願済み 金運隆昌

新品価格
¥1,300 から
(2024/6/10 23:50時点)




2024年06月07日

金運神社(新屋山神社)に参拝してきました。奥宮は狭い山道と猿、鹿、熊に注意が必要。トイレや駐車場の情報も

20240607_220414.jpg

老後の不安を解消する消費生活アドバイザーです。

お金の心配をしなくてすむよう、山梨県の金運神社(新屋山神社)に参拝してきました。

金運神社は本宮と奥宮の2か所あります。

まずは早朝に参拝できる奥宮へ朝7時半頃に到着。

ちなみに奥宮の住所は山梨県富士吉田市大字上吉田字侭5615番地。

20240607_133030.jpg

じつは・・15年くらい前に両方とも来たことがあります。

2度目は夏の台風で滝沢林道が通行止めで、奥宮の参拝を断念。

今回、久しぶりに奥宮参拝ができました。

仕事中に財布を落としたとき、本宮でいただいた金運カードも一緒に失くしちゃいました・・・。

この記事ではアクセス方法、駐車場、トイレ、運転の注意点などを書きます。

運転免許証を紛失したので静岡県警察・中部運転免許センターで再交付してきました。料金や所要時間、準備する物について

金運神社(新屋山神社)の場所と行き方


20240607_133132.jpg

奥宮は、富士山の2合目にあります。本宮から約13キロ。

滝沢林道を20分ほど車で上ったところにあります。

公共交通機関はないため、自家用車かタクシーで行くことになるでしょう。

県道701号線を富士山に向かうと、突き当りに中ノ茶屋が見えてきます。

20240607_133107.jpg

黄色い矢印のように左折して滝沢林道に入ります。

20分ほど不安になりながら山道を進むと、左側にとつぜん工事中のコーンと看板が現れます。

ここが通称ヘダノツジ。

この看板に気づかないと通り過ぎてしまうくらい、左には何もみえません。

ちなみに本宮も奥宮もペット禁止。

20240607_133137.jpg

車は左の白線に沿って止めるか、少し先の右側に10台くらいとめられる駐車場があります。

なお滝沢林道は、11月下旬から5月上旬まで林道が閉鎖されて通行止め。

自衛隊の演習、夏の台風シーズンも倒木などのために臨時で閉鎖されることがあります。

公式ホームページをよく確認してから行きましょう。

看板の矢印にしたがって進みます。

20240607_220419.jpg

本当にここだったっけ・・・。

記憶があいまいで不安になります。

あと怖いのが熊。

全国各地で山や人里ちかいところで熊が出没し、人を襲うというニュースもありましたから。

早朝で他の参拝者もいないため、妻と周囲を警戒しながら進みます。

ふと周囲を確認。

左後ろをみて固まりました。

20240607_220423.jpg

熊????

でも動きません。

よーく見ると、木(枝)が密集しているだけでした。

ふーっ、、一安心。

熊と遭遇したくなければ携帯ラジオを鳴らす、熊除けの鈴をつけて歩くといいそうです。

熊除けの鈴ならメルカリで

参拝方法について


20240607_133142.jpg

右側に赤い鳥居がみえてきました。

あと使用不可の簡易トイレも。

さて参拝方法です。

二礼二拍手一礼は、あえて書きません。

20240607_133022.jpg

忘れがちだったり、知らない人が多そうなことを書きます。
・鳥居の真ん中を歩かない
・鳥居をくぐる前に一礼、参拝し鳥居をくぐった後に一礼する
・ストーンサークルは正面で二礼二拍手一礼。回らない

です。

公式によればストーンサークルを回るのは不敬に当たるとのこと。

お札や金運カードなどを購入したい方のために授与所の営業(?)時間をペタリ。

本宮 授与所 9〜16時
奥宮 授与所 10〜15時(天候により閉所の場合があります)

金運神社 | 中古・新品通販の駿河屋

トイレについて


20240607_133146.jpg

簡易トイレは故障して閉鎖されていました。

本宮ですませてくるか、滝沢林道入口の中ノ茶屋に簡易トイレがあります。

繰り返しますが「ペット禁止」です。

車の中で待たせましょう。

ご利益どころかバチが当たりますよ。

金運・開運グッズも楽天市場で

駐車場とUターン場所について


20240607_133112.jpg

少しあがったところに広い場所があります。

ここでUターンできます。

道路が混雑しているときは、ここに駐車して歩いていきましょう。

車をとめて橋のたもとまで行くと、富士山が見えます。

夏は登山の人が腰につけたマグカップか何かがキラキラ光ってキレイでした。

木々が伸びて富士山が隠れてしまっています。

20240607_133117.jpg

さて下ります。

途中、林業か工事の車とすれ違いました。

林道を走行するのは、神社に来る人ばかりではありません。

また道路にでていた猿と鹿にも遭遇しました。

猿や鹿がいるということは熊もいる可能性があります。

周囲に十分、注意し「対向車は来ないだろう運転」ではなく「対向車が来るかもしれない運転」をしてください。

金運・開運グッズならAmazon

まとめ


20240607_133122.jpg

画像は帰りに寄った林道入口にある中ノ茶屋です。

静岡県の最北端、畑薙第一ダムに向かう途中の道よりは道路状態も見通しもマシだった滝沢林道。

それでも狭いことは変わりません。

昼間でもライトを点灯し、安全速度の20キロを維持しつつ、キープレフト(左に寄る)を守りましょう。

オレンジのカーブミラーが設置されているところは、対向車が来ていないか確認を忘れずに。

山道や坂道では上りが優先。下りは止まるのがルールです。

行きにすれちがった下りの一般車が道の真ん中よりを走行し、まったくスピードを落とさなかったのには驚きました。

では本宮に向かいます。

【畑薙第一ダム】自動車やオートバイで行くのなら注意したい3つのポイント。畑薙アタック!!地獄のデスロード

神さまに願いを届ける金運参拝

新品価格
¥1,387 から
(2024/6/7 21:33時点)




2024年06月05日

【果汁のしずく】どこで売ってる。山梨県の道の駅 富士吉田。あの遊園地でも売っていた。

20240605_193546.jpg

老後の不安を解消する消費生活アドバイザーです。

5日(水)、山梨県に日帰りのドライブを妻と楽しんできました。

静岡を早朝に出発し、金運神社(新屋山神社・奥宮)に行きました。

そして、9時から営業開始する「道の駅 富士吉田」に到着。

20240605_193625.jpg

店の前に大行列。

8時40分の時点で、約80人は並んでいました。

行列大好きな妻が最後尾のおばさまに話しを聞いたところ、山梨限定菓子「果汁のしずく」が発売されるため購入するために並んでいるとのこと。

なんと・・・ メルカリ で10000円以上で転売される人気のお菓子。

20240605_224043.jpg


食べたい!!

並ぶ妻。

運よく90個の販売で、90番目に購入することができたのです。

トイレ掃除のおばさまに聞いた話だと、朝6時から並んだ親子3人が行列のトップバッターとのこと。

【 山梨限定 果汁のしずく 】山梨限定 果汁の雫 13個入り 銘菓

果汁のしずくはどこで売ってる


20240605_193550.jpg

では結論から。

果汁のしずくを売っているところは

・道の駅 富士吉田
・道の駅 なるさわ
・富士急ハイランド


です。

20240605_231556.jpg

通販でも売っているようですけれど。

この記事では、わたしがじっさいに行った、調べた、売っている人から聞いた話だけを書きます。

ネットには、ネットから拾った二次情報だけをさも真実のように並べ、アクセス数を稼ぎ、広告をクリックさせて稼ぐアフィリエイトブログがあります。

20240605_193524.jpg

どこで売っているか調べているのに、えんえんと果汁のしずくがどんなお菓子か、なぜ人気が出たのかを書いているだけ。

あとはネット通販に丸投げしていたりします。

自分で買ってもいない人間のブログを読んでも買えませんよ。大切なのは一次情報です。

おっと脱線。

それぞれ説明していきます。

道の駅 富士吉田

20240605_193621.jpg

ここは実際にわたしたちが買っています。物証の必要はないでしょう。

なお、気になったのは、行列に並んでいた人たちの情報源。

不定期販売の人気商品が5日に入荷することをどうやって知ったのか・・・です。

その答えはツイッター(X)にありました。

20240605_193613.jpg

上の画像は、富士吉田市観光PRキャラクターとして道の駅富士吉田のショップ店員をしている桜織(さおり)さんのアカウントです。

あー、だから早朝から並べたのですね。

納得です。

道の駅 なるさわ

20240605_225709.jpg

こちらは他の並んでいるオジサンの会話から知りました。

ネットでも買った、買えたという口コミをみかけます。

山梨限定で道の駅の富士吉田で売っているのですから、当然といえば当然でしょう。

画像をペタリ。

20240606_070430.jpg

2023年3月18日、なるさわさんのツブヤキから。

ツイッターの検索窓に「道の駅 なるさわ 果汁のしずく」で発見しました。

販売されていそうな土産物屋のアカウント内を同様に検索してみませんか。

ハッシュタグ(#)果汁のしずくが付いたツブヤキをチェックしてもいいですね。

富士急ハイランド

20240605_193616.jpg

じつは富士急ハイランドの入園口にあるお土産売り場でも売られていました。

情報源はツイッター(X)。

検索マークに「果汁のしずく」と入れたところ、カン太さんのツブヤキで知りました。

もちろん情報の真偽を確認のため、富士急ハイランドに向かったわたしたち。

20240605_193556.jpg

ちなみに富士急ハイランドは遊園地。

でも90分以内なら駐車場は無料。入園口のお土産スペースも無料で入れます。

お土産スペースに到着。

売り場を探してもありません。

売り切れて空いたスペースも見当たりません。

20240605_193600.jpg

本当に売られていたのか。売り場はどのあたりにあるのか。

確認するためにレジのお姉さんに「果汁のしずく」はありますか、売り場はどこですか、と質問。

お姉さんの回答は
・完売しました
・売り場は変わります(決まっていない)

とのこと。

うーん、残念。

果汁のしずくを買うなら楽天市場

まとめ


20240605_231601.jpg

今回は本当に運でした。

なぜなら・・・道の駅に到着するまではお菓子の存在も知らない、売ることさえ知らなかったのですから。わたしたち。

到着があと5分遅れていたら買えなかったでしょう。

あ、最後に予想というか推察します。

職業トラックドライバーの立場からすれば、同じ地域への配送は同じ日にします。

つまり、富士吉田に入荷する日はなるさわも富士急ハイランドも同日に配達されるハズ。

そして他の道の駅、高速道路のパーキングなどの土産物が置いてある店には置かれていそう。

どこに売られていた。
どこで買った。

リアルタイムの情報収集はSNS。ツイッターが最強かもしれません。

【 山梨限定 果汁のしずく 】山梨限定 果汁の雫 13個入り 銘菓 果実のしずく 果実の雫

新品価格
¥9,999 から
(2024/6/5 23:26時点)




2024年05月29日

【長野市の茶臼山動物園】マンホールに隠れてしまうアライグマのカール君を見よう。

20240528_094950.jpg

老後の不安を解消する消費生活アドバイザーです。

今回で長野県の旅行記録は終わりになります。

善光寺、城山動物園、野沢温泉の麻釜(おがま)、野沢グランドホテルの夕食と朝食バイキングとレビューしてきました。

さいごは長野市の茶臼山動物園(ちゃうすやま・どうぶつえん)です。

心残りがあります。

アライグマのカール君を見れなかった・・・。

【4時間・300円の駐車場】善光寺の交差点まで徒歩2分。観光地のお高い駐車料金を安くする方法について

茶臼山動物園とは


20240528_094921.jpg

茶臼山動物園は、長野市篠ノ井の茶臼山の森の中にある動物園。

住所は長野県長野市篠ノ井有旅570-1。

入口は南口と北口があり。

開園は朝9時半から16時半まで(冬季10時〜16時まで)。駐車料金は無料。入場料は大人600円。

わたしたちは北口駐車場に車をとめ、100円のモノレールで北口ゲートへ。

20240528_094927.jpg

3分ほどで北口ゲート到着。

すぐにきっぷ売り場がみえてきました。

北口ゲートは山の下のほうにあり、頂上の南口ゲートまで山を登るかたちになります。

入園するといきなりトイレとレッサーパンダの森に到着です。

長野市の城山動物園は入園料が無料。餌やりが見れて動物との距離が近い。駐車場も善光寺まで徒歩10分の好立地

茶臼山動物園の動物たちはみんな愛想がいい


20240528_095013.jpg

この園の動物たちはみんな愛想がいいと感じました。

アジアゾウは耳や鼻をふりふりしながら片足を上げ、まるでダンスを踊っているかのよう。

ビントロングは網ギリギリまで寄ってご挨拶してくれました。

ホンドタヌキは寝ていました。

20240528_095050.jpg

レッサーパンダは9匹くらいいるようでしたが、じっさいに姿をみせたのは3匹のみ。

帰るときに寄ったら2匹しかいませんでした。

このとき、わたしたちはアライグマのカール君の存在を知らなかったのです・・・(後悔)。

20240528_094934.jpg

20240528_095138.jpg

20240528_095112.jpg

それからは南口ゲートまで坂をのぼりながらキリン、ニホンザル、ライオン、アムールトラなどを見学。

ふと思ったのは園内にトイレが少ないかなって。

あと高低差はこれまで来た動物園のなかで一番だったかも。

非売品ノベルティもメルカリで手に入れる

名物アライグマ、カール君


20240528_095100.jpg

一時間半ほど滞在し、そろそろ北口の駐車場に戻ろうとしたわたしたち。

さいごに愛想の良かったビントロングにお別れを告げにいきました。

ガタッ

右隣りから金属音がしました。

飼育員さんが何か動かしたのかな・・・・。

そう思って右隣りを除くと、そこはアライグマの住むところでした。

よーく張り紙をみると、恥ずかしがりやのアライグマ「カール君」は、人間がくるとマンホールに隠れてしまうとのこと。

しまった!!!

さっきの金属音はマンホールのふたが閉まる音だったんだ。

後悔先に立たず。

帰宅してから動画をみると、本当に器用にマンホールへ隠れています。

この記事を読んだあなた。

もしも茶臼山動物園に行くのなら、アライグマ舎までは気配を消してそーっと覗いてみることをオススメします。

もしかしたらカール君に会えるかもしれません。

取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイト

レッサーパンダの楽園 長野市茶臼山動物園

新品価格
¥250 から
(2024/5/28 23:59時点)




2024年05月27日

【野沢温泉】野沢グランドホテルの朝食バイキングで大満足。

20240527_010853.jpg

老後の不安を解消する消費生活アドバイザーです。

5/20、21と野沢温泉の野沢グランドホテルさんに ヤフートラベル で宿泊しました。

今回は朝食バイキングをレポートします。

夕食の会席料理はひとつ前の記事でレポートしました。

あわせてお読みください。

【野沢グランドホテルの夕食】旬の素材をふんだんに使った会席料理を楽しむ。

朝食の時間は朝7時半から


20240527_010848.jpg

野沢グランドホテルの朝食は朝7時半から。

そのまえに露天風呂で汗を流して会場へ到着。

なぜか露天風呂は大浴場奥の専用エレベーターで行かなければなりません。

真湯(しんゆ)の露天風呂は、ぬるめだけど季節が春なのでゆったりと入れました。

夜は月がキレイでしたよ。

あとホテルの大浴場もそうですが、壁の上が開いているため、男風呂と女風呂で会話ができちゃいます。

「そろそろ出るぞー」

みたいに。

国内旅行の格安予約なら【ビッグホリデー】

朝食バイキングのメニュー


20240527_010841.jpg

朝食バイキングは和食と洋食あり。

どちらかといえば洋食寄り。

サラダ。パンやベーコン、ウィンナー、スクランブルエッグ。ヨーグルト。

パンも一個ずつ紙で包まれたバターロールやクロワッサンなど数種類。

フルーツもスイカ、ゴールドキウイ。

ドリンクもフルーツジュース、トマトジュース、コーヒーなど。

オススメは自家製の桃のジャム。

量も味も質も十分。

なにより お盆(トレイ)があるので、料理の持ち運びが楽

一時間ほどバイキングを堪能してから、チェックアウト前に朝の麻釜(おがま)へ散歩に行きました。

【野沢温泉】桐屋旅館の看板猫ハチちゃんといく麻釜(おがま)熱湯湧泉。温泉まんじゅうの美味しい店も発見

和食も魅力の朝食


20240527_010858.jpg

ふだんホテルのランチバイキングでも洋食しか食べないわたし。

けれど野沢グランドホテルさんの朝食は和食中心でした。

お粥にみそ汁。納豆に温泉卵。とろろ。

それだけお米が美味しかったのでしょう。

あと宿泊客が少ないときはバイキング形式でなく、定食になることもあるそうです。

ほとんど無いみたいですけれど。

それにしても夕食時は6組くらいしかいなかったのに、朝食時は10組くらいいましたね。

せっかく観光地の宿に宿泊するなら、宿の料理を朝晩たのしみたい派のわたしにはモッタイナク感じました。

さて散歩してチェックアウトしたら茶臼山動物園に向かいます。

取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイト







最新記事
カテゴリーアーカイブ
11月の人気記事ランキング
プロフィール
老後不安解消アドバイザーさんの画像
老後不安解消アドバイザー
老後不安解消アドバイザー。静岡県の57歳男性。保有資格は消費生活アドバイザー、消費生活専門相談員、宅建士など。仕事は大型トラック運転手。
最新コメント
タグクラウド
検索

ファン
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: