我が家の家族構成
6歳の息子は、地域の小学校の特別支援学級に通っています。
こだわりが強く、感覚に偏りがある「発達障がい児」です。
変化に弱いので〔いつもと違うこと〕がとても苦手です。
息子と被災した場合、簡易トイレは使えるのか?これはかなり心配なところです。
食事も息子が食べられるものをストックしておく必要があります。
食べるもの
自宅はマンションで、マンションの管理組合で、多少の備蓄はしているそうです。
それでも「多少」だし・・・不安は残ります。
避難できるのか?
もしも避難となった場合は、自治体ごとに福祉避難所が設けられています。
我が家は障がい者手帳を取得していませんが、福祉避難所は利用できるようです。
「健常者」「障がい者」として分けられているからといって、
福祉避難所が快適ということにはならなさそうです。
障害の度合いも、必要な支援もかなりバラバラだと思うので。
こだわりが強く多動な息子がおとなしくそこにいられるわけもなく、
在宅避難が無難だと思っています。
自宅避難をするために
そこで、家の中で快適に過ごせるように、防災用品を整えていく必要がありますが、
〔普段使わないもの〕をそんなにいろいろ置いておく場所がないんです。
マンションは狭いので・・・。
日頃も使うことができ、災害時にも役に立つもの、
という観点で情報収取をし、少しずつ買い揃えています。
まずは、ランタンを購入しました。ランタンを選ぶときに悩んだポイントなどもまた書きます。
私が購入したアイテムも、順次ご紹介していきますね。
【このカテゴリーの最新記事】