アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2023年11月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
すけさんさんの画像
すけさん
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2023年11月29日

比叡山延暦寺の紹介



みなさんは、比叡山延暦寺というお寺を知っていますか?比叡山延暦寺は、滋賀県と京都府の間にある高い山の上にあるお寺です。このお寺は、日本の仏教の母山と呼ばれています。母山とは、たくさんのお寺やお坊さんの先生になったお寺のことです。比叡山延暦寺は、日本の仏教の先生になった人たちがたくさん修行したり勉強したりしたお寺なのです。

比叡山延暦寺は、1200年以上も前に、最澄というお坊さんが作りました。最澄は、法華経という仏様のお話が書いてある本が大好きで、その本の教えを広めるために、比叡山に小さなお寺を建てました。そのお寺は、延暦寺という名前になりました。延暦というのは、最澄がお寺を建てたときの年号の名前です。最澄は、天台宗という仏教の流派を作りました。天台宗は、法華経だけでなく、他の仏様のお話も大切にする仏教です。

最澄は、天皇や貴族の人たちからも尊敬されて、たくさんのお寺やお坊さんを作ることができました。比叡山延暦寺は、日本の平和や安全を祈るお寺として、とても大きな力を持ちました。また、比叡山延暦寺は、仏教の総合大学とも言われています。仏教のいろいろな教えや技術を学ぶことができるお寺なのです。比叡山延暦寺で学んだお坊さんの中には、新しい仏教の流派を作った人や、日本の仏教を大きく変えた人がたくさんいました。例えば、浄土宗の法然さんや、浄土真宗の親鸞さん、日蓮宗の日蓮さんなどです。このように、比叡山延暦寺は、日本の仏教の歴史にとても大きな影響を与えたお寺なのです。

比叡山延暦寺は、今でもたくさんのお坊さんが修行したり勉強したりしています。とても厳しい修行をするお坊さんもいます。例えば、12年間も山にこもって仏様に祈ったり、1000日間で1000回も山を歩いたりする修行です。このような修行は、自分の心を強くしたり、仏様に近づいたりするためにするのです。比叡山延暦寺は、日本の仏教の聖地として、今でも大切にされています。

比叡山延暦寺は、自然もとてもきれいなところです。山の上からは、琵琶湖や京都の町が見えます。春には桜、秋には紅葉が美しく咲いたり色づいたりします。比叡山延暦寺には、国宝や重要文化財と呼ばれる古くて大切な建物やお宝がたくさんあります。その中でも、最澄が最初に建てたお寺である根本中堂は、とても有名です。根本中堂は、1994年に世界遺産に登録されました。世界遺産とは、世界中の人たちに大切に守ってほしいと思われる場所や建物のことです。比叡山延暦寺は、日本の文化や歴史を伝える貴重なお寺なのです。

みなさんも、ぜひ比叡山延暦寺に行ってみてください。お寺の歴史や教えを学んだり、自然の美しさを感じたりすることができます。比叡山延暦寺は、日本の仏教の母山として、私たちにたくさんのことを教えてくれるお寺なのです。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: