アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
世界トップクラスの保険コンサルタント「MDRT」による無料保険相談

2015年02月15日

NTTドコモから格安SIMに乗り換えるとどのくらいお得?(OCNモバイルOne編)

OCN モバイル ONE

とりあえず、以下の前提で計算してみました。

・音声通話は行うけど待受が主で自分からかけることは少ない。
・パケットも動画をバリバリ見ることもなくそこまでのヘビーユーザではない。
・DoCoMoの契約は2年縛りでそろそろ年季明け。
・DoCoMoの料金プランはXiの古いプラン(タイプXi にねん + Xiパケ・ホーダイ ライト)

さて、この先2年間をこのままDoCoMoでいくのか、OCNモバイルOneに乗り換えるのか・・・

試算してみましょう。

■NTT DoCoMoの現在のプランを継続する場合
タイプXi にねん     月額743円
Xiパケ・ホーダイ ライト 月額4,700円
SPモード         月額300円


1月当たりの固定料金   月額5,743円


2年(24ヶ月)の固定料金 137,832円


■OCNモバイルOneへNMPで乗り換えする場合
・プランはデータ通信が70MByte/日に音声通信を付加したものとする。
・NTT DoCoMoの契約が丁度2年縛りの解約可能月で違約金が発生しないとする。

○NTT DoCoMoへ支払う分
NMP転出手数料  2,000円(1回限り)

○OCEへ支払う分
初期手続き費用  3,240円(1回限り)
基本料金     1,728円(月額)
         内、データ通信基本料金(70MB/日)  972円(月額)
           音声対応SIMカードレンタル代金 756円(月額)


2年(24ヶ月)の固定料金 46,712円


さて差額を見てみると。。。。
137,832円 − 46,712円 = 91,120円
2年で9万円ちょっともお得になります。


デメリットはNTTドコモのメールアドレスが使えなくなることでしょうか。
そこさえ気にしなければ、回線自体はNTTドコモの回線をつかっているので今までとは通話品質など変わりはないと思います。

かなりお得だと思いますがどうでしょうか??


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3295227
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: