広告
posted by fanblog
2011年09月20日
進化(?)してる日本語
確かに、中国で勉強した頃の日本語の文法とか敬語とかは、
実際の生活の中では、使われていない場合が多い。
それが、書面用語と生活用語との違いだと思います。
でも、最近は理解するのに難しい日本語が増えていますね〜
テレビでも出ていましたが、
「意味わからない が 「いみ」 で、
「了解」 が 「り」 とか 「りょう」 で、
「気持ち悪い」 が 「きもい」 で、
などなど、日本人でもわからない日本語がたくさん!!
その理由は、主に「メンドクサイ」からですと
ちょっとあきれる事ですけど、確かに日本語は単語の文字数が多いし、
文法が難しい〜
例えば
日本語の 「わたしが行きます」 を中国語に訳すると 「我去」 です。
日本語の 「わたし、ご飯が食べたいです。」 は、中国語で 「我要吃飯」 です。
中国語は、文字一つ一つがみんな意味を表してるから、文章も短くなりますね(o^冖^o)
このまま、若者の短縮語が進化すると、日本語がもっともっと簡単になるのでしょうかね
外国人にはうれしいことかなぁ??
日本語の専門学者には、ものすごく怒られそうなはなしでした・・・・