アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

塩麹、生で食べるならやっぱり高い方がいいね!


本日は頭痛もマシになりました!
ストレス、目の疲れ、肩こりから来る頭痛
PCメガネしたら、ちょっとマシかな??


昨日の夜は、買い物に行くのも面倒だったので、
冷蔵庫を整理
(本当は、ポン酢がこぼれていてやむおえず整理したんですけど。。。)


きゅうり発見!鶏肉発見!

鶏肉の塩麹漬けを作りました
本当は一品だったのですが、男の子はガツガツ食べたいらしく
「丼にして!」と言われました
上に乗っけただけですが・・・(;・∀・)




作り方はあんまり簡単すぎて、書くのもおこがましいのですがっ・・・
て、書くのね?!


?@鶏肉に切り目を入れて、塩麹大匙2杯程度入れて、袋で混ぜます
 30分ほど放置
?Aブロッコリーは塩茹でにします
?B鶏肉に粗引きコショウをして、薄く引いた油で焼きます
?C焼き色が付いたらひっくり返し、蓋をします
 両面焼き色が付いたら、ブロッコリーを入れて再度蓋をします
?D適当な大きさに切ったら、ちょっと醤油を垂らし、海苔を乗せ、
 はじっこにゆず胡椒を添えます
以外にブロッコリーがとっても美味しくなるんです!


左の写真は塩麹のお漬物です

塩麹大匙1とした場合、みりん大匙3/4、お酢大匙3/4、昆布少々、鷹の爪少々を、
混ぜてモミモミ~、後は放置です!


本当にこんなに簡単なのにわざわざ書いてゴメンナサイ! (ToT)ゞ スンマセン



塩麹は2種類使いました



生で食べてみたら、全然味が違うんです!
”おたまや”さんのは、後味に美味しいお酒の味がして、
もう一度食べたくなりました
”ハナマルキ”さんのは、どちらかと言えば料理酒の味がしました・・・
(ハナマルキさんごめんなさい!)
お値段も3倍は違うので、仕方ないですよね~~~^^;

ハナマルキさんの塩麹は鶏肉に使い、お漬物にはおたまやさんの塩麹を使いました
漬け込むのであれば、お安いもので充分です

友達が凝っていて、何にでも塩麹を使っているらしいのですが、
お肌が綺麗になっていたんですよ!
発酵食品ってやっぱり良いのかな~



塩麹のレシピ、検索すると多すぎてどれがお勧めかわからない(-`ω´-)ウ-ン
塩麹初心者なので、誰かオススメレシピ教えて下さい!





夏の読書


会社の人が本を読んでいるのを見たら私も読みたくなって、先日2冊読みました
って、突然読みたくなるんですよね


先に しゃばけ
を読んでから きつねのはなし を読みました
きつねのはなしは、京都が舞台です
現代物ですが、懐かしいような気持ちになる
まさに、狐につままれたような不思議な感覚が後に残る作品でした



何年も前から文字が見えにくくて、眼科に行ったら、

「軽い近視と、軽い遠視と、軽い乱視ですね」
「眼鏡いりますか?」
「100均の老眼でも充分ですけどね」

か~るくあしらわれて、ちょびっとショックでした・・・
昔は目が良くて、1.5はあったのに、今更近視って・・・(´A`。)

しゃばけ (新潮文庫)



きつねのはなし (新潮文庫)







今日は、お友達とランチに行ってきました
この3日間仕事のストレスがすごくかかっていたのですが、
たまにはストレス発散しないといけないな!と思い、友達にメールしました。
運よくいたので良かったです(´▽`) ホッ
良いストレス発散が出来ました

でも、まだ、ちょっと頭痛がするので、ブログのネタもあまり考えられません(´A`。)
ごめんなさい。。。


このコンタクトレンズ、いつも娘が買っていますが、
最近知ったのですが、 QUOカード が付いているそうです
良い物はオススメしたいので(ж^□^ж)ノ






初めての、ディズニーオンアイス


8/12、ディズニーオンアイスを見に行きました

お盆の話しを小出しにしてスイマセン!(ToT)ゞ
どうしても書きたかったので、書いてしまいました

娘と旦那は随分昔に、いとこ達と行った事があるのですが、
私は下の子が小さくてお留守番
根に持っているわけではないけど、一回は行ってみたかった!
4月ごろに先行予約をしていたので、意気揚々と購入♪

今回は、8人のプリンセスが競演
「白雪姫」「シンデレラ」「眠れる森の美女」「アラジン」「美女と野獣」
「リトル・マーメイド」「プリンセスと魔法のキス」「塔の上のラプンツェル」

やっぱり日本人と違って、プリンセスが良く似合います
ティンカーベルもとっても可愛かったです








昨日から仕事に復帰しました
今日は何とか体の勘が戻ってマシでしたが、
昨日は会社に行った瞬間に帰りたかったぐらいです(-`ω´-)


私はPC周辺機器のコールセンターに勤務しておりますが、
ここ数日、落雷や停電が原因でインターネットが繋がらない方がたくさんいて、
電話の待ち時間がすごかった!
リモートでサポート出来たら良いんだけど・・・
本当、(ToT)ゞ スイマセン





そして、ちょこっと記事のダイエット日記ですが、
やっぱり仕事行くと動いてなさそうで動いているんですね~
今朝は体重が700g減っていました!
でもまだ、お盆前の体重より多い・・・

私、近所のケーキ屋さんの頒布会に入っているんですが
今月はアイスケーキこれが美味しすぎるんです!
そして、グルーポンで発行されていたファミマのジェラードの無料券が、
8/19までに引き換えないといけなかったので、余分に二つ購入!
何て誘惑が多いんでしょう!
ファミマのジェラードは、マンゴーが一番美味しかったですよ(*^-^*)











桑田佳祐 12/12 大阪城ホールコンサート 当たりました!


昨日と今日、大阪はすごい雨
洗い直した洗濯物まで、また濡れてしまった・・・
でも今日はマシなので、そのまま部屋に干して乾かしました♪ ゚+(*ノェ゚)b+゚





そうですそうです、やっと当たりました!
桑田佳祐 12/12 大阪城ホールコンサート
夏のお台場ライブもハズレてしまい、
最近クジ運ないので半分諦めていたので、本当に嬉しい♪
思わずガッツポーズです!

食道ガンで出来なかったコンサートの時に
ファンクラブ会員1人に付き、確か8枚ずつ購入出来たかな?
あの時早々とオークションに出回ってしまって、コンサートが中止になった
あれって話題になっていないけど、すごい事になっていたんじゃないかな?
その影響であの後からは、身分証明書が必要になり、
今回も2名までで、誰と行くのか、名前を書いて申し込まないといけなくなってしまった
本当は家族みんなで行きたかったのに(ノ_・。)
来年はもう1人ファンクラブに入れないといけないな~





そして、前日の記事にちょこっと書いたダイエットですが~
方法は、 耳ツボ に行っています
でも、それだけでは絶対痩せない!
胃を小さくしないといけないので、とにかくお水を2L飲まないといけません
私はとってもとってもむくみ症なので、いくら痩せるといわれても、
更にむくんじゃないか?水2Lなんて無理!と、敬遠してきました
正直2Lなんか”飲めない!!”って思ってたけど、
飲むタイミングがわかれば、”飲めます!!”
体重が増加した時に、3Lほど飲んだら、きっちり体重が減りだしました
今でも運動はしていないし、座り仕事なので下半身はむくみますが、
お水のせいで更にむくむ事はなかったです

お盆休暇中にちょっと太ってしまって、
- 6Kg + 1.5Kg ですが、
明日から仕事なので、また頑張ります!







寝苦しい!


すっかりご無沙汰となってしまいました

本当に毎日寝苦しいですね!
この年齢になるとクーラー付けたら肩、足が冷えるし
付けないと夜中絶対起きちゃうし(´A`。)

そんなこんなで、寝具までいかないけど、
枕、枕カバー、敷きパッド買っちゃいました!
気分転換したかったし、敷きパッドはサラっとするので寝やすいかな~っと思って

私と娘の敷きパッドは”おまかせ”で、すっごいラブリーなのがきちゃったけど(;・∀・)
家族用と、洗い替え用も購入したので、他に水色2枚とと緑1枚がも入ってました
お値打ち品で結構良かったです♪









——————————————————————————————————————

私事ですが、5月からダイエットしています
6Kg 程減りました
しかし、このお盆休みにで、1~1.5Kg増えたのです・・・
恐ろしい・・・Σ(Д`|||)
いつまでも休んでるからダメなんでしょう・・・

ダイエット日記はまた後日記事にします(*^-^*)


幸せになって欲しい


2011/3/11東日本大震災
日本人にとっては忘れられない日です

親を失った子供達が幸せに生きられるよう、心から願います
そして、一刻も早く復興して欲しい
みんなが希望を失わないよう願うばかりです

政府は間違った選択をしないよう、
本当にみんなが必要としていることは何なのかを考えて欲しい

原発さえなければ、もっと早く復興したであろう

遠くにいる私達は、何をしていいのかわからない
きっとお金だけではない、何かがあるはずなんだけど


私達に何が出来ますか?


今日は少し時間が出来たので・・・


今日は雨なので、おばあちゃんをで送ってきました
と、いう事で、早く帰ってくれて時間が出来たわけです

昨日の話の続きですが、

大事な友達を無くしてしまったのは、私の人生の中でとても悲しい出来事でした
この10年間、ずっと忘れられないのです
あんなに楽しい時間を過ごした人達と、こんなに疎遠になるとは思ってもみませんでした
本当に淋しいのです

でも、もし彼女を探して会ったとしても、もう隙間を埋める事は出来ない
100%に近い確信があります

彼女が離婚した時にお金を貸しました、家を賃貸で借りる時に、旦那の名前で連帯保証人にもなりました
それぐらい仲が良かったのです
お金は、数万円なので、半分は戻ってきていませんが、もうそれは構いません
連帯保証人になった家は2~3年ほど前に不動屋さんに聞いてみると、引き払ったとの事でした
せめて、連帯保証人になっているのだから、なんらかの連絡ぐらいして欲しかった
お金も返せないぐらいだから、きっと今も余裕はないのでしょう
私もお金持ちではなく、自分の生活にいっぱいいっぱいです
もし彼女に会っても、援助も出来ないし、本音で語れるぐらい仲が戻ったら、
”なんで連絡しなかったのか?”とまた責めてしまうと思います

もし私が、男性か、もしくは未婚であれば、仲直りしていたかもしれません
あの時の私は子育てでいっぱいいっぱいで、今の精神状態とは違っていました

ここで書いたことは、友達にも、家族にも誰にも話した事のない事です
ブログっておもしろいですね!
だって誰にも言った事の無い事を公開してるのだから

ちょっと陰気な雰囲気になってしまいましたが、
私はきっとこの先も、この事を引きずりながら生きていくのは目に見えていますが、
性格なので仕方ないです

さぁ、お風呂に入ってきましょうか


巡回は明日になりそうです。。。

お~寒い!


また来週寒波が来るなんて!
まぁ出不精の言い訳が出来ると言えばそうだけど、やっぱり、暖かいほうがいいな~

今日は子供たちは夕方からバイトだったので、3人でカラオケに行きました
特に行く気はなかったけど、前に息子が行きたいって言ってたのを思い出したので
前ほど声が出ないから、カラオケもそんなになぁ~
っていうか、娘がうまいから、負けてるのが悔しいし!
それでもまったり楽しかったかな

そして、今日、10年ぐらい連絡とって居なかった友達にメールをしてみた
私が5年ぐらい前にメアドを変更した時に、連絡したけど変事が無くて
既に変えたのかな?とか思ってたけど、メアドを消す気にはなれなかった
年賀状は来るけど、メッセージは添えられていない
最近ずーっとその子が気になって、思い切って、”このメールは使っていますか?”ってメールしてみた
そしたら、返事が来てホッとした
6~7通ほど返信したかな
なんか何年もずっと引っかかってたのが、嘘みたいにスッキリして
こんな事ならもっと早くメールすれば良かったな~って

10年ぐらい前に、グループ内の仲良かった子の1人が離婚した
その子も精神状態が不安定だったのだけど、色々もめて私たちは理解に苦しむ事になった
それがきっかけで、グループ内の誰とも連絡しなくなった
今日連絡した子もグループ内の子だけど、その子も誰とも連絡取ってなかったみたいだった


今まで旦那がべったり、子供がべったりで、自分の事を振り返る時間が無かったから、
人生を振り返りたい時期なんやと思う
子供大きくなってきたしね

こういうのは、死期が近かったりしないよね??
クワバラクワバラ・・・

楽しいひきこもり

今日も寒い!
朝は、食材買いに行ってから、大阪駅まで行こうかと思っていたけど、
あまりの寒さに断念

バッグ要るんだけどなぁ・・・

でも、お部屋でぬくぬくしてるの気持ち良い~

お昼過ぎに、お家でハンバーガー食べて、下の子は”バイトまで寝る”と言って
部屋に引っ込んで寝てしまった
上の子は朝からバイトで居ない

私は一人でかつて観ていなかった”ミッションインポッシブル”を観た
え、今更?と思うけど
2は映画館で観たけど、1は観ていなかった
1996年の作品
子供も小さくて、そういう余裕なかったんだなぁ

映像が古くて、トムの顔が細くて、若造だった
なんで男の人は歳を取ると顔が大きくなるんだろう?
ジャン・レノは、今も昔もあんまり変わらないのは、当時からおじさんだから?

今日は一人で過ごす時間があって、とっても幸せだった

さぁ、今から夕飯作ろうかな

お久しぶりです(*^-^*)

久しぶりにログインしました
100件程、いらないコメントがあって驚きました。。。
そして、来てない間にコメントをくれた方もいて、本当にありがとうございます!

そして私と同じくずーっと来ていない人もいて、ブログのお引越しをした方もいて、
浦島太郎の状態です

旦那が居なくなってから、母が食事を作ってくれています
毎日が同じペースになってくると、私が早く帰ってくる事は、母にとっては好ましくない状態になるみたいです

今は私はだいたい8時半ごろ帰宅し、母が11時ごろまで居るという状態で定着しています

母は昔の人間なので、PCを触ると、”それ仕事?””それ今日しなあかんの?””そんな疲れることしなさんな”と辞めるまで言い続けます

少し風邪気味だったり雨だと車で送り、次の日はお弁当も作らないとという日が続くと正直、毎日クタクタだったりします

年末には風邪を引いて、かなり長引き、治っては引き、治っては引きで、今もちょっと鼻声です

旦那の仕送りはあっても10万、最悪0円の月もあり、毎月油断ならない状態です
考えると全て自分に面倒事が降りかかっている気がしてしまうので、最近は考えるのを辞めました

旦那の寂しさも受け止めないといけませんが、正直一人の時間が欲しくて、
旦那からの電話も適当に話す事もしばしば・・・
ダメですね^^;

その間、良い事もありましたが、ブログをゆっくり書く時間がなくて残念でした!


そして、カンカンさんや、柴犬さんのところにも行きましたが、なんだか書き込みができませんでした
本当にA8は終わってますよね。。。

とりあえず、今から旦那に電話しないといけないので、ここまでにします^^

アリ(●´・ω・)(●´_ _)ガト♪
    >> 次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: