アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリアーカイブ
検索
プロフィール
ナナイロ鱗さんの画像
ナナイロ鱗
リンク集
※OfficialSiteは文中のリンクを参照してください
時間さえあれば無料で毎日簡単にポチポチと。iTunesカードやAmazonギフトカード、があればスマホアプリのゲーム課金やネット通販で使えちゃいます。もちろん、現金も♪
ポイントざくざく★ポイントタウン

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン


[PR] 無料 カウンター 事故 弁護士 千葉

PINGOO!

タグクラウド
ファン

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年05月15日

可愛いドット絵で「ひきこもり」のホラーはいかが?

ひきこもりは全国共通…
いや、今や全世界共通!…なのかも。

「ひきこもり」でホラーってどんなんよ。www
まったく。


独特の世界観とイラストが魅力的なひきこもりホラーRPG「OMORI」
Gigazine  より引用)

ひきこもりの少年が、秘密を抱えた2つの世界「new」と「old」を行き来し、両方の世界で複数のキャラクターと出会い、戦い、冒険し、自分の記憶を探し、そして世界のヒミツを解き明かすホラーRPGが「OMORI」です。ゲームを製作するのはカナダのイラストレーターOmocatさんで、ゲームの主題歌には一部日本語の歌詞が混じっており、日本のマンガやゲーム文化をいかにリスペクトしているのかを感じることができます。
(中略)

ゲーム製作の指揮・脚本・イラストはOmocatさんが担当し、ゲームのBGMはSlime GirlsのPedro SilvaさんとSpace BoyfriendのJami Carignanさん、ゲーム開発はゲームデベロッパーのARCHEIAさんが担当。DEGICAおよびエンターブレインから販売されているゲーム製作ソフトRPGツクールを使ってゲームは作成されるようです。

OMORI.png

「OMORI」公式サイトはコチラ

この「OMORI」は現在Kickstarterにて出資を募っている最中で、既に目標額の2万2000ドル(約230万円)を超える出資が集まっており製品化はほぼ確実。15ドル(1500円)の出資でOMORIをダウンロード可能になります。現在のところMacユーザーはプレイ不可能なのですが、出資額が5万ドル(約510万円)を超えればMacにも対応する予定です。
続きはコチラ
「OMORI」kickstarterはコチラ


ドット絵って独特の可愛らしさと不安定さを持ってるんよねー。
このゲームの絵にはぴったりだと思う。

英語が苦手な人はしばらく製品化を待つしかなさそうだけど
1,500円でダウンロードが可能なら買っちゃおうかな〜。



やるなーカナダ人。。

商売が上手だぜ。

2014年05月12日

そろそろ来年の話をしようか

青春はもちろん、痛々しい未来をずっと
思い描いていました。

岡崎京子の漫画とともに。

CINRA.NET より引用
『岡崎京子展』が世田谷文学館で開催、原画や資料を通して岡崎の表現世界を読み解く

『岡崎京子展』が、2015年1月24日から東京・芦花公園の世田谷文学館で開催される。

『pink』『リバーズ・エッジ』『ヘルタースケルター』などの作品で知られ、1980年代から90年代の時代を象徴する漫画家の1人でもある岡崎京子。1996年の交通事故による活動休止以降も、作品の復刊や『ヘルタースケルター』の映画化などから新たな読者を獲得している。( 続きはコチラ


ヘルタースケルター (Feelコミックス)

新品価格
¥1,296 から
(2014/5/12 07:07時点)




リバーズ・エッジ 愛蔵版

新品価格
¥1,728 から
(2014/5/12 07:13時点)




エンド・オブ・ザ・ワールド (Feelコミックス)

新品価格
¥1,008 から
(2014/5/12 07:14時点)




岡崎京子さんほど
岡崎京子さんでしか描けない作品を書き続けた人はいないだろうなぁと感じています。

『女の子』が生きていく、切なくて痛いリアリティ。


来年だけど、ぜひぜひ見に行きたいイベントです〜。
タグ: 岡崎京子

2014年05月09日

チラ読みのつもりがハマっていた

その昔、少女マンガを手にする男性は「変態」扱いでした。
少女マンガを読んでいた男性は、女きょうだいが居るのが必須条件でした。

それが今や
インターネットカフェやまんが喫茶が個別ブースになったり
ネットでの通販が当たり前となり、周りの目を気にすることなく「読みたい漫画」を読む時代!

ちゅーことでこんなランキングに注目しました。

KAI-YOU.net  より引用)
男子がハマった女子漫画ランキング発表! 第1位には連載中作品『ちはやふる』 完結作『赤ちゃんと僕』が選出!

全国3000店の男子書店員と選んだ“男子がハマった女子漫画ランキング”がインドアエンタメ総合誌『エンタミクス』6月号(発売日:4月19日)にて発表される。このランキングは連載中作品と、完結作品に分けてBest20を発表。連載中の作品第1位には、『BE・LOVE』(講談社)にて連載中の『ちはやふる』(末次由紀著)、完結作品の第1位には『赤ちゃんと僕』(白泉社)が選出された。 ( 続きはコチラ

ちはやふる(24) (Be・Loveコミックス)

新品価格
¥463 から
(2014/5/9 07:24時点)







ランキングにあった連載中の漫画はほとんど知らないかも。
あ〜、ネカフェにこもっていっぱい読みたい。


読みたいったら、読みたいっ。

2014年05月05日

こんなに切ないなんてズルい!昭和迷子なイラスト展

懐かしい。
そして切ない気持ちになるイラスト展が大阪で開催されます。
結構好きなタイプのイラストなので注目しております。

KAI-YOU.net  より引用)
切ない女の子を描くイラスト界の異端児・うえむら、個展開催&作品集も

ソーシャルブログサービス・Tumblr「寝る子がよく育った。」で投稿されている独特の一枚絵が人気のイラストレーター・うえむらさんが、大阪市中津にあるオープンスペース・シカクにて、個展「ぬか床」を開くことがわかった。会期は6月14日(土)から29日(日)まで。( 続きはコチラ

nukadoko.jpg

イラスト展公式サイト


「ナンバーガール」さんの曲とかが似合いそうだな。・・・と勝手に妄想。

なんだろうね昭和というノスタルジー。
昭和30年代とかじゃなくて、確実にファミコン以後の昭和。


うえむらさんの個人サイト「 寝る子がよく育った。 」はコチラ


吸い込まれそう。

迷子になっちゃうな〜。





そんなに見つめられると。




2014年04月14日

痛いか痛くないかでいえばやっぱり痛い

これであなたの現場も萌え仕様?痛三角コーンに痛ドアシート専門サイト登場
おたくま新聞  より引用)

株式会社ADnic(大阪府大阪市中央区)は4月8日、アニメや漫画などのキャラクターをシートに印刷し販売する『ITA STATION』 (通称:痛ステ)をオープンさせた。
同社は、街にあふれる三角コーンをグラフィックメディアとして提案する「デザインパイロン」を手掛けている企業。
今回立ち上がった痛ステでは、いわゆる“痛カルチャー”をテーマに、アニメや漫画のキャラクターをモチーフとしたグラフィックシート『痛コーン』『痛ドア』の活用を提案。

itata1.jpg


itata2.jpg

痛ステーション  公式サイト)

現場を囲むコーンには今まで変形で「かっぱ」や「あひる」といったキャラクターがマックスかと思っていたら
これは…
現場で萌えてちゃだめなのかい。という意気込みを感じますww

痛い文化って男臭いものと相性いいよなぁ〜。
タグ: 痛い

2014年04月03日

日本全国聖地めぐりの旅

テレビ『黄金伝説』のタイトルのようですが^^

ちがいます。

まあ、世の中にはいろんなものをマップで表示したい人が居る訳で…
たとえば廃墟とかオモシロ建築物を地図で表示したり、事〇物件を地図で表示したり

いやね、便利なんすよ!
そんな感じでね「聖地」をマップに表示できちゃうシステムが登場したわけですっ!!!

seichijmap.png


「聖地巡礼」

人によって何処を「聖地」と感じるかというのは全く自由なわけですが、
今回はアニメのシーンや、元になった舞台や背景を「聖地」と呼んでおります。


厳密にいうと「聖地」というのは1つであってあちこちに点在するものじゃない(笑)わけですが・・・


アニメや漫画の舞台が検索できる『聖地巡礼マップ』が詳しすぎて笑った 『Free!』で検索→「1話で真琴が横切るマンホール」がヒット!!( ロケットニュース24  引用)

・『聖地巡礼マップ』とは!

『聖地巡礼マップ』は、聖地検索に特化した地図である。Googleストリートビューを使ったもので、作品のタイトルやキャラ名、シーンに住所などから聖地を検索できるという。2014年3月28日現在、1960年代〜最近の作品まで約3000スポットを検索可能であるという。

・『聖地巡礼マップ』を使ってみた → 細かすぎて笑った

3000が多いのか少ないのか良くわからないが、とりあえず使ってみた! 試しに2013年のヒットアニメ『Free!』で検索してみたところ……なんやこれーっ!? いきなり「第1話で真琴が横切るマンホール」がヒット。

ちょ!! マンホールて……確かに『Free!』の舞台は鳥取県岩美町で、作品の中でも街並みが相当忠実に再現されていることで知られている。駅やコンビニがヒットするのはわかるが、マンホールまでヒットしてしまうとは、病的なまでの細かさに笑ってしまった。
聖地巡礼マップ  公式サイト)


映画でいうと「ロケ地」みたいな感じかな・・・「小豆島」とか「十三」とか。
もっと前の文学小説でいうと「城崎」とか「三条の丸善」とかww

その作品が好きだから、その土地や空気に触れてみたいと思うのは自然な気持ちなんでしょうね〜。

それにしても3000スポットってすごいなー^^;
GWの行先はこれできまりだな!


タグ: 聖地 マップ

2014年03月16日

「高河ゆん」なら知っていた

新作のチェックをしていたら気になる名前が出来てた。
情報はアニメ化が決定している「悪魔のリドル」から。

(あらすじはwikipediaより引用)
ミョウジョウ学園に存在する、特別な時期にしか開講されないクラス10年黒組。そこには1人の女子高生を暗殺するため12人の女子高生暗殺者が刺客として集められた。暗殺者としてミョウジョウ学園10年黒組に編入した東兎角は、暗殺対象と思われる女子高生・一ノ瀬晴に心を惹かれ、ただひとりの守護者として晴を守り11人の暗殺者達と対峙する決意をする。

悪魔のリドル (1) (カドカワコミックス・エース)

中古価格
¥420 から
(2014/3/16 23:20時点)




しかし、去年ぐらいから「暗殺」って漫画界では密かなブームなのか?ww

さて、今回はこの漫画のアニメ化のお話でなくて
原作者の「高河ゆん」さんのお話です。

じつは、中学〜高校にかけてドはまりした漫画家さんでして…
ええ、もち同人からなんですけどww夜嬢帝国!なつかしい〜。

まあ、その当時
あまりにも好きすぎて何も手につかなくなってしまうため、「高河ゆん禁止令」みたいなのを自分に発していて(笑)
我慢に我慢をしていると今度は妙な距離感がでちゃって(爆)

最近はあまり触れていなかった。という個人的な経緯があるんですが。

この高河ゆんさんって、とにかく未完の連載漫画が多いんですよね〜。
たぶん、思うにアイデアの人というか、世界観がどん!って降りてくるから、新鮮味のあるうちに描いてしまわないと自分で飽きてきちゃう人なんだろうなぁ〜と思います。
でも、その「世界観」があまりにも魅力的で、最初からしっかりしているから未完であっても強烈に人の記憶にのこる漫画を描くのだと思うのです。

つまり「発案」の人というんでしょうかね。

だから、この原作ってやり方はむしろ高河ゆんさんには合っているんじゃないかと思います。イメージする世界観をイメージする通りに描き切る人がいれば、それは立派に高河ゆんの世界としてなりたつし
断然、未完が減ると思う〜ww

今までの未完のものも、誰かに描き上げてもらってください!高河ゆんさん!!
とファンは切実に思うわけです。

ちゅーことで高河ゆんさんの公式ページは コチラ



タグ: 高河ゆん

2014年03月09日

時代は90年代リバイバル…らしい

少し前まで80年代リバイバルと言われていたけれども
最近は90年代リバイバルが流行らしい。

ほんとかな。

格ゲーブーム全盛の1990年代を舞台にした漫画
ゲーム好きの主人公ハルオと、お嬢様だが格ゲーが強い大野を中心に繰り広げられる
ハイスコアガール 」(月刊ビックガンガン)というラブコメディが結構人気がある。
アニメ化も決定されている。

うわっ。
ほんまや(笑)

いろんなゲーム会社ともコラボしてるって話。




ギャルブームだった90年代をはるかに上回るハイパーな
ネオギャルとかも流行ってるし。
ギャルが進化!ネオギャルが話題に

どうも来ているようだよ90年代が!!

間違いないっ。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: