アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2024年03月21日

Marshall The Guv’Nor 60th Anniversary Reissue マーシャル ガバナー




商品のサイトはこちら!

Marshall The Guv’Nor 60th Anniversary Reissue マーシャル ガバナー

これはですねー。

数年前に海元さんから借りたまま。

そして引っ越しを繰り返していてそのなりゆきで・・・。

申し訳ないです・・・。

ここで言ってもしょうがないですが。

落ち着いたら返します!

タグ: ガバナー

2024年02月06日

VOX VALVENERGY SILK DRIVE オーバードライブ




商品のサイトはこちら!

VOX VALVENERGY SILK DRIVE オーバードライブ

youtubeの動画に影響されまくってます。

弾いている人が上手いからよく聞こえるんでしょうけどこれはいいす!

自分が弾いて同じになるとは思えないですけどこれは使ってみたいですねー。

コルグとノリタケ伊勢電子の共同開発により誕生した革新的とも言えるNutubeを搭載。

なんだか真空管の小さいやつみたいな感じらしいですねー。

ジャリジャリした感じじゃなくてプリッとした感じの音が良いです。

接続のモードが3つあって、アンプに接続、アンプのリターンに接続。

そしてキャビネット・シミュレーターを搭載しているのでラインで接続。

家でもライブでも使えそうで良い感じです!

2024年01月30日

HTJ-WORKS CZF-1 Ver.2 Crying Zone Fixed Wah ワウペダルの半踏みトーン




商品のサイトはこちら!

HTJ-WORKS CZF-1 Ver.2 Crying Zone Fixed Wah ワウペダルの半踏みトーン

ぉおお!

これはあったらかなり便利そうな感じです。

どこのワウな感じなのか気になりますが僕としてはVOXだと嬉しいですね。

ありそうでなかなか無かったエフェクターだと思います。

実際、ワウ本体は結構重くて持っていくのが大変だったりしてるんですよね。

年をとるにつれて音より荷物をいかに少なくするかを考えるようになってしまいました。

その点これだとコンパクトなので持ち運びしやすそうです。

これは使いたいですねー。

2024年01月28日

BOSS GX-100 マルチエフェクター




商品のサイトはこちら!

BOSS GX-100 マルチエフェクター

youtubeのおすすめ動画にGX-100のレビューが出てきたんですよねー。

数回にわたっていろいろ機能や音を紹介していて面白かったんですよ。

そしたら欲しくなってしまいまして。

マルチはいろいろ出ていて中国や韓国が幅をきかしてる感じだと思ってましたが。

いやー。やはり日本製ですよ。

BOSSは使いたいけど使いたくない。

コンパクトのほうもそうですね。

かぶる可能性が高いんですよねー。

でもこれは使ってみたい。

ライブより家で使いたいですね。

音の数や機能が沢山あってわかりやすい。

久しぶりにご飯を食べるのを忘れてずっと弾いてしまいそうな感じです。
タグ: GX-100

2024年01月25日

BOSS SD-1 スーパーオーバードライブ




商品のサイトはこちら!

BOSS SD-1 スーパーオーバードライブ

これは、沢山手に入れて沢山手放した。

年代によって音が違うらしいけどよくわからなかった。

いろいろ困ってしまって成り行きで手放したけど、手放さなければ良かったなーと思います。

最後に入手したアポロンモディファイのSD-1は子供が使っていて手元に無い。

技 Waza CraftというSD-1をカスタマイズしたのも出てますが、やっぱりこっちですよねー。

この黄色を見るとなぜかいろいろ思い出します。

新しいSD-1は中身とか音とか違うのか興味ありますし、ちょっと欲しいですねー。
タグ: SD-1

2024年01月23日

Strymon SUNSET サンセット ストライモン オーバードライブ/ディストーション




商品のサイトはこちら!

Strymon SUNSET サンセット ストライモン オーバードライブ/ディストーション

イシバシ楽器のおすすめにこのエフェクターが表示された。

赤い筐体がなんとなく目に付いたんですよねー。

いろいろな種類のドライブを詰め込んだタイプののペダルは便利なんですけど。

結局、使う音色の傾向は大体同じになっていろいろ使わないんですよねー。

youtubeで鳴らしている動画を見ましたが、音は好きな感じです。

アナログとデジタルの歪みを両方使える感じなんですね。

スイッチもオンオフだけでなく、AからB、BからA、AとBの並列に切り替えることが可能なんですね。

これは良い機能だと思います。

300のプリセットのリコール / ロード、全てのコントロールやスイッチポジション

が、プリセットとしてセーブ&リコールできるようです。

これは便利ですね。

こういうペダルだと3つか4つくらいしか音が変えられないですからねー。

ストライモンというのは今まで知りませんでしたが気になるエフェクターですね。

2024年01月22日

EarthQuaker Devices Tone Job イコライザー ブースター




商品のサイトはこちら!

EarthQuaker Devices Tone Job イコライザー ブースター

GP-16を使い始めたのは20代前半の頃。

その時パラメトリックイコライザーの使い方がさっぱりわからなかった。

数値を変えると音が変わるのでいろいろやってみた。

が、思った通りにならなくて結局使わなくなりました。

それからしばらく使ってGP-16は売ってしまった。

それから数年後、ZOOMのマルチを買うとCUBASE LE4が付いていたので使い始めた。

今までレコーディングスタジオでやっていたことがパソコン上でできる!

しかも自宅で!

けっこう感動しましたねー。

フリーのエフェクタープラグインがたくさんあっていろいろダウンロードできたのも面白かった。

今はわからないけどIK MultimediaのT-RACKSがフリーだったのでダウンロードしました。

EQ、コンプレッサー、リミッターとあと何か。

フリーで結構な機能の物を使えたんですよねー。

で、EQ!

音の変化と数値が画面上で見ることができるので、パラメトリックの使い方を理解できました。

GP-16で使って音を作れるようになりました。

使い慣れるとパラメトリックのほうが音を作りやすいのかもしれませんねー。

しかしながら、自分にはシンプルなスリーバンドのEQがあってるのかもしれません。

Tone Jobのようなエフェクターって意外と無かったですよね。

2024年01月19日

IK Multimedia TONEX Pedal マルチエフェクター アンプモデリング




商品のサイトはこちら!

IK Multimedia TONEX Pedal マルチエフェクター アンプモデリング

IK MultimediaといえばCUBASEなどの録音ソフトのプラグインで有名でしょうか。

T-RACKSとかリバーブとかプラグインにはけっこうお金使ったなー。

MACの不調によりCUBASEも使えなくなり今は全然使ってない。

宅録は面白いけど終わりが見えないのでなかなか大変です。

バンドの録音は人に任せたほうが楽です。

そんなわけで凄いエフェクター。

なんかもうわけわからない感じ。

ユーザーがアンプやペダルを自身でモデリングして Tone Modelを作成。

象徴的なアンプとペダルの膨大なコレクションから作成さた プレミアムTone Modelをブラウジング。

バージョンに応じてダウンロード。

これは他のマルチエフェクターとは毛色が違う感じ。

使い始めたら夜も寝ずに使ってしまいそう。

ラインで使っても良いし、もちろんアンプで鳴らしても良い感じそうです。

なんかyoutubeで見たらそんな感じでした。
タグ: TONEX

2024年01月18日

kgr harmony 黒匣 "KUROHAKO" バッファー




商品のサイトはこちら!

kgr harmony 黒匣 "KUROHAKO" バッファー

南部鉄器で作られたバッファー。

黒匣 "KUROHAKO"

バッファーの効果がどんなもんか知ってるかというといまいちピンとこない。

エフェクターに入ってたり入ってなかったり機種によってなんだと思います。

どうやらインピーダンスを下げる。

ローインピーダンスに変換し、太く強靱な信号に変えてしまうそうだ。

5cm程度の大きさでコンパクトなので邪魔なことはないでしょう。

ハイインピーダンスだとノイズが乗りやすかったり、高域が劣化したりするようです。

使ってみて自分の耳で違いがわかるかはわかりませんが、使ってみたいですね。

あと南部鉄器で作られてるとか、そういのに弱いんですよね。

買いたくなります。
タグ: バッファー

2024年01月16日

BOSS OD-200 オーバードライブ




商品のサイトはこちら!

BOSS OD-200 オーバードライブ

ぉお!こんなん出てたんですねー。

これまでのBOSSの歪みがほとんど詰まっているって感じです。

アナログとデジタルのハイブリッド回路を採用!

これはいろいろな音が出せそうです。

エフェクトのON/OFFに加えてブースターのON/OFFはかなり使い道がありそう。

外部のフットスイッチでいろいろできるようですね。

これはなかなかすごいです!
タグ: OD-200
最新記事
カテゴリーアーカイブ
ファン
FC2 ブログランキング
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
最大143万円が必ず当たる!500円から始める高確率ロトくじ
独自ドメインを複数お持ちの方にお勧めのレンタルサーバー!
楽器買取専門店【楽器の買取屋さん】最短30分の無料の出張見積もり
DVD&CDレンタルならDMMがお得!
あなたの楽曲を世界中に配信できる【narasu】
ブログサークル ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス
耐久性のあるワークブーツ!ドクターマーチンのブーツ!
検索
<< 2024年06月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
月別アーカイブ
プロフィール
たくやさんの画像
たくや
東京を拠点に車やバイクやギターを愛しぐうたらな生活を夢見ながら日々忙しく生きている男
タグクラウド
写真ギャラリー
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: