数々のユーチューバー。というと、多くの人が若い人物像を思い浮かべるが、おじさんでも人気のユーチューバーがいる。
彼らはどんな動画を配信し、どのように人を惹きつけるのか。
ヒロシという名のお笑い芸人、今はもう47歳になっているが今、ユーチューブを舞台に活躍を見せている。2015年からユーチューブの「ヒロシちゃんねる」を開設すると、現在、チャンネル登録者数は33万人を突破(2019年2月13日現在)
人気は右肩上がりです。では、どんな動画を投稿しているのか。かつてのお笑いネタかと思いきや、そうではない。ひたすら彼の趣味である「ひとりキャンプ」の様子を配信している。
お笑い芸人らしいしゃべりや、笑いを取りにくるようなシーンはほとんどない。本人が映る機会も少ない。
淡々とキャンプの様子を配信しているが、その動画がヒットした。
この傾向は、ヒロシに限ったことではなく人気の「おじさんユーチューバー」は増えている。
彼らの動画は明確に若いユーチューバーとは違った色合いを感じる。
人気のおじさんユーチューバー、特に多い動画ジャンルを見つけることができる。
キャンプをはじめとしたアウトドア系だ
例えば、チャンネル登録者数11万人を超えるチャンネル「winpy-jijii」。キャンプや登山、自転車やバイクなど、多趣味な男性がそれに関する動画を上げているのだが、みずから「ジジイ」と名乗り、動画にも登場する女性を「ババア」と称している。
アウトドアでの料理レシピの紹介動画や、アウトドアグッズをDIYで作る様子を映したものなど。視聴回数10万回を超える動画もある。
実際にアウトドアを楽しむ様子を流すケースもあり、「カマドで焼き鳥 野外料理」などは、アウトドアの雰囲気の良さとおいしそうな焼き鳥に目がいくのはもちろん、彼の落ち着いたしゃべりも聞いていると心地よくなる。
「積雪の裏山でラーメン」という動画では、バーナーを持って雪の積もった裏山を散歩。道具を駆使して、インスタントラーメンとビビンパを合わせたオリジナルラーメンを食べる模様を見せている。
コメント欄に対して"ジジイ"が丁寧に返信している。
あえて余白を楽しむ
おじさんならではの「編集」
動画の“編集”について。
若いユーチューバーの動画の特徴は、余白部分を細かくカットしてテンポよく仕上げたり、大きな文字テロップや効果音を入れたりということが多い。また、一概には言えないが、動画の長さも10分弱ほどが多い。
おじさんユーチューバーのアウトドア動画は、その真逆といってもいい。とにかく動画の進みは“ゆっくり”。余白部分がたくさん見られる。
例えば料理を作っている間、じっくり魚を焼いている際にはその様子をふんだんに流しているし、時には川の流れる様子を差し込むなど、あえて余白をつくる。
テロップや効果音は極めて少ない、派手なものは使っていない。動画の尺も20分ほど。
おじさんユーチューバーのアウトドア動画の良さは、疑似体験ができること。
まるで見ているこちらがキャンプをしているようなカメラ視点だし、ほとんどトークも入らない。そして、料理なら作る過程を編集しすぎずじっくり見せることで、本当に自分がやっている気分になれる。
なかなかアウトドアには行けないが、これらのアウトドア動画は不思議と行った気分を味わえ、自分も参加しているような気がして、ストレス発散になる。
あえてじっくりとした動画の作りにすることで、いわゆる視聴者の没入感を高めているのかもしれない。
男がどこか憧れるものを
「疑似体験」させる動画
旅系の動画もおじさんユーチューバーの活躍が多いジャンル
「疑似体験」や「没入感」があるのかも
旅系のユーチューバーは若手から高齢まで数多くいるが、おじさんユーチューバーは旅の中で企画やイベントをあまり用意せず、じっくりと旅先の様子や道中を見せるケースが目立つ。
世界的に有名な旅系ユーチューバーのチャンネル「Fun For Louis」は、登録者数が200万人超という人気
本当に旅人がじっくりと各地を楽しむ様子が映されている印象だ。テロップや編集も非常に少ない。
見ていてすごくテンションが上がるということはないけど、寝る前にじっくりぼんやり見ていると、その土地を知れるし楽しめる。だから飽きずにずっと見続けられるし、自分も少しだけ旅気分を味わえる。
疑似体験では、男がなんとなくやりたいけど、現実的にはなかなかできないことを“体現”するおじさんユーチューバーもいる。
「車中泊」チャンネル登録者数およそ10万人の「埼玉の仙人」は、軽トラをDIYでキャンピングカーに改造し、各地で車中泊を敢行、行き当たりばったり、各地で車中泊を楽しむ。「一度はやってみたい」と思った男は多いのではないだろうか。ただ、現実的にはなかなか難しい。それを疑似体験できている。
経験のなせる技?
見どころは彼らの「技術」
火を起こすにも、料理を作るにも、極めて手際よく、さまざまなアウトドアグッズを使いながら進めていく。
若いユーチューバーとの違いは、ベースにある知識や技術だと思う。おじさんユーチューバーで知識や技術がないと厳しい。
持っている知識や技術、あるいは道具でどう打開するかが焦点になっている。
多くの人が手際の良さや技術は、見ている人の心地よさに結びついている。
飛行機やカードについて
知識を生かした動画も多数
旅先の巡り方やお得な情報を、実際にその地を歩きながら教えてくれるおじさんユーチューバーもいる。
航空系ユーチューバーの飛行機のファーストクラスに乗り、その環境やサービスを実際に動画で紹介する形がある。
おのだ/Onodaというユーチューブチャンネルで、30代前半の彼はおじさんでは無いですが、ANAの国際線ファーストクラスに乗ってのレポートや、機内食、アメニティについて動画を見せながら紹介しているものが人気を博している。
クレジットカードの分析なども行っており、確かな知識がなければできない。
知識や技術は、どうしても習得に時間がかかるので年齢の高いユーチューバーに分がある。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image