【お詫び】画像中、「ブログファンさん」が「ブロブファンさん」と誤表記してしまっております。申し訳ありません。
以下、通りすがりのブログファンさんのコメント
大変遅くなりましたが、ランクル70、一旦トヨタから3月7日に納車され、その後納車待ちの間に溜め込んだパーツの取り付けや施工等がされ、3月28日に正式に手元に届きました。
(当初はこれらの施工も含めて納車予定だったのですが、トヨタの都合で一旦納車後の作業になりました☆)
せっかく早まった納車日でしたが、おおよそ当初の予定どおりです。
以下、私が行ったカスタム内容です。
どこから書けばよいのかわからないので純正オプションから・・・
(1)純正ウインチ、デフロック
(2)純正フロアマット、サンバイザー、フロントグリル、フォグランプ
(3)ガラスコーティング&防錆下回り処理、フィルム
(4)ルーフラック&リアラダー
・4×4マチヤマ製
JAOSから出ているTJM製のものから検討に入ったのですが、スチール製でかなり重く、また高額なため、4×4マチヤマさんのアルミ製のものをブラック焼付塗装しました。
塗装してもセットでTJMのルーフラック単品よりかなり安くあがりました。
ルーフラックは、長さ200cm×ラック高さ14cm、天井トップからルーフラックまでの高さ4cmでお願いしました。
屋内駐車場で多い高さ2.1mを考慮しましたが、アルミ交換やタイヤの空気圧等の影響で2.1mピッタリとはいかず、やや高くなるかもしれないので、気になる方はこの点も考慮して検討された方がよいと思いますが、私はとても気に入っています!
イメージの参考ですが、天井トップからルーフラックまでの高さ4cmでも天井トップからの測定ですので、横から見ると9cmほど空いています。
天井トップからルーフラックまでの高さは2cmから製作いただけるようですが、上記のとおり、アルミ交換、タイヤの空気圧等の影響で全高は変わるため、あまり厳密な高さを追求しない方がよいと思います。
それより、ルーフラックそのものは誤差数ミリの範囲内でしっかりと作られており、マチヤマさんの技術力はすごいと感心させられました☆
(5)ナビ&バックカメラ
ケンウッドZ701W、CMOS320Z702Wが発売されたので悩みましたが、ハイレゾの音源をもつ予定は当面なく、また配線等も別売りなので、すべてついている701Wを価格.comで旧型を安く購入し、スピーカー類に予算を配分しました。
最後止まる時に少し見る程度で、ほとんど見ないのでバックカメラにCMOS320(マルチビュー)を使用する意味はあまりなかった気がします。。。
(バックビューのみのカメラの方が安価)
USB2本はブログでも掲載されていたエーモン製のものを使ってスイッチパネルへ。
(6)シートカバー
クラッツィオ カスタムオーダー [参考商品リンク]
ブラウン&アイボリーと悩みましたが、内装色に合わせました。
雪山仕様を考慮し、本革ではなくPVCを選択しました。
(7)タイヤカバー
兵庫のWEEDというお店でHeritageブランドでサーフ用に販売されていたものを購入しましたが、ネットでは安価でいろいろと出ています。
(8)フロアマット
純正フロアマットを購入したにもかかわらず、それをまた綺麗に使おうとオートウェアのフロアマットを購入してしまいました・・・
丘サーファーならぬ丘四駆者の悲しい性です。。
(9)ハンドルカバー&シフトカバー
いろいろと検討しましたが、ハンドルカバーを内装色に合わせて量販店で販売されているものを購入、シフトカバーは100均の椅子脚カバーを使用することにしました。
椅子カバーはキーリモコンカバーとしても使っており、けっこうお気に入りです。
なお、これに気をよくして形状の違う椅子脚カバーをサイドブレーキカバーとして使用していますが、ブラックのみのものが見当たらず、ちょっと浮いています^^;
(10)スピーカー類
音響関係はこだわるとキリがないので、ドア加工アウターバッフルも検討しましたが、10cmトレードインという条件を死守しました。
スピーカーはモレル。
やまさんに教えていただいたスペースを見ていけると思いました!
マグネット等の厚さを比較したものの写真もつけておきますね。
それでも所詮10cmのスピーカーの音ですので、低音をミューディメンションのチューンナップウーハーX10でカバーしています。
価格の割に、低音を見事にカバーしてくれているので気に入っています。
ただし、シート下には入りませんでした。。。
ランクル70のシート下は意外と狭いのでご検討の方は注意です。
これらをデッドニングも含めてカーオーディオ専門店の方にお願いしました。
リンク1 、 リンク2
その後自分好みにさらに調整し、それなりの音にまで近づいてきました。
(11)アルミホイール
PCD150の選択肢が少なく、ランクル70ではブラッドレーVの方が多かったので、私はクリムソンのマーテルギア、デーモン [商品リンク] にしました。
M14×1.5だったと思いますが、ナットが別売りで必要です。
私が購入したときはメーカーHPのナットサイズが間違っていましたので、ご確認された方がよいかなと思います。
(12)ラゲッジスペース
今後DIYでベッドキットを制作予定なのですが、その下地と、雪山仕様の防水の意味を兼ね、コンパネ、防湿シート、マンション廊下フロア用シートを使って加工しました。
最後ズボらをしてクリップを取れないところに落としてしまうなど、少し失敗もありましたが、全体的にはまぁまぁの出来かな、と満足しています。
こんなものでしょうか、かなり長くなってしまいましたが、
いろいろと勉強させていただきましたので、なにかのご参考になるものがあればと書かせていただきました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
通りすがりのブログファンさんのコメントはここまで
猛烈なもりだくさんの情報、本当にありがとうございます。ルーフラック、リアラダーが装着されると、また表情の違う70になる。ホイールも迫力あるし、実車を見ると大きく感じそうだ。うちのナロー、テッチンとは対照的だなぁ・・・なんか弱弱しく見えるんだよな、こういう車を見てから見ると。
⇒ 他のアルミホイール、ナビ、バックカメラなどブログで紹介したパーツまとめ記事はコチラ
◆主な記事の目次(ショートカット)は⇒ ★コチラ★
コメントありがとうございます。
ルーフラック無事通過&お手頃で車検が済んだとのことで、何よりです。これからは毎年車検、色々と車検に関する情報があると助かります。今後ともよろしくお願いします。
おはよーございます!私も初めての車検が終わりましたのでご報告させていただきます。まだたいしたカスタムもしていないので無事車検通りました。唯一ルーフラックが気になっていたのですが、問題なかったそうです。税金がまだ減税がきくのか想定より安く、知り合いの車屋さんに頼んで59000円ほどですみました(税金が約4万、点検代行その他ですが今回はほぼ通すだけにしました)。車検のタグにコメントさせていただこうと思ったのですが、4灯化その他で盛り上がってましたので、この記事をみて同じルーフラックを取り付けられた方もいらっしゃったのでこちらにコメントさせていただきました。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
画像ありがとうございました。明日にはUPさせていただきます。
引き続きよろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。4WD一筋です。
今回は、年末にAmazonでふとしたことから見つけた汎用のタイヤカバーです。1490円と廉価版ですがなかなかしっかりしており満足しております。劣化すればまた買えば良いぐらいの感覚ですね。画像については、別途送付します。
4WD一筋
以前からご質問させていただいてましたマチヤマさんのルーフラックなんですが、同様のスペックで本日取り付け致しました?本当に満足です(^^)ありがとうございました?
マチヤマさんのですが、ネットで出ているどの種類名なのかはわかりません。。昨年RVパークがどこかのイベントで出展されていたもの、GRJ76のってことで、あとは大きさやブラック塗装など仕様の話を詰めました。とても親切に教えていただけるので、まずはお電話でご相談されるとよいと思います!
回答ありがとうございます?私もスノーボードの板などの載せ方調べてみます。購入されたルーフラックはマチヤマさんのランドクルーザー76用ルーフラック ベーシックデッキですよね?
おはようございます。私もまだ試していないのですが、一番簡易な方法として当初はゴムチューブでの固定をイメージしてました。ホームセンターにいくと、ゴムチューブ以外にも絞め金具付のベルトとか、いろいろ使えそうなものをみつけましたので、詳細は私もこれから考えたいと思います!なお、底面メッシュが使い勝手がよさそうと思ったのは、荷物の固定がしやすそうに思えたのが理由でした。まだ妄想段階ですので、他にもなにかいい方法をみつけられましたら教えてください☆よろしくお願いします!
すごく基本的な質問で申し訳ないですが、ルーフラックにスキーやスノーボードの板を載せる場合はどのようにすればしっかり固定できるのでしょうか?
ワンオフのルーフを製作依頼し、昨年暮れに
お邪魔致しました。
一見の私を工房にご案内してくださったり、
V8叩き込んであるとんでもない40をご紹介
いただいたり。。
その他、4駆初心者の私に大変親切なアドバイスをしていただきました。
70のルーフラックもバックオーダーを抱えて
お忙しい時期でしたが丁寧に一つづつ作られており、
真面目に物作りされているおススメのショップす。
こんばんは!
通りすがりのランクルファンさま、かなり前に初めてコメントさせていただいたときに適当にニックネームをつけたのですが、先によく似たニックネームの方がいらっしゃったことに気づき、いつかお詫びをする機会がないかなと思ってました。。紛らわしいニックネームをつけてしまってすみませんでした!
アルミのルーフラック、いいですよね!
TKTさま、私は予算と思い切りのなさからあきらめましたが、フェンダー同色化の写真、すごくいいなと参考にさせていただいてました!フェンダーの塗装されたお店でルーフラック焼き付け塗装もしていただけたらいいですよね。マチヤマさんまで遠方なので、商品をお送りいただいて、取り付けは焼き付け塗装とともにこちらで対応しました☆
通りすがりのブログファン様こんばんは。
我が家もルーフラックはまちやまさんのものを
艶消し黒で焼き付け塗装しました。
やはりアルミ製は軽くて良いです。
回答ありがとうございます?夏場はキャンプ、冬は雪山へ行くのでどのようにカスタムするか悩んでいました。ルーフラック問い合わせてみます!
ありがとうございます!パーツ発売前から納車待ちのストレス解消にいろいろ調べてましたので、お役に立てるかわかりませんが、書いてみますね☆
・ルーフラックはマチヤマさんやTJMのほか、avcoさん経由ならアイバワークス製のものを購入できる(直接だと再販ランクル用ではないため購入できない)のとリミテッドチトセさんが再販ランクル用で販売されてました。
・当初アイバワークス製がいいと思ったのですが、TJMのものをみてオーストラリア仕様底面メッシュが見た目、使い勝手ともにいいと思いつつ、重さと価格で迷っていたところマチヤマさんに行きつきました。
・マチヤマさんは2mマックスで20cmギザみで販売されてたと思います。長さ、高さによって価格は違いました。ちなみにavcoさんなら2m20cmまでいけたと思います。
・塗装はマチヤマさんではやっていただけなかったのですが、リアラダーの取り付け部やステッカー別送など塗装を考慮した仕様に親切にご対応いただきました。
なお、アルミの塗装は焼き付けないと剥がれるので板金屋さんの仕事になるためできないそうです。
・下廻り処理はブログも参考にノックスドールやスリーラスターなどいろいろ検討しましたが、費用対効果で板金屋さんオススメのものを厚塗りでお願いしました。住友ゴム製のクリア色野茂のだそうです。
以上で全て回答できてますでしょうか?確認しながら書けずスミマセン。。長くなりましたが、ご参考になれば幸いです!
おはようございます。掲載についてそう言っていただけると嬉しいです。皆様の快い情報提供によって成り立っていますので感謝しています。今後ともよろしくお願いします。
納車おめでとうこざいます?リアラダー、ルーフラックがバッチリ決まってますね。私は納車以降ずっとルーフラックを探してはいるんですがなかなか見つかりません。同じくTJM製も検討しましたが価格と重さで断念したところです。4×4マチヤマ製は今まで知らなかったのですが、基本的にオーダーメイドなんでしょうか?ブラック焼付け塗装や取付は購入者が行うものでしょうか?また防錆下回加工はどのようなものを施工されたのですか?色々質問すいません。
大変お忙しいところ、さっそく取り上げていただきまして、ありがとうございました☆
こんな感じになるんですね!自分の記事を掲載いただけるのって不思議というか、うれしいものだなと感じました。
商品リンクとか貼っていただいて、すごく手間をかけてくださってるんだなと思いましたし、いま思えば私の方でおけばよかったです 。。スミマセン。。
妄想がようやく形になりました。
引き続き皆さんのカスタムとか拝見させていただいて楽しませていただければと思います。
すごく大変だとは思いますが、ひきつづき、どうぞよろしくお願いいたします!