アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年11月17日

BUNDOK ランタン スタンド コンパクト BD-299 のご紹介


皆様、今晩は!(=゚ω゚)ノ

本日は、BUNDOK(バンドック) ランタン スタンド コンパクト BD-299 70cm収納のご紹介です。

IMG_4784.JPG

まだ3回くらいしか使っていませんが、便利です。

ランタンは勿論、ドライネットなんかも吊るしてますw

使い終われば、こんなにコンパクトになりますよ!(〃∇〃)

IMG_4783.JPG













 ブログランキングに参加しています。これをクリック頂けるとオヤジが喜びます!(〃∇〃)
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村


オートキャンプランキング

2017年09月25日

LOGOS ランタンフック のご紹介


皆様、こんばんは!(=゚ω゚)ノ

本日は、LOGOS ランタンフック のご紹介です。

IMG_4659.JPG

これは、ポールに付けることができるランタンフックです。

クネクネねじりながら付けますw ←ちょっと難しいwww

でも、あまりランタンをかけずに食器を乾燥させるドライネットをかけてますw (* ̄m ̄)プッ










 ブログランキングに参加しています。これをクリック頂けるとオヤジが喜びます!(〃∇〃)
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村


オートキャンプランキング

2017年09月23日

ムラエ オイルランプ POL−104GR のご紹介


皆様、こんにちは!(=゚ω゚)ノ

本日は、ムラエ オイルランプ POL−104GR のご紹介です。

IMG_4635.JPG

これは、キャンプ用に買ったのですが、ガラス製で持ち運びに気を使うので家で使っているランプです。

これ用のオイルを2L購入したのですが、燃費も良くなかなか使い切ることは出来ませんw(* ̄m ̄)プッ

炎を ( ゚ ρ ゚ )ボー と見ていると癒されますねw

買って良かったです。(〃∇〃)









 ブログランキングに参加しています。これをクリック頂けるとオヤジが喜びます!(〃∇〃)
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村


オートキャンプランキング

2017年09月19日

アンティーク LEDランタン WJ-664 のご紹介


皆様、こんばんは!(=゚ω゚)ノ

本日は、アンティーク LEDランタン WJ-664 のご紹介です。

IMG_4634.JPG

これは、暖色LEDで光量の調整が可能です。

でも、MAX光量でも、そんなに明るくはならないですw ゞ(≧ε≦o)ぶ

安かったので飛びついて買ったのですが、デザインが良いので自宅に飾ってますw

まあ、非常用ですねw ←だから、使うのだけ買え!ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)゚◇゚).。・グチャ!








 ブログランキングに参加しています。これをクリック頂けるとオヤジが喜びます!(〃∇〃)
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村


オートキャンプランキング

2017年09月17日

GENTOS LEDランタン SOL-013C のご紹介


皆様、こんにちは!(=゚ω゚)ノ

本日は、GENTOS LEDランタン SOL-013C のご紹介です。

IMG_4626.JPG

これは、オヤジがまだ持っていないメインランタン用にするべく一昨日ポチリました。

メインランタンは、ガソリンかガスの方が明るくて、虫も引き付けておいてくれるのですが・・・。

ランニングコストを考え、

オヤジのテントはツールームでリビングは全面メッシュに出来る事も踏まえてこれに決めました。

単三電池のエネループと、それを単一に出来るスペーサーも購入し、全部で6千円くらいです。

長く使うと、ランニングコストが滅茶苦茶安いと思います!(・∀・)イイ!!

点灯したところ、目が眩むくらい明るかったですw(530ルーメン。約40〜50Wくらいの明るさか?!)

これなら、立派にメインランタンの役に立ってくれそうです! (〃∇〃)















 ブログランキングに参加しています。これをクリック頂けるとオヤジが喜びます!(〃∇〃)
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村


オートキャンプランキング




【2017.10.1追記】

2017.9.30と2017.10.1のキャンプにて使用しました。

11時間点灯(光量最大)していてもエネループの電池はもちました。

朝に家内が消灯したのでそれ以上もつかは今のところ分かりませんw

このエネループは、繰り返し充電して2100回使用できるらしく、

単3電池を4本充電するのに掛かる費用(電気代)は、1円以下らしいですw

環境にも優しくて、経済的です。

ただ、このランタンは非常に明るかったですが、

ガスランタンやガソリンランタンには明るさで負けますw

でも、経済的で十分に明るかったので大満足です!(〃∇〃)

2017年09月14日

Can☆Do ランタン のご紹介


皆様、こんばんは!(=゚ω゚)ノ

今日は、Can☆Do ランタン のご紹介です。

IMG_4622.JPG

100均では、このCan☆Do ランタンの他にセリアのランタンも有名?ですよね?!

私は、こちらのほうが丈夫そうなのでCan☆Do ランタンを愛用していますw

これは、就寝時にテントの入り口付近とかに常夜灯として設置しています。

100均商品なので気兼ねなく使用できますよねw

これが蛍光色ではなくて電球色だったら、なお良いのですが・・・。




 ブログランキングに参加しています。これをクリック頂けるとオヤジが喜びます!(〃∇〃)
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村


オートキャンプランキング

2017年09月13日

DOPPELGANGER ちょうちんランタン L1-214 のご紹介


皆様、こんばんは!(=゚ω゚)ノ

今日は、DOPPELGANGER ちょうちんランタン L1-214 のご紹介です。

IMG_4620.JPG

これを私の場合は、ツールームテントの寝室に常夜灯(暖色系)として設置しています。

そんなに明るくなく、ムーディーなデザインなので常夜灯にぴったりだと思いますw

(私は明るいところでも寝付けるので、真っ暗じゃないと寝れない方には明る過ぎるかも・・・。)

また、コンパクトに畳めるので持ち運びに便利っすw

IMG_4621.JPG

でも、これは残念ながら 販売終了 になってるんですよねー。

悪しからず。<(_ _)>



 ブログランキングに参加しています。これをクリック頂けるとオヤジが喜びます!(〃∇〃)
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村


オートキャンプランキング

2017年09月12日

ジェントス LED ランタン EX-777XP のご紹介


皆様、こんばんは!(=゚ω゚)ノ

今日は、ジェントス LED ランタン EX-777XP のご紹介です。

IMG_4619.JPG

これは、気に入ったので二つ所有しています。

また、画像では伝わりにくいですが、暖色LEDなので優しい光です(そこそこ明るいですよ)。

しかも、キャンプを始めた頃から使っているのですが、一度も電池交換していないですw

夜通し点灯させていることも多いのですが・・・。

(カタログ値上の稼働時間は、Highモード72時間、Lowモード144時間みたいです。)








 ブログランキングに参加しています。これをクリック頂けるとオヤジが喜びます!(〃∇〃)
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村


オートキャンプランキング

2017年09月05日

ハイマウント キャンドルランタン のご紹介


皆様、こんにちは!(=゚ω゚)ノ

今日は、ハイマウント キャンドルランタンのご紹介です。

IMG_4518.JPG

これは、キャンドルランタンなので明るさは期待できませんが、雰囲気は良いですw

ルミエールランタンと一緒に使っていますw

なのでテーブルの上の雰囲気は最高ですw (〃∇〃)

すっかり弱くなったお酒が進んじゃうんですw ゞ(≧ε≦o)ぶ

持ち運び用に、割としっかりとした保護ケースも付属しているので安心ですよw






 ブログランキングに参加しています。これをクリック頂けるとオヤジが喜びます!(〃∇〃)
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村


オートキャンプランキング

2017年08月10日

Onite ポータブル 電球形 USB LED 電球 のご紹介


皆様、こんばんは!(=゚ω゚)ノ

超初心者の長男がキャンプに行くらしいので、道具をプレゼントすることに・・・。

これは、オヤジも所有しており、素晴らしい製品と思ったので、同じものを贈りますヨ。

IMG_4437.JPG

USB電源を使うLEDライトっすw

画像では分かりにくいかもですが、滅茶苦茶明るいです。

私のツールームテントのリビングの隅々まで明るく照らしてくれます!!!

ムード満点の電球色ですよ。

IMG_4436.JPG

何といっても、スマホとかのモバイルバッテリーを使えるので便利です!

しかも安い。

オヤジのも、長男へのプレゼント用のも1098円で買いました。

コスパはすこぶる良いと思います。

長男もキャンプに行った夜に明るさに驚き、きっと喜んでくれると思います。(〃∇〃)







 ブログランキングに参加しています。これをクリック頂けるとオヤジが喜びます!(〃∇〃)
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村


オートキャンプランキング




プロフィール
夜市さんの画像
夜市
もう決して若くはないオヤジです。ずっと無趣味でしたが、アウトドアに目覚めてしまいましたw そして、初心者ですが、道具沼にはまってしまいました。この沼は深く、なかなか抜け出せそうにありません。('A`) 少ないお小遣いで、やりくりが大変なくせに、ついネットショッピングで購入してしまうオヤジが厳選した道具たちをご紹介します。
カテゴリーアーカイブ
最新記事
ファン
<< 2021年07月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: