原子力発電所の放射能、放射線、ベクレル、シーベルトって何なのか?
原発のニュースなどで、放射能、放射線と言っていますが、
何なのか、懐中電灯を例えるとこうなります。
ベクレルとかシーベルトってなんでしょうか?
ベクレルについて、懐中電灯で言えば、光の強さです。
例えば。明るいのか、暗いのか。
シーベルトは、懐中電灯の光が人体に影響を与える値です。
どれだけ、当たれば、危険なのかを数値にしたものです。
シーベルトの目安表です。
どれだけ当たれば危険なのかが表示してあります。
放射線は地球が存在する前から存在しており、
自然からも放射線を日頃から受けています。
病院に行って、X線撮影やCT、MRCなど、
放射線を浴びています。
日頃は人体に影響ない放射線を浴びています。
意外と知らないのが、航空機に乗った時の宇宙線被爆と
いうのがあります。航空機をよく利用される方では、乗った
回数が多いと、被爆されていると考えられます。
福島での原発事故では、半世紀でやっと、
放射線量が半分になるくらいと言われ長い時間かかります。
原発の原子の状況です。放射線をバンバン出して、
正常な原子になろうと半世紀続きます。
はっきりいって止めようがありません。
正常な原子に戻るには時間がかかります。
放射線は距離に反比例する性質あります。
1m で 100マイクロシーベルトだとすると。
2m で 25マイクロシーベルトになります。
10m で 1マイクロシーベルトになります。
放射物から離れるほど安全ということです。
早ければ早いほどよい。
放射線を塩と仮定して、
一日に摂取する必要な塩分量は10グラム以下ですが、
これを、一日に100グラム摂取したらどうでしょう。
体に異常が出てくるでしょう。
放射線を一気に浴びれば危険との事です。
福島第1原発で、核燃料の取り出し作業が行われて
いますが、作業員が長時間できないため、交代して
作業行っているようです。
放射線から身を守るには、放射線の知識を理解して、
各個人でどのようにしたらよいか、日頃から考えておく
必要があると思い記事にしました。
少しでも参考になって頂ければ有難く思います。
2013年 放射線測定器
放射線測定器一覧
見て頂きありがとうございます。
ランキングのクリックの協力お願いします。ぽちっと!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
病院の機械で放射線が出ているのは知っていました。
意外だったのが、飛行機になると被爆していることですね。
タバコの煙でも被爆するそうですからなかなか逃げれませんね。
ポチ完了です。