<< 2024年08月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
検索
ファン
最新コメント
写真ギャラリー
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
メイさんの画像
メイ
B級ものから大ヒット作まで様々な映画の感想をご紹介!! それ以外にも大好きな天然石のお話や旬の食材を使ったおススメ料理など〜様々な情報をランダムに配信しております☆ 暇な時間のまさに暇づぶしブログを目指して・・・
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年11月05日

サプリメント派?ドリンク派?

様々な美容サプリメントがでている中で、最近ドリンクタイプも良く見ますね〜。

私が散々、「 酵素ドリンク 」をおススメしていたら・・・




会社の人が「酵素始めた〜」って言うじゃないですか〜。
その方は2年前からダイエットをしたい!!っていってたんですが、私のダイエット法を教えたら!やりたい!!とは入ってみるものの、やはり簡単には手が出せなかったようで、色々安くて簡単にできるダイエットばかり試してました。

当然、安いのはおいて置いて、簡単なダイエットで痩せられるんならみんながスリムになっているわ!!!
一番大事なのは自分でもできたんだ!!っていう達成感と努力がリバウンドを防いでくれるし、更に頑張ろうと気合が入るものです。

・・・で、その酵素ですが、聞いたら、サプリメントなんです!!
私もサプリメントは飲んだことが無いので、よくわからないのですが、酵素は酵素だし、いいのか!!と思い、応援していました。

しかし、あれから、1ヶ月!何も変わっていない!!むしろちょっと太った?
これ、太ったのは更に健康的になったおかげでらしいです!

なので、私も食べてみました!
サプリメントとドリンクタイプの違い!

ドリンクタイプはそのまま吸収してくれるので即効性があります
酵素は特に、飲むと満足感が出るので、全く食べ物を欲しないんです!!

サプリメントは食前の30分前とかに飲むことによって胃の中で溶け、いざ食事の際には量を抑えてくれるんですね〜 我々の仕事はいつ食事タイムになるかわからない仕事なので・・・そろそろかな?と思って30分前に飲んでも急な案件とかで食べれないことが多々あります。

当然、毎日の生活リズムが決まっている人にはサプリメントだと安価だしおススメですね☆

美容サプリも一緒ですが、使用上の注意をよく読み生活スタイルにあっている方を選んだ方が、効率よく吸収していきます。

・・・でも、ドリンクタイプの方が即効性あるぶん、高価なんですよね〜(汗)
でも!でも!買っても効果がないと意味ありません。安物買いの銭失いになる前によく見極めてみてくださいね☆
posted by メイ at 14:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 美容

2017年10月29日

美容と健康☆今話題のマヌカハニ−を食べてみた♪

職場の人がマヌカハニ−を買ったとかで、職場に差し入れてくれました♪♪

知らなかった!!「 マヌカハニ−




これなんですがね〜

食べてみたんです。
今回はマヌカハニ−の注目点と味についてレポ−トしてみます☆

<マヌカハニ−とは>
マヌカハニーはニュージーランドの一部に生息するマヌカの花の蜜から作られたはちみつです。

本来我々が食している蜂蜜は花の蜜をとってくるミツバチから採取したものです。
しかし、これは花の蜜をダイレクトにとっているのとニュ−ジ−ランドの一部に生息する花だけなのでとても希少価値はたかいものです。

<マヌカハニ−効能>
・消毒・殺菌作用
・胃腸の不快感をやわらげる
・腸内環境を整える
・傷の治りを早める
・風邪やのどの痛みの予防・改善
・口内炎の改善
・肌を美しく整える美容効果

<効果的な食べ方>
・胃腸・腸内環境の改善やのどの痛み(風邪)などには、空腹時にティ−スプ−ン1杯飲む(なめる?)のがおススメです。

蜂蜜ものどの痛みに効果ありますので、のどが痛くなると必ずスプ−ン1杯蜂蜜をのむと翌朝には不思議と治ってますので私も蜂蜜は常に自宅に常備してます。

・傷の治りを早める・・・これは先住民(マオイ族)の人々が古来マヌカハニ−を外傷に塗っていたというところから由来してますね☆直接塗りこむのがいいようです。
参考までにマオイ族の方々はこのマヌカの花を(復活の木)と呼んでいたようです。

・美容効果
日々の生活の中で食生活に取り込むだけでOK!
例えばヨーグルトに一緒に加えて食べたり、飲み物に混ぜたり・・・


<実食>
それでは・・・実食です!!
私は空腹時を狙ってティ−スプ−ン1杯なめました。

通常の蜂蜜にくらべ多少薬膳っぽい味に感じました。
でも私は普通に美味しいと思いました。(蜂蜜に比べると甘みはないですね〜)

※1日にティ−スプ−ン2〜3杯が目安らしいのです。

甘みが好きな方は飲み物と混ぜたりして食べるのがいいですね♪

胃腸が弱い私には必須アイテムかと思って続けていこうかと思います☆
皆様も美容と健康にお試しあれ♪
posted by メイ at 14:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 美容

2017年10月26日

健康☆おならの臭い

表題より見たくも無い記事すいません!

おならって臭いのあるときもあればにおいの無いときもありますね〜
体内のガスがおならとして放出されるわけですが・・・
このおならいったい何者??

私、食べ方が悪いと思うのですが、結構の頻度で「おなら」が出ます。
しかも、夜に集中して・・・

おならの原因って・・・空気なんですよね〜
食事のときに一緒に空気を飲み込みながら食べているため、おならとなり放出される。
しかも・・・人と一緒にいたり、おならができない状態になると、肌から自然と出されるようなんです!!
そんなときに臭い系のおならだった・・・肌から臭いニオイを放っていると考えると恐ろしい!!

私ごとなんですが・・・過去に結婚暦があります(まあ、バツイチってやつですね♪)
夫婦生活は円満でしたが、ひとつだけ夫に注意を受けていることがありました!
それは「おなら」です!
目の前で「ブヒ〜」なんておならは当然しません!しかしながら不可抗力にて出てしまうものもありますよね〜
これって相手より本人のダメ−ジの方がでかいんですよ!
一番多いのは寝ているとき・・・いわゆる「寝屁!」
私は、夫にその都度起こされたのが未だにトラウマです!
夫は女子の屁にはきわめて厳しい方でした。よって私のおならは都度きついお叱りをいただくこともありました。
(離婚原因はちなみにこんなことではございませんので・・・ご心配なく)

さて・・・ではおならをなるべく出さないようにするには、またはニオイを極力抑えるには・・・
栄養士さんに聞きました☆

<おならの抑えるには?>
?@食べものと一緒に空気を飲み込むとガスを発生しやすくなりますので、しゃべりながらの食事、すするような食べ方。ストロ−での飲み物はなるべく控えましょう。
?Aゆっくり食べましょう
?Bガムや喫煙は控えるようにしましょう

<ガスのにおいを発生させやすいもの>
おならもニオイのあるもの無いものの話をしました。
この話を聞いて深く納得しましたので、皆様に共有しますね♪

*ガスを発生させやすいもの*
炭酸飲料・ビール・キャベツ・大根・カリフラワ−・いも類・豆類・えび・カニ・イカ・ラ−メン・貝類・冷たい飲み物

*ニオイを発生させやすいもの*
葱類・ニラ・にんにく・アスパラガス・豆類・チ−ズ・卵・エビ・カニ・卵

※炭酸飲料(ビ−ル含む)と冷たい飲み物以外すべて大好きなので深く納得してしまいました♪
ただし、どれもコレも栄養分の高いものなので、おならが気になるからと言って食べないのは体にNGです!
特に大根・豆類は女子にとって必須アイテムのようなもの!適度に取るのが一番なんですね〜

では・・・
<ガスの発生やニオイの抑えてくれるものってなんなのか?>
パセリ・レモン・オレンジジュ−ス・セロリ・ヨ−グルト・乳酸飲料・納豆・グランべり−ジュ−ス

両方に豆類が入ってますが・・・これは醗酵されているのとされてないのではガスの発生が変わるらしいですね〜

ちなみに・・・私はコレに出会ってからおならのニオイが余り感じなくなったのは気のせいでしょうか?
ただし、ジャスミンだの薔薇だののニオイには決してなりませんのでご注意を〜



posted by メイ at 09:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 美容

2017年10月22日

寒いとトイレの回数が増える??

長野は大雨です!!明日にはこれ以上降るみたいなので・・・想像したくないです(泣)

長野では雨の中ハロウィンストリ−トというイベントが行われました。
雨がすごくて防水機能が搭載していな私のケータイでは写真が撮れずww
もう時期ハロウィンですね〜
ミスタ−ド−ナツではかわいらしいハロウィン限定ド−ナツが売っていたのでついつい買っちゃいました♪
20170929_205009.jpg
この微妙な不細工加減が逆にかわいらしさを演出していてニクイ!!

さて、私は今日に限って仕事(泣)
寒すぎて・・・寒すぎて・・・トイレばかり行っていました!!

この時期いつも思うのですが・・・
寒いとなんでこんなにトイレが近くなるんだろう??

<原因>
?@体内の 末端の血管が縮むの為、体の中心の血液の量が増え水分を減らそうとする

?A膀胱の筋肉が寒さで縮む

?B汗をかかないぶん、尿意が増す

との事です!

深く納得!!

その場合は・・・おなかをあっためるなどすると多少は緩和しますよね〜♪
私最近、おなかと背中にホッカイロを貼るようにしてます!
なのにも関わらず今日に限って忘れるんですよね〜!
やはり暖めるって大事だな!!と痛感したしだいです☆

なので・・・今日は早く帰ってきて速攻お風呂へ!!
今日は厚着していたのであまり気が付かなかったのですが・・・・服かなり濡れてた!!
そりゃ寒いわけですね〜
寒いときにはやっぱりこれ




今お肌しっとり♪♪

体ぽかぽか〜 ゆっくり休んで、明日に備えたいですね☆

posted by メイ at 18:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 美容

2017年10月20日

加齢臭サプリメントの効果って効果あるの?

男性でも女性でも30代後半あたりから気になってくるのが、加齢臭!!

臭いが苦手なひげおばさんは自分の臭いに「おえっ」ってなったこともなんどもあります!
今では加齢臭サプリメントも売っています!・・・で!試してみたんです☆
加齢臭っていうか匂いサプリメントって効果あるのか?

おススメの商品はこちら




サプリメントってすぐにはなかなか効果はないのです。
毎日飲んで少しづつ効果を実感していきます。
ただ、加齢臭や体臭は日頃の食事が原因で起きることのほうが多く、食事や入浴にちょっと気をつけて更にサプリメントを飲むことによってより早く効果を実感できます♪

では、加齢臭の原因から調べてみました。
<食事編>
加齢臭とは脂肪酸と過酸化脂質が結びつくことによって生じる「ノネナール」という物質です。40歳を過ぎると酸化に対する抑制力が低下し、脂肪酸と過酸化脂質の分泌量が増加します。
身近な食べ物だと、肉類・揚げ物・スナック菓子・お酒 など・・・
すべてについては全く食べないわけにはいきません!
お肉にはタンパク質やアミノ酸が含まれているので生活にはかかせないものですし、揚げ物は適度に摂取して便秘解消につながります。お酒も美肌効果やストレス解消には必需品です。

なので・・すべてにおいて摂取しすぎが原因になるのです。
日頃からなんども言っている通りバランスよく取るのがポイントです。

抗酸化作用がある食べ物はなんでしょう!
記事にたくさんある野菜には抗酸化作用があるものも多いです。
それ以外にもおススメなのが・・・
・バナナ、りんご
・トマト、アボガド
・大豆
・魚介類、牡蠣





他にも多数あります。
いちいち調べて摂取するのも面倒だとおもいますので、ポイントだけ抑えて摂取していくのもいいですね♪

<入浴編>
お風呂も大事です。
テレビでも加齢臭には耳の裏を掃除するのがいい!なんていってますよね〜。
一時期人気があった「水素風呂」これも抗酸化作用があっていいんです。
水素は飲用よりも肌で吸収することで効果を発揮するといわれています。

長野県には白馬「八方温泉」に日本で唯一の天然の「水素風呂」があります。
つきに一度は行ってます♪行きつけの温泉は「おびなたの湯」ここは冬季閉鎖してしまいます。しかも露天風呂しかないんですが、自然の景色を見ながら入るとゆっくり心も体も癒されます♪

とは言っても近くに無い人は水素風呂の入浴剤ではいらないと行けないかと思いますよね〜。水素の入浴剤も結構高価なので・・・自宅で入るのは難しいですね〜

で!!あれば体を洗うのを気をつければいいんです!!
耳の裏を慎重にたっぷりの泡で洗います。体全体(デリ−ケ−トゾ−ンも慎重に)泡で洗ってみてください。
それだけでもだいぶ改善されますよ。
あと、お風呂上りは水を上から抑えるように取る!!

<結果>
上記の件を注意していたらだいぶ臭いが気にならなくなりました!!
個人的には薔薇味を試してます!!
一番実感したのは「デリケ−トゾ−ン」
まったく臭いが気にならなくなったんです♪♪これはでかい☆
しかも・・・汗もちょっと薔薇の香りがします(笑)完璧効果ありですね♪

高い化粧品もようですが、食事と入浴を気をつけるだけで効果を実感できるんです。
ロ−ラさんもすべて手作りの食事をしていますよね〜。本当に綺麗な人は体の中から綺麗なんですね☆
posted by メイ at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 美容

2017年10月19日

歯はおろそかにしてはダメ!!

歯磨いてますか?

毎日人は歯を磨きますよね〜

もちろん私も磨きます。人によって1日数回磨く人から2〜3回の人まで様々だと思います。
本日は私の体験した歯のお話と知り合いの歯医者の先生から聞いた歯の重要性についてお話します。


<歯(口)の重要性>
小さいころから当たり前のように教えられた歯磨き!
歯を磨かないと虫歯になる!!とかよく言われました。
そしてどこの医者よりも行きたくないのが「歯医者」
歯医者に行きたくないために歯を磨いていたこともあります。それが毎日続けば、当然すっきりしたいために歯を磨く!っていう方向に変わっていったかもしれませんね♪
いろんな理由であれ歯磨きは大事です。

先日母が手術をしました。腸の手術だったのですが、なぜか先生に口腔外科に行くように言われたのです。
何故か?先生の話だと感染症のほとんどは口から入ってくるもの、よって歯(口)は常に清潔にしておくことが大事とのことです。口の中に虫歯があることによってそれを治さないと手術できないケ−スもあるとか・・・
要は術後の感染症を予防するためだったんですね!

口の中は病気を防いでくれる重要な場所だったんです!!

<歯の劣化>
日々の歯磨きで歯や歯茎が劣化していきます。
それにより修復できなくなった歯の変わりに「入れ歯」や「さし歯」が用いられます。

私も2ヶ月に1回歯医者に定期的に通ってます。
先生に口の中を見てもらったときにだいぶ歯茎が劣化していて治してもらいました。
歯茎の劣化の原因を先生に教えていただきました。

?@ 歯磨き時の歯茎への集中攻撃による劣化
歯茎にかけてゴシゴシ磨きすぎが長年続き減ってきたらしいです
?A 合わない歯間ブラシの使用
若いときから歯間ブラシを使うと歯と歯の間が減ってきてしますようです。
また、現在歯間ブラシも大きさが様々なので、使用の際に大きいものを使用してしまうと劣化の原因につながるそうです。
?B 歯磨きを適当にしている
すっきりすればいいや!!として表面だけ磨いていると食べかすや歯石がたまり歯茎にや歯に負担をかけるとのことでした。

<正しい歯磨きとは?>
おそらく歯医者の先生によっては教え方様々だと思います!
今回教えていただいた先生のお話だと・・・
?@歯ブラシはやわらかめが望ましい
私も磨いた感を実感したくついつい固めを選んでしまいますが・・・逆に歯を痛めてしまい、その歯ブラシでゴシゴシ磨くので歯茎も傷めてしまうとか・・・
やわらかい歯ブラシでも十分汚れが取れるのでできる限りやわらかめを使ってほしいとの事でした
?A歯磨きは横ではなく縦磨きを心がけて!!
私は横にスライドして磨くのが癖です!
歯って実は縦にでこぼこになっているものもあるんです。その場合横磨きだと表面の汚れが落ちません。
大変かもしれないですが、横スライドを何回もするよりやさしく縦磨きを1つの歯に2回するだけで汚れは十分とれるとか!
?B歯間ブラシよりも糸ようじで!
歯間ブラシよりも糸ようじで歯の間を磨いたほうが歯茎の劣化を防ぎ汚れも綺麗に落としてくれます!!

<番外編>
本来は歯磨き粉ってよくないみたいですね〜。
市販で売っているのってほとんどが歯磨き粉の中に研磨剤が入っているとか・・・
掃除時にシンク周りを研磨剤で磨くとその時は綺麗になりますが、後々輝きが取れてきますよね〜それと一緒で歯も研磨剤で段々薄くなってきてしまうとか・・・
今では研磨剤不使用の歯磨き粉も売っているのでそれを使うと劣化を防いでくれるみたいですね♪



しかもここのサイトは歯医者の先生との共同開発とかなので安心!ですね♪

先生は長年歯医者をやっていると歯と歯茎を見ただけで年齢がわかってしまうほど年齢と歯茎(歯)は比例しているといいます。後で後悔しないためにも生涯自分の歯で貫きたいから今更ながら歯は必要以上に丁寧に磨いていきたいですね☆
posted by メイ at 09:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 美容

2017年10月14日

乾燥肌対策☆

前回!寒い季節のお風呂を楽しむ方法についてお話しました!

いよいよ冬が到来してきますね〜!

私も乾燥肌に長年悩まされ・・・冬は肌がかゆくて困ります!
色々試してみておススメなのを紹介していきます!
※正直まだ完璧ではないです〜今後もっともっといい情報があれば随時お知らせしていきますが、現時点の満足点にてお話しますね♪

<乾燥肌の原因>
まずはこれを知らなくては始まりません!
以前私は乾燥肌ではありませんでした。歳を追うごとにひどくなっていきます。それはなぜか?
原因は下記のとおりだったのです。

?@化粧品の使い方を間違えている
 化粧水を肌に浸み込むように入れずに押し込んでいたらしいです・・・
あとふき取り系の化粧品もよくないみたいですねww(クレンジング系)たまにならいいみたいですが・・・頻繁につかうのはよくないとか・・根本は肌にこすりこむようにいれているものはよくないです(ファンデ−ションとか日焼け止めとか)

?A食事や食生活によるもの
偏食・ファストフードのとり過ぎなど栄養価を考えない

?B生活習慣の原因
睡眠不足・エアコン・ストレスなどで保湿成分が減少している可能性があります。

<対策>
?@保湿効果を高める
これが基本ですね!ではどうやって保湿を高めたらいいのか・・・?
1日の洗顔回数を減らしたり・・・朝の洗顔は本当は石鹸を使わないほうがいいみたいですね♪
洗顔を5分以内に化粧水をしみこませるのもいいみたいです♪

私は入浴剤にもこだわっています。特に体がひどい乾燥肌なので・・・



入浴後はボディクリ−ムを塗ります!
肌にあっているのは・・・


やっぱり!!缶の方がなぜかいい!!

?A石鹸をかえる
洗顔は特別困ってないので・・・変えてないです。
ただ・・・体だけはだめなので・・・色々使ってみた結果無添加ものがいいですね♪



体はゴシゴシとは洗いません。よくあわ立てて泡で洗うようにしてます。顔とデリケ−トゾーンは泡で洗ってしばらく置いてます。泡が汚れを取ってくれるので〜

?B食生活の見直し
バランスのよい食生活が一番なのですが・・・
甘いもののとり過ぎはよくないみたいですね〜
なので甘いものは極力控えています。
後は・・・夜睡眠前のサプリメント!




今現在はそんな感じでしょうか・・・
知り合いの美容外科の先生に教わって実行してみた結果です!
もちろん、人それぞれ肌の質は違うので合う人合わない人があるかと思います!色々試してご自信にあう方法を見つけるのも大事ですね〜

これから暖房器具を使う機会が増えますので余計部屋中乾燥します。
もちろん加湿器を使われるとは思いますが一時的な加湿ではなく日頃のお手入れが快適な暮らしを維持してくれますよ〜♪♪
posted by メイ at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 美容
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: