ファン
検索
<< 2020年04月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
TAOさんの画像
TAO
開運に導くタロット鑑定アドバイザーであり、主にメルカリでレザークラフトでシザーケースなどを販売しております。 自営業で細々と暮らしています。。。
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2019年02月22日

北海道で震度6!?

唐突ですが
日本CCS調査株式会社
2019年2月19日「注入を再開しました」
http://www.japanccs.com/news/20190220atunyuusaikai/








札幌に住む私、、、

小刻みに揺れて、大きめだったので驚きました!

2018年9月6日の胆振地震の時を思い出しました。

停電になるのかとも思いましたが、備えてるので大丈夫!

家庭用の小さなソーラー発電ですが、

昨年9月の大停電から学び、これで充分だと思います。




北海道に住む大勢の方が、昨年9月の大停電の経験を生かし、

備えは万全だと思います。防災グッズも数多く売れているようですし。。。

地震のあと、すぐにガソリンスタンドに車の列が出来たそうですが、それも昨年のことが頭から離れなかったからじゃないでしょうか?

昨年の胆振地震ではガソリンを積んだタンクローリーが札幌に来なくて、ガソリンスタンドには長蛇の列ができて、1台20リットルまでの給油制限がありました。

停電状況を連絡しあうのはスマホじゃなきゃ駄目だったし、停電でテレビが観れないぶん暇つぶしをするのもスマホだったりする。

そのスマホを充電するには車のシガーライターしかなくて、停電がいつ復旧するのか分らないから、ガソリンが減ってもヤバイ訳です。

人間は過去の経験を生かし、賢くなる生き物ですから、多くの方が賢くなった?知恵が付いたと、そう思います。

胆振地震の原因として考えられるのはCO2貯留層の影響があるかもしれません。

http://www.japanccs.com/wp/wp-content/uploads/2018/11/report_201811217.pdf#search=%27%E8%8B%AB%E5%B0%8F%E7%89%A7+co2+%E5%9C%B0%E9%9C%87%27

この資料に書かれてるのは、「CO2貯留層が原因でで地震が起きた可能性はない」と書かれていますが、アメリカの地質学者などはCO2貯留層で地震が頻発する危険性を数年前から指摘しているそうです。

人為的な地震が発生する仕組み

東京湾や福島などでもCO2注入は行われている!?

人為的地震の危険性とは

福島県の連続地震とは

地震や停電などの災害に備えておきましょう!

電源、ガス缶、水、保存食などは最低限必要ですね。


posted by TAO at 10:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8578110
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: