バラを育ててる方なら悩んだ事あるじゃないかなぁと思うくらい、農薬散布ローテーションの問題!
私もつい最近まですごく悩みました、ネットで情報を得られやすい現在には簡単でネットで検索して、先輩達の真似をしたり、参考にしたりできます。けど、情報が多すぎて混乱、どれがどれ何用か、どう組み合わせたらいいか、見れば見るほどわけわからんくなります。
ホームセンターに行っても、必ず先輩(ググったものね)が使ってるものの全部揃ってるわけでもないので、パニックΣ?(?□??)
けど、ちょうどその日に花木の先生がいらっしゃいました(*´∇`*)ちょうどいい!聞いてみよ!……先生がお昼休憩(´?ω?`)先生が戻ってくるまで色々回ってみよ!の間に犬と戯れてきました。
先生が戻ってきて、バラだけだともったいないからついでに他の木たちにも使えるものも聞いてみました。ローテーションというより1つの薬剤を使用分量通りにすれば、そういう薬剤が効かなくなる事は数年間は大丈夫というに結論に辿り着きました!
散布方法は:
葉っぱから薬剤が滴れるくらいかける、葉っぱの表面だけじゃなくて、裏も、ムシが裏についてる事もありますので!7〜10日間一回の散布、連続4回くらいやったら効いてくるはずなのでそれからは様子見して、効きが悪いなら同じ周期で散布、大丈夫そうなら散布しなくても◎。毎年の4〜5月からやる。
薬剤の賞味期限が過ぎたら効き目が薄くなるので、新しく買い替えしましょう。
ダイン(接着剤)数滴を加えて散布すると雨が降っても薬剤が落ちにくいので、より効果が続くのです。※落ちないではない
先生がそういうならその通りでやってみます!けど梅雨入りしたので、ちょっと時期見計らって散布しないと周期を逃してしまいそうで、早く晴れの日が来ますように(*´∇`*)
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image