寝場所がなかなか決まらず・・・
だいたい息子と一緒に布団に入るのですがなかなか寝てくれません。一緒に寝転がってもすぐに起き上がるかこちらにちょっかいをかけてきます。最初のうちはちょっかいをかけられても対応はするのですがしつこくやってくるのでもう無視です。そうすると徐々にあきらめて寝に入るのですが、ここからが長い・・・呼吸は寝るような呼吸なのですが布団の上をゴロゴロ、ゴロゴロ。何をするわけでもなくゴロゴロ、ゴロゴロしています。たぶん眠いのですが大人のようにずっと目を閉じてじっとしていられずどうしようもない状態なんだと思います。時にはこちらに寄って来たり、足で私の体を蹴ってみたり、敷布団とカバーの隙間に足を入れ込んでみたりとどうやらさらさらしたひんやりした場所を探しているようです。それでもなかなか場所が決まりません。
ようやく寝場所が決まると
普段はそんなゴロゴロしながらもそのうち寝場所が落ち着くのか、あきらめるのかスース—と寝息を立てて眠りだします。しかし、今日は少し違うようです。
なかなか寝てくれないので、私はうつ伏せになりながらスマホを触っていました。そうすると息子がごろごごしながら足元の方に向かっていきます。そうして肩幅くらいに開いた足の中に入りこ込みました。そして私のお尻を枕にして寝始めました。最初はじゃれているのかと思い放っておいたら多少頭の位置を調整しながらも寝息が聞こえ始めました。
涼しい場所を探していると思っていましたが、今日は違ったようです。 まさかの親父の股!! お尻枕での睡眠です。硬さがちょうどいいのか高さがちょうどいいのか・・・おならでもしようものなら大惨事です・・・この時期特に蒸れそうなこんな場所で寝るなんてちょっと信じられません。寝息が出始めた時点でもう手遅れです。その場から動くことができず、しぶしぶ妻を呼び息子を自分の布団に戻してもらいました。一度寝てしまえば大体のことをしても起きないのが不思議です。人肌の安心感でしょうか?
そんなことを思いながら朝起きると今度は妻の体を枕にして寝ていました・・・子供には驚かされます。まあ気分よく眠ってくれれば親としては問題ないのですが。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image