この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2014年08月07日
シエスタ読谷2014年リーグ戦開幕迫る!!!
沖縄県OTV杯争奪リーグが今年も幕を開けます!
前年度無敗優勝の我々シエスタ読谷は、今年度も連続Vを狙って躍動するつもりです!
チームのメンバーもがらっと代わり、エース棚原を筆頭に怪我で戦線を離脱しているメンバーもおりますが、内情としては未だ調整的な段階ではあります!
期待したい部分は、それぞれの新規メンバー!若い力がチームに溶け込み、既存のメンバーがうまくかみ合ってくるようになれば、今年度も問題なく優勝できると信じています!
しかし、GKがなかなか参戦できないという非常に痛い懸念が今年の頭から続いております・・・
そんなシエスタ読谷の初戦の相手は・・・!!
広報担当の私・・・知りません!
たぶん2部から上がってきたチームとの対戦でしょう!
足元をすくわれないようにチーム一丸となって頑張っていきましょう!
前年度無敗優勝の我々シエスタ読谷は、今年度も連続Vを狙って躍動するつもりです!
チームのメンバーもがらっと代わり、エース棚原を筆頭に怪我で戦線を離脱しているメンバーもおりますが、内情としては未だ調整的な段階ではあります!
期待したい部分は、それぞれの新規メンバー!若い力がチームに溶け込み、既存のメンバーがうまくかみ合ってくるようになれば、今年度も問題なく優勝できると信じています!
しかし、GKがなかなか参戦できないという非常に痛い懸念が今年の頭から続いております・・・
そんなシエスタ読谷の初戦の相手は・・・!!
広報担当の私・・・知りません!
たぶん2部から上がってきたチームとの対戦でしょう!
足元をすくわれないようにチーム一丸となって頑張っていきましょう!
2014年06月15日
ついにシエスタ読谷VS海邦銀行SCの試合!!!
ハイサイ!こんばんは!
シエスタ読谷広報担当です。
皆さんいよいよです!
いよいよ天皇杯予選準決勝!
シエスタ読谷 VS 海邦銀行SC
6/15(日) 14:00〜
日本代表の試合が終わった後の激戦が予想されます!
相手の海邦銀行は初対決ですが、九州リーグで現在2位につける格上です!
エース棚原も不在でシエスタ読谷にとっては窮地に追い込まれておりますが、今だせる力を出して勝利をもぎ取りたいと選手達は奮起しております!
また、W杯期間中ということもあり、
皆さんもご存知このアプリがネット上、沖縄県地域で人気を集めているそうですね!
まだ知らなかった方は早めにインストールして速報情報をGETしましょう!
↓↓↓
【W杯特別無料アプリ!メッシが吠える!クリスティアーノが魅せる!驚愕のサッカーW杯裏情報・速報!試合情報や厳選コラムも注目だ!】
W杯、天皇杯沖縄県予選とアツイ日曜日の夜明けはもうすぐそこです!!!!
でわでわ〜♪
シエスタ読谷広報担当です。
皆さんいよいよです!
いよいよ天皇杯予選準決勝!
シエスタ読谷 VS 海邦銀行SC
6/15(日) 14:00〜
日本代表の試合が終わった後の激戦が予想されます!
相手の海邦銀行は初対決ですが、九州リーグで現在2位につける格上です!
エース棚原も不在でシエスタ読谷にとっては窮地に追い込まれておりますが、今だせる力を出して勝利をもぎ取りたいと選手達は奮起しております!
また、W杯期間中ということもあり、
皆さんもご存知このアプリがネット上、沖縄県地域で人気を集めているそうですね!
まだ知らなかった方は早めにインストールして速報情報をGETしましょう!
↓↓↓
【W杯特別無料アプリ!メッシが吠える!クリスティアーノが魅せる!驚愕のサッカーW杯裏情報・速報!試合情報や厳選コラムも注目だ!】
W杯、天皇杯沖縄県予選とアツイ日曜日の夜明けはもうすぐそこです!!!!
でわでわ〜♪
2014年06月02日
天皇杯沖縄県予選 VS FC那覇
ハイサイ!こんばんは!
シエスタ読谷広報担当です!
シエスタ読谷は、昨日の天皇杯予選で九州リーグに所属するFC那覇と対戦し、3−2で勝利しました。
前半開始10分にエース棚原が脱臼で救急搬送されるも、チーム一丸となって戦い、見事勝利をもぎ取りました!
次戦は、同じく九州リーグの海邦銀行SCとの試合です!
海邦銀行SCも県内屈指の強さを誇る格上のチームなので、エース不在でシエスタ読谷がどこまでやれるか試すことのできるチャンスでもあります!
是非皆さん応援に足を運んでいただければと思います!
■第19回タイムス杯争奪沖縄県サッカー選手権大会(準々決勝)
6月1日(日) 沖縄国際大学グランド
シエスタ読谷 3-2(1-1) FC那覇
海邦銀行SC 4-1(1-0) 沖縄国際大学
シエスタ読谷広報担当です!
シエスタ読谷は、昨日の天皇杯予選で九州リーグに所属するFC那覇と対戦し、3−2で勝利しました。
前半開始10分にエース棚原が脱臼で救急搬送されるも、チーム一丸となって戦い、見事勝利をもぎ取りました!
次戦は、同じく九州リーグの海邦銀行SCとの試合です!
海邦銀行SCも県内屈指の強さを誇る格上のチームなので、エース不在でシエスタ読谷がどこまでやれるか試すことのできるチャンスでもあります!
是非皆さん応援に足を運んでいただければと思います!
■第19回タイムス杯争奪沖縄県サッカー選手権大会(準々決勝)
6月1日(日) 沖縄国際大学グランド
シエスタ読谷 3-2(1-1) FC那覇
海邦銀行SC 4-1(1-0) 沖縄国際大学
2014年05月31日
天皇杯予選IN沖縄県 2014
ハイサイ!こんばんは!
シエスタ読谷広報担当です!
本日は最近周知していなかったシエスタ読谷の近状について掲載しておきます!
現在、沖縄県では、天皇杯予選が行われておりまして、
その大会に出場しているシエスタ読谷は、
1回戦 VS 糸満SC(0−0PK勝ち)
2回戦 VS 琉球大学(4−2)
っと、苦しみながらもコマを進めております!
明日6/1(日)は、九州リーグに参戦しているFC那覇との試合です!
FC那覇にはシエスタ読谷は1度も勝利しておりません。
相手はシエスタ読谷が苦手とするポゼッションタイプのチームでなので、苦戦が予想されますが、チーム一丸となって挑み、撃破したいと考えます!
どうぞ応援よろしくお願い致します!
でわでわ〜♪
シエスタ読谷広報担当です!
本日は最近周知していなかったシエスタ読谷の近状について掲載しておきます!
現在、沖縄県では、天皇杯予選が行われておりまして、
その大会に出場しているシエスタ読谷は、
1回戦 VS 糸満SC(0−0PK勝ち)
2回戦 VS 琉球大学(4−2)
っと、苦しみながらもコマを進めております!
明日6/1(日)は、九州リーグに参戦しているFC那覇との試合です!
FC那覇にはシエスタ読谷は1度も勝利しておりません。
相手はシエスタ読谷が苦手とするポゼッションタイプのチームでなので、苦戦が予想されますが、チーム一丸となって挑み、撃破したいと考えます!
どうぞ応援よろしくお願い致します!
でわでわ〜♪
2014年05月24日
我らがFC琉球を徹底解剖!?A
2003年
2月
沖縄初のJリーグ参入を目指すサッカークラブとして発足。
500円のTシャツに背番号を付けたユニフォームで沖縄県3部リーグを舞台に活動スタート
【主な大会成績】
第26回 沖縄県社会人サッカー選手権大会 優勝
第39回 九州社会人サッカー選手権大会 Dブロック 準優勝
第8回 タイムス杯争奪沖縄県サッカー選手権大会兼天皇杯沖縄予選準決勝進出
第32回 OTV杯争奪沖縄県サッカーリーグ3部北 優勝
2004年
沖縄からJリーグチーム誕生を願う3万人の署名を得て、沖縄県サッカー協会社会人連盟の推薦により、沖縄県1部リーグへの特別参入が決定
2月
元日本代表・与那城ジョージ氏が監督就任
4月
バルセロナ五輪代表・藤吉信次選手が入団
地元沖縄出身選手やJリーグ経験者などで構成されチームの戦力が更に充実
【主な大会成績】
第27回 沖縄県社会人サッカー選手権大会 優勝
第9回 タイムス杯争奪沖縄県サッカー選手権大会兼天皇杯沖縄県予選 優勝
第84回 天皇杯全日本サッカー選手権大会 3回戦進出
第33回 OTV杯争奪沖縄県サッカーリーグ1部 優勝
第28回 九州各県サッカーリーグ決勝大会 優勝
2005年 1月
九州各県リーグ決勝大会を21得点0失点で圧勝。九州リーグ(KYUリーグ)昇格決定。
4月
九州リーグ(KYUリーグ)開幕。ホーム開幕戦で3,128人(リーグ過去最高)を動員
6月
バルセロナ五輪代表・永井秀樹選手が入団
九州リーグホームゲーム5試合平均4,020人の動員を記録
九州リーグ全18試合14勝(PK勝1含)4敗(PK敗1含)61得点12失点で終了。
リーグ準優勝
12月
第29回全国地域リーグ決勝大会で優勝。2006年度JFLへの昇格が決定。
【主な大会成績】
第10回 タイムス杯争奪沖縄県サッカー選手権大会兼天皇杯沖縄予選 優勝
第85回 天皇杯全日本サッカー選手権大会 3回戦進出
第41回 全国社会人サッカー選手権大会 2回戦進出
第33回 九州サッカーリーグ(KYUリーグ) 準優勝
第29回 全国地域リーグ決勝大会 優勝
2006年
沖縄県のクラブとしては初の全国リーグに参戦
年間54,213名の観客動員、1,200名以上のボランティアスタッフがJFL・ホームゲームを支えJFLより『ベストサポーター賞』を受賞
【主な大会成績】
第8回 日本フットボールリーグ(JFL) 14位
第86回 天皇杯全日本サッカー選手権大会 2回戦進出
2007年 第8回 JFL最優秀監督賞 吉澤英生氏が監督に就任
12月
フィリップ・トルシエ氏が総監督に就任
第9回 日本フットボールリーグ(JFL) 17位
2008年
第10回 日本フットボールリーグ(JFL) 16位
2009年
創立時からFC琉球を支えてきた新里裕之氏が監督就任
第11回 日本フットボールリーグ(JFL)16位
2010年
運営会社が株式会社 沖縄ドリームファクトリーに変わりゼロからのスタート。
8・9月 「沖縄初のJリーグチームを誕生させる会」が発足し、“沖縄県総合運動公園陸上競技場”のJ規格への早期改修工事を求める署名に164,856名の署名が集まり、県総の改修工事が決定され、J参入に大きな一歩となる。
第12回 日本フットボールリーグ(JFL)10位
2011年
元日本代表・我那覇和樹が加入。 J昇格に向け優勝を目指す。
2012年
松田岳夫が監督就任
11,658名が8月4日に県総合運動公園で行われたFC琉球vs藤枝MYFCの「全島サッカー1万人祭り」に来場。
FC琉球クラブ創立10周年で初めて1万人を超える観客動員。
第14回 日本フットボールリーグ(JFL)9位
2013年
薩川了洋が監督就任
9月1日より琉球フットボールクラブ株式会社へ運営を移管
沖縄初のJリーグ参入を目指すサッカークラブとして発足。
500円のTシャツに背番号を付けたユニフォームで沖縄県3部リーグを舞台に活動スタート
【主な大会成績】
第26回 沖縄県社会人サッカー選手権大会 優勝
第39回 九州社会人サッカー選手権大会 Dブロック 準優勝
第8回 タイムス杯争奪沖縄県サッカー選手権大会兼天皇杯沖縄予選準決勝進出
第32回 OTV杯争奪沖縄県サッカーリーグ3部北 優勝
2004年
沖縄からJリーグチーム誕生を願う3万人の署名を得て、沖縄県サッカー協会社会人連盟の推薦により、沖縄県1部リーグへの特別参入が決定
2月
元日本代表・与那城ジョージ氏が監督就任
4月
バルセロナ五輪代表・藤吉信次選手が入団
地元沖縄出身選手やJリーグ経験者などで構成されチームの戦力が更に充実
【主な大会成績】
第27回 沖縄県社会人サッカー選手権大会 優勝
第9回 タイムス杯争奪沖縄県サッカー選手権大会兼天皇杯沖縄県予選 優勝
第84回 天皇杯全日本サッカー選手権大会 3回戦進出
第33回 OTV杯争奪沖縄県サッカーリーグ1部 優勝
第28回 九州各県サッカーリーグ決勝大会 優勝
2005年 1月
九州各県リーグ決勝大会を21得点0失点で圧勝。九州リーグ(KYUリーグ)昇格決定。
4月
九州リーグ(KYUリーグ)開幕。ホーム開幕戦で3,128人(リーグ過去最高)を動員
6月
バルセロナ五輪代表・永井秀樹選手が入団
九州リーグホームゲーム5試合平均4,020人の動員を記録
九州リーグ全18試合14勝(PK勝1含)4敗(PK敗1含)61得点12失点で終了。
リーグ準優勝
12月
第29回全国地域リーグ決勝大会で優勝。2006年度JFLへの昇格が決定。
【主な大会成績】
第10回 タイムス杯争奪沖縄県サッカー選手権大会兼天皇杯沖縄予選 優勝
第85回 天皇杯全日本サッカー選手権大会 3回戦進出
第41回 全国社会人サッカー選手権大会 2回戦進出
第33回 九州サッカーリーグ(KYUリーグ) 準優勝
第29回 全国地域リーグ決勝大会 優勝
2006年
沖縄県のクラブとしては初の全国リーグに参戦
年間54,213名の観客動員、1,200名以上のボランティアスタッフがJFL・ホームゲームを支えJFLより『ベストサポーター賞』を受賞
【主な大会成績】
第8回 日本フットボールリーグ(JFL) 14位
第86回 天皇杯全日本サッカー選手権大会 2回戦進出
2007年 第8回 JFL最優秀監督賞 吉澤英生氏が監督に就任
12月
フィリップ・トルシエ氏が総監督に就任
第9回 日本フットボールリーグ(JFL) 17位
2008年
第10回 日本フットボールリーグ(JFL) 16位
2009年
創立時からFC琉球を支えてきた新里裕之氏が監督就任
第11回 日本フットボールリーグ(JFL)16位
2010年
運営会社が株式会社 沖縄ドリームファクトリーに変わりゼロからのスタート。
8・9月 「沖縄初のJリーグチームを誕生させる会」が発足し、“沖縄県総合運動公園陸上競技場”のJ規格への早期改修工事を求める署名に164,856名の署名が集まり、県総の改修工事が決定され、J参入に大きな一歩となる。
第12回 日本フットボールリーグ(JFL)10位
2011年
元日本代表・我那覇和樹が加入。 J昇格に向け優勝を目指す。
2012年
松田岳夫が監督就任
11,658名が8月4日に県総合運動公園で行われたFC琉球vs藤枝MYFCの「全島サッカー1万人祭り」に来場。
FC琉球クラブ創立10周年で初めて1万人を超える観客動員。
第14回 日本フットボールリーグ(JFL)9位
2013年
薩川了洋が監督就任
9月1日より琉球フットボールクラブ株式会社へ運営を移管