プロフィール
匙を投げる猫さんの画像
匙を投げる猫
副業をする猫ですが何か?管理人の匙を投げる猫でございます。どうぞ皆様のご愛顧のほどよろしくお願い致します。 『当ブログについて』 私は、北海道の札幌市在住の道産子です。 生れも育ちも札幌市手稲区でございます。 姓は岡本 名は拓之(オカモト ヒロユキ)と申します。 ブラックな企業で施設警備員をしている者です。 苦節7年こうして副業をする猫ですが何か?と言う 企業やメーカー広告掲載ブログを営んでいます。 色々、思う所はおありでしょうが。不肖、この副業をする猫ですが何か?ブログで皆様の快適で便利なお買い物を手伝わせて頂きたく 皆様にはお願いの事と存じます。
検索
知らないと損をする?得する!ランキング
QRコード
LINE:副業をする猫ですが何か?公式アカウント
オススメ商品サイトブログ
最新コメント
ファン
<< 2024年11月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリーアーカイブ
ネットショッピング (20)
タニタ (1)
情報サイト (9)
A8ネット (1)
レンタルサーバー (7)
光回線 (1)
ペット (21)
健康食品 (16)
家具 (4)
(3)
工芸品/雑貨 (29)
インテリア/雑貨 (48)
寝具 (16)
ベビー用品 (10)
キッチン用品 (2)
生活用品 (36)
タオル (4)
プリンタ/インクカートリッジ (1)
ガーデニング (1)
名刺 (1)
洗剤 (1)
消臭剤 (1)
レディース/ファッション (16)
時計 (10)
(2)
レディース/バック (3)
お財布 (6)
メンズ/ファッション (8)
トラベルバック (4)
メンズ/バック (2)
アクセサリー (14)
化粧品 (28)
時計/修理 (1)
コンタクトレンズ (2)
(5)
キッズ/ファッション (2)
男性化粧品 (5)
似顔絵 (1)
ギフト (11)
オーダースーツ (1)
サプリメント (8)
レディース/下着 (4)
ホテル/予約 (4)
カプセルトイ (1)
旅行 (3)
航空券 (3)
レンタル (1)
セキュリティーソフト (1)
ウエディング (12)
家電 (42)
ジグソーパズル (1)
講義 (9)
ネットショップ (1)
電話加入 (2)
ウォーターサーバー (6)
人道支援 (2)
ETCカード (1)
防災グッズ (1)
WiFi (4)
マタニティー商品 (1)
カスタマイズ (1)
キャラクターグッズ (2)
エプロン (1)
香水 (3)
(2)
スポーツ用品 (17)
蓄電池 (4)
ドライブレコーダー (1)
遺伝子検査 (5)
不動産 (1)
ダビング (1)
口臭 (1)
学習 (6)
お土産 (2)
お祝い (1)
ネット予約 (1)
ヘアケア (2)
教材 (3)
食品 (47)
お菓子/洋菓子 (31)
入浴剤 (1)
無駄毛処理 (2)
占い (1)
アニメ/グッズ (6)
クレジットカード (1)
お酒 (7)
教育 (1)
求人 (15)
法律事務所 (1)
リサイクル (6)
お役立ちサイト (84)
システム (1)
映像配信 (1)
FX (2)
メンズ・レディースファッション (1)
ファン
最新記事

2024年06月12日

「上から読んでも…」で認知度抜群。お茶と海苔といえば【山本山オンラインショップ】





元禄3年(1690)創業、日本最古の茶商として300年以上にわたり、
日本茶の普及、発展のため尽力してまいりました。

昭和に入り海苔の取り扱いを始め、
TVCMの「上から読んでも下から読んでも山本山」のキャッチフレーズでも有名なブランドです。
お茶、海苔ともに、国内の生産地から上質なもののみを厳選。
江戸時代から続く日本の食文化を現代に残すため、一つ一つ大切にお届けしています。

・海苔のブランド認知としては圧倒的に第一位(弊社調査)
・日本茶についても高級煎茶である玉露を発明するなど、日本文化の担い手として名を残しており、
 長い歴史の中で数多の人々を唸らせてきたこだわりの製品を提供し続けています。
・のりせんべい・テリーヌ・海苔弁当などはTV等メディア掲載も多く、
 幅広い世代に安定した認知があります。

■おすすめの提案
・贈りものとして間違いない品質とブランドの信頼感、
 自家用としても日常の食卓にちょっといいものを味わい、豊かな喫食体験を提供しています。
・おにぎりや手巻き寿司、お弁当など海苔を使った料理は具材に注目が集まりがちですが、
 海苔そのものの美味しさが決め手、という新しい目線での訴求が増えてきています。
・日本茶と言えばペットボトルで飲む方が多いですが、
 急須に使い茶葉から淹れることの価値が再認識されてきています。
 茶葉の産地や製造方法、また淹れ方によって味が大きく異なり、そのこだわりを楽しむ方も増えています。

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12587246
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: