アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2013年03月10日
横浜に黄砂襲来!
「フォースマスターの気ままな日記」へようこそ!

今日の横浜、気温も高かったですが、風も強かったです。
そのせいか、今日は、危険な日でした!

なにが危険か・・・

最近、ニュースで報道されない日が無いくらいの 「PM2.5」
いよいよ、関東にもやって来たような気がします。

今日の午後に、チョット、近所のスーパーで買い物をしようと外へ出たら、
なにやら、
空の色が一部、そう、一部なんです!

空が茶色いんです!



あっちもこっちも、空の下側部分が、明らかに茶色いんです!



こちらの写真なんかは、よく分かるかと思いますが、
ホントに、

「これから、行くぜい!!」

と言わんばかりに、茶色い空がやって来るんです!



一枚目の写真は、北側に向かって撮影した1枚ですが、
この3名目の写真は、左側が北側で、右側が南側になるんですが、
今日は

北風が強いんです!

この、強い北風に乗って、中国から黄砂がやって来ているに違いありません!

さらに、今年はニュースでもご存じの PM2.5

「PM2.5」とは、直径が2.5μm以下の超微粒子のことをさすんだそうで、
これを、「ただの小さいほこりじゃん!」なんて、侮ると、後が怖い!!!

日本では「花粉症だぁ!とか言っているスギ花粉が代表的ですが、
そのスギ花粉をバスケットボールに例えたとした場合、
PM2.5は、そこに付くほこりのような大きさになってしまいます。

これだけの微粒子だと、肺の奥深くまで進入し、肺炎等の深刻な影響を及ぼす危険があるんだそうです!

これから、しばらくは マスクの2枚重ね を忘れずに・・・!


ちなみに、

同じ時間に南側を撮影した写真が、こちら!



全く、とまでは言いませんが、全然、違うでしょ!!


まるで、映画みたいです!


みなさん、良いマスクを選びましょ!!












2013年03月10日
映画「桐島、部活やめるってよ」
「フォースマスターの気ままな日記」へようこそ!

今日は横浜、昨日よりも気温が高く、春を通り越して、

初夏です!

24度まで上がりました!

んで、こんなに天気が良いので、近所を散歩がてら、出かけようかとおもったら、
何やら、空の雲行きが、というか、雲ではありません。
茶色い何かが・・・・

黄砂だぁぁぁぁ!!

黄砂については、別記事で掲載したいと思います。

なので、とりあえず今日は、「無用な外出」とのことで、向かいのスーパーで
酎ハイとおつまみを買いまして、映画鑑賞に切り替えました。 (^_^;)

タイトルは、先日、日本中でミー賞が放送されてましたが、
そのなかで、
・最優秀作品賞
・最優秀監督賞
・最優秀編集賞
の3部門に輝いた

「桐島、部活やめるってよ」



を、先週末、DVDレンタルしてましたので、

「アカデミー賞を受賞したくらいだから、面白いんじゃね?」

と思いまして、
本日のアフタヌーン・シネマは「桐島、部活やめるってよ」に決めました。

冒頭の数十分。

とある金曜日のとあるシーンが、複数の登場人物のそれぞれの視点で、
1つのエピソードを何度も描き出すんです!

そのきっかけは・・・

「桐島、部活やめるってよ!」

そのたった一言が、それまでの何気ない高校生活を、徐々に辛辣なものに変えてくんですね・・・



劇中の主人公は、映画部の前田(神木隆之介)なんですが、
彼は、ホントの脇役で、実際の主人公は、
それこそ、桐島くんなんです!

周りが、たったひとりの桐島君に振り回されるんです!



金曜から、土曜、日曜、月曜、火曜・・・

毎日のように「今日、桐島来るってよ!」

でも、来ない・・・

そんな桐島くんは、バレー部キャプテンのリベロなんですが、
県選抜にも選ばれ、カワイイ彼女もいるような「天は二物を与えた」を地でいくような人間なんです。

でも、そんな彼でも、様々な悩みや葛藤があるんでしょうねぇぇ・・・

なんと、この映画、主人公の桐島くんは、一度もスクリーンに顔が出ません。

なので、どんな人物か、というのは、様々な登場人物の会話から読み取るしかありません。
なかなか、変わった視点の映画ですよね・・・

結果的にこの映画は、高校生活の様々な出来事のワンショットを切り出したような、
なんでもない映画なんです。

あくまでも、フォースマスターの私見ですが・・・

なので、
なぜ、グラミー賞なの?
と思えなくもありません・・・

確かに、斬新ではありますが・・・

みなさんも、グラミー賞作品、ご覧になってみて下さい。



そう言えば、
「テルマエ・ロマエ」も、テーマが難解でしたねぇぇぇ・・・ (^_^;)
















×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: