<< 2025年04月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリーアーカイブ
ファン

2018年03月02日

新しいことに向かって突きすすめ!

3月は卒業や送別と別れの時期でもありますが、新しい年度に向けて準備するためのスタートラインでもあると思います。新しいことに向かって突き進むためにも、心と身体をリフレッシュして、たくさんの力をたくわえ、新たな年度にチャレンジしていきましょう。

スポンサーリンク



今回も、暦の上で吉日とされる多くの日より2つの吉日をご紹介します。

◆寅の日
十二支の寅にあたる日のことで、12日ごとに巡ってくる吉日です。
虎は「千里行って千里戻る」ということから、旅立ちにはよいといわれています。
また、黄色と黒の縞模様から金運にも良いと言われ、財布を新調するのに適した日でもあります。
寅の日に財布を買うと、「出て行ったお金を呼び戻してくれる」というゲン担ぎもあるようです。
財布の新調や開運・金運グッズを使い始めるにはこの日がベストではないでしょうか?

◆鬼宿日
鬼という漢字がついていると、よくない日のようにも思えますが、この日は「鬼が宿にいて外を出歩かない」といわれ、鬼に邪魔をされないため何事をするにもよい日とされています。
お釈迦様の生まれた日が鬼宿日であるため、とくに運気の上がる日ともいわれています。
ただし、婚礼関係には悪影響が出てしまうといわれています。(婚約、結納、婚姻届出など)

スポンサーリンク

3月3日 一粒万倍日
3月4日 大安
3月6日 一粒万倍日
3月9日 鬼宿日
3月10日 大安
3月11日 一粒万倍日・寅の日
3月16日 大安
3月18日 一粒万倍日
3月20日 大安
3月23日 一粒万倍日・寅の日
3月26日 大安
3月30日 一粒万倍日




2018年02月18日

良い運勢が始まりました?

立春より新しい運勢がスタートして2週間がたちました。運勢がかわったという方はおられるでしょうか?
僕は、運勢がよい方向に変わったとは実感できていませんが、以前と違って何か始めよう!始めなければ!と前向きに考えられるようになった気がしています。前向きな気持ちが持てるということは、良い流れに乗りつつあるのではと思うようにしています。
日々の生活の中やお祝い事など、日どりを気にすることが多いのではないでしょうか。宝くじ売り場でも、「本日大安」や「一粒万倍日」などの文字を目にすることがおおくあります。
大安・一粒万倍日・寅の日・巳の日・新月・天赦日など暦の上で吉日とされている日があります。今回はその中から3つの吉日をご紹介します。

スポンサーリンク




大安 『大いに安し』
誰しも知っている吉日ではないでしょうか。
六曜の中で最も吉日とされており、すべての慶びごとの大吉とされる日です。

一粒万倍日
宝くじ売り場の、のぼりで目にすることが多いです。
一粒の種を蒔けば万倍にも実るという意味です。何事をはじめるにもよい日とされており、投資やお金出すことによい日とされています。
ただし、借金など人から借りたりすることには悪い日とされています。万倍になってかえってきたら困りますね。

天赦日 日本の暦で最も吉日とされている日です。
新しいことを始めたり、挑戦することにもってこいの日ということです。

四季に各1回ずつある、天がすべての罪を許すという最上の吉日。
春は戊寅(つちのえとら)、夏は甲午(きのえうま)、秋は戊申(つちのえさる)、冬は甲子(きのえね)の日。(コトバンクより)







僕も日どりは結構気にするほうですね。身近なことでいえば、古い財布はお金との縁がよくないということで、定期的に新調するのですが、購入するときは吉日を選びます。人にプレゼントするときも吉日に購入し、中に5円 50円 500円など5のつくお金を入れてあげるようにしています。「お金にご縁がありますように」ってね。


2月後半の吉日

2月19日 一粒万倍日  
2月20日 大安
2月26日 大安 一粒万倍日
2月27日 寅の日

スポンサーリンク



2018年01月21日

立春から「新しい年の始まり」






立春は新しい年の始まりであり、運気の変わり目でもあるようです。今年の立春は 2月4日 です。
2月3日の節分に邪鬼を祓い、運気アップの新しい年をスタートさせたいですよね。

2018年 今年の干支は[戊戌 つちのえいぬ」どのような意味を持っているのか調べてみました。
[戊] 陰陽五行説では「土 陽」を示しており「土」には万物を生み育て収穫を助けるという性質があるようです。そして、[戌] という字は「草木が枯れる」ことをあらわし、[終焉][滅亡][滅び]といった意味を持っているようです。「戊」は成長、「戌」は滅亡 相反する意味合いが組み合わさっているということは・・・これはどういうことになるのでしょうか?
キーワードとしては、[変化][勇気][挑戦][滅亡][繁栄]など目にします。
[戊]と[戌]は相反していますが、互いを消しあうのではなく「比和」という関係によりその力を最大限に高めていくようです。つまり、良い方向へいけば「さらに良く」なり、悪い方向へ転がってしまえば「ますます悪く」なってしまう恐れがあるということのようです。どちらに転んでも2018年は物事が大きく動く年になるようですね。大きく動く年であれば、誰しも良い方向へ転がることを願いますよね。



パワーストーン 人気ベスト3





財布 人気ベスト3





風水 人気ベスト3







2016年08月21日

BABYMETAL






WORLD TOUR FINAL&フェスに行けないのでCD/DVDで我慢です。

BABYMETAL -来日記念限定盤- CD+DVD, Limited Edition
  & 
METAL RESISTANCE -来日記念限定盤- CD+DVD, Limited Edition

とりあえず予約しました。








出典:BABYMETALofficial/youtubeチャンネル



出典:BABYMETALofficial/youtubeチャンネル

2016年05月05日

BABYMETAL

10代に夢中になっていた音楽
速いビートとバスドラの重低音の響き、高音の伸びる声・・・
頭の中が真っ白になる感覚・・・あの頃の思いが蘇りました。
しまい込んでいたLPやCDを引きずり出して聴き入っています。

「Kiss Aerosmith Journey NightRanger BOØWY BUCK-TICK 聖飢魔?U etc.」

160505_102633.jpg

きっかけになったのが、可愛らしい3人組の少女達とは・・・

BABYMETALのsound&PerformanceがVery cool&Cute
?@ ボーカルSU-METALのサウンドに負けない、透き通った高音と安定した声量
?A ダンスとスクリーム(合いの手)担当の、YUIMETALとMOAMETALの表現力のすばらしさ
?B 幅広い年齢層に支持され、世界で認められているということDEATH
・2014年Billboard 200 187位と日本人最年少でランクイン
・平均年齢14.7歳 女性最年少記録を更新した日本武道館でのワンマンライブ
・英総合アルバムチャート日本人アーティスト歴代最高15位を獲得
・世界的に有名なアリーナ「ウェンブリー・アリーナ」での日本人初 ワンマンライブ
・2016年 Billboard200に39位でランクイン ※53年ぶりとなる40位以内のランクイン
?C 驕ることなく深々とお辞儀をする謙虚さ、素直で前向きな姿勢
?D Cute pretty lovely powerful

周りにいる大人の皆さん、彼女達を大切に守ってあげてください。「お願いです」






メジャーデビューからわずか3年で築いた軌跡。彼女達がどこまで駆け上がっていくのか楽しみです。
「日出国の少女達が全世界を魅了する日はいつになるのか!」

まずは、youtubeにMVがアップしてありましたので一度観てください。
激しさの中にある可愛らしい歌。心に響くものがあると思います。
YUIMETALとMOAMETALの成長も楽しめます。
僕は、娘の成長を見ているような気分になりました。
2000年と2003年生まれの2人の娘と一緒にBABYMETALのライブに行きたい!

ド・キ・ド・キ☆モーニング(YUI&MOAが小さくてかわいい!)

出典:BABYMETALofficial/youtubeチャンネル


イジメ、ダメ、ゼッタイ(ベビメタSOUND)

出典:BABYMETALofficial/youtubeチャンネル


KARATE(it's cool)

出典:BABYMETALofficial/youtubeチャンネル


ギミチョコ!!(動画サイトを通じて世界が興味を示したようです。)

出典:BABYMETALofficial/youtubeチャンネル


BABYMETAL - THE ONE(癒される・・・)

出典:BABYMETALofficial/youtubeチャンネル


僕のお気に入りは、1stアルバム『BABYMETAL』に収録されている「紅月-アカツキ-」と、
2ndアルバム『METAL RESISTANCE』に収録されている「Road of Resistance」 DEATH!
「紅月-アカツキ-」は、SU-METALの歌の凄さがわかると思います。

5/6(金) NHK総合で 25:50~26:34(※7日(土) 1:50~2:34)
NHK総合「BABYMETAL革命・完全版 ~少女たちは世界と戦う~」放映されるようです。

FOX GOD


頭皮イキイキ!バイタルウェーブ スカルプローション




Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: