ファン
検索
最新コメント
サボりぐせが・・笑 by 入金後すぐ発送して頂けました。テープをはがしやすくしてくださったり、梱包もとっても丁寧でその気遣いが嬉しかったです。使用感のある商品と記載されていたのですが、思っていた以上に綺麗でびっくりしました。 (12/23)
豆蔵、快適お散歩グッズ?@ 〜ウエストバッグ(エプロン)型お散歩バッグ by ルイ ヴィトン ダミエ 財布 qoo10 (11/12)
サボりぐせが・・笑 by 中国製 スーパーコピー ヴィトン (09/14)
豆蔵、快適お散歩グッズ?@ 〜ウエストバッグ(エプロン)型お散歩バッグ by オメガ スーパーコピー (12/09)
豆蔵、快適お散歩グッズ?@ 〜ウエストバッグ(エプロン)型お散歩バッグ by スーパーコピー n級品 エルメス r刻印 (12/04)
<< 2018年01月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
最新記事
タグクラウド
写真ギャラリー
プロフィール
ガンマさんの画像
ガンマ
とくにありません。 どんな人間かはブログ読んで感じ取ってください(笑)
カテゴリアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年01月23日

豆蔵と雪

今朝起きたら結構な積雪。

朝のお散歩どうしようか悩んだけど、朝早くはまだ凍結してなくてフカフカ雪だったのでスノーブーツ履いて行きました。

去年も少し降ったから豆蔵にとって初めての雪ではないけれど、こんなに積もった上を歩くのは初めて。

もー大はしゃぎ。

写真撮りたかったのにスマホ忘れる痛恨のミス 泣

なので夕方のお散歩写真です。

シャーベットと豆蔵。
DSC_2857.JPG

DSC_2859.JPG

雪に夢中でこっち向いてくれない。

お兄ちゃんと豆蔵の足跡。
DSC_2862.JPG

空き地で走ったよ。
DSC_2869~01.jpg

ふー楽しかった。
こたつでひと休み。
DSC_2871~01.jpg
posted by ガンマ at 16:44| Comment(0) | TrackBack(0) | ペット

2018年01月22日

やっと登校再開

息子のインフルエンザも治り、今日1週間ぶりに学校に行きました。

復帰初日から先週受けられなかった学力テストをやるらしい。

まぁ何にせよ、看病から開放されたー!

と、思ったら次はパパがインフルエンザB型になりました。

なんで息子と接触の少ないパパがうつるのよーとおもったら、時期的に息子からうった可能性は低いと医者に言われました。

電車か会社かって事だよね。

てなわけで、看病、豆蔵のお世話で忙しくて全然写真とってない。
DSC_2850.JPG


ほんとにインフルエンザ流行ってるみたいなので気を付けましょう。

次は私かなー?(泣)

posted by ガンマ at 08:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2018年01月15日

インフルエンザB型

息子の話。

昨日の朝、熱が出始め午後には39度超え。

今朝は37度に下がりましたが念の為病院へ。

鼻グリグリ検査をしたら
インフルエンザB型陽性でした。

学校出席停止じゃーん (泣)

解熱後2日、かつ発症から5日たたないと学校行けないから今週はアウト。

予防接種受けてたからか、比較的元気なので自宅療養持て余す 笑

豆蔵にうつらないか心配だったけど、インフルエンザが人間から犬に感染する心配はほとんどないらしいので一安心。

まぁ必要以上には触れないようにしてるけど、豆蔵が寄っていっちゃうし。

お兄ちゃんにベッタリの豆蔵。
rakugaki_20180115181652095.jpg

rakugaki_20180115181734186.jpg

DSC_2845~01.jpg
posted by ガンマ at 18:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 子供

2018年01月13日

プロのシャンプー&トリミング

普段は節約のためセルフシャワーでシャンプーをしていす。

肛門腺絞りや足裏の毛カット、爪切りなど一応自分たちでやってるけどちゃんとできてるか不安。

だから年に一回はプロにやってもらってリセット。

1月ならすいてるとおもって、いつものところに電話した混んでてダメだったので、
今日は初めてのところにいきました。

イオンタウンのワンラブ。

DSC_0521~01.jpg
トリマーさんは上手だからか、豆蔵はとても大人しくしていました。

ここはシャンプーセットにヒゲカットが入っているので注意。

うちはヒゲカットはしてほしくないので、やめてもらいました。

そんなことすっかり忘れていて、途中であわてて伝えたんですけどね 笑

あぶねーあぶねー
posted by ガンマ at 21:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ペット

2018年01月12日

ラブラブな関係?

新学期が始まって4日、豆蔵も日中お兄ちゃんがいない生活に慣れてきた今日この頃。

私と2人?きりだとほとんど寝ています。

お兄ちゃんが学校から帰ってくると、うれしそうにシッポをフリフリします。

冬休みいっぱい遊んでもらったもんねー

公園でもたくさん走ってもらってストレス解消したかな?

その時のラブラブ写真です。笑
rakugaki_20180112085851194.jpg

豆蔵の顔が乙女の顔。
(オスですけど 笑)

まるで恋人同士
posted by ガンマ at 09:03| Comment(0) | TrackBack(0) | ペット

2018年01月08日

レインコートデビュー

昨日の「かぼすちゃん1日花屋さん」でお会いした方にいただいた犬用のレインコート、今日早速デビュー!

DSC_0498~01.jpg


DSC_0507~01.jpg

完全に雨の日はお散歩しませんが
今にも降りそうな時、ちょうどやんだ合間にさっと行く時にレインコートあると便利です。

現に今日も家を出た時はやんでたけど、途中でパラパラ振りだしましたからね。

背中があまり濡れないと乾かすのも楽ですよね。

しかもオレンジで目立つので安全です。

本当に素敵な物をいただきました。
感謝感激です!

2018年01月07日

かぼすちゃんのチャリティーバザー

今日は『かぼすちゃんとおさんぽ』のブログで有名なかぼすちゃんが1日店長をしている近所のお花屋さん「フラワーショップkaori」へ行ってきました。

そうです。
いつもこのブログに登場する犬が集まる某花屋さんです。

13:00近くにいったらすでに大盛況。
rakugaki_20180107151551811.jpg

残念ながら無料でいただけるミネストローネはもう終了していました。

豆蔵は大勢の人、たくさんのワンちゃんに大興奮。
おちつかねー

かぼすちゃんとの記念撮影も暴れる。
rakugaki_20180107151237478.jpg

皆にこやか、豆蔵 ンガ?ー 笑
rakugaki_20180107151413936.jpg

かぼすちゃんの1日店長はチャリティーバザーにもなっているので、手作り品やお店の出店もあります。

年末に買った豆蔵のお年玉(飼い主と一緒にたべられるおやつ)を作っているお店も出ていました。
20180107135239_IMG_1322.JPG
因みに、本業は人間の食べる物売るお店です。プリン美味しかったよ。

終始興奮状態の豆蔵は勝手に売り子になってみたり 笑
20180107141715_IMG_1329.JPG

お花屋さんにおやつをおねだりしたり
20180107134435_IMG_1307.JPG
とても楽しんでいた豆蔵でした。

バザーでも色々買いましたよ。

20180107150038_IMG_1336.JPG

そして、そこでお会いした方に素敵なプレゼントいただきました。

お散歩用レインコート。
飼い犬のサイズに合わなかったらしくて、豆蔵をみてちょうど合うかな?と声をかけていただきました。
20180107150237_IMG_1339.JPG

ちょうどレインコートが欲しくて探していたところだったので本当に嬉しかった。

この場をおかりしてお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました!

満足した豆蔵さんおうちでまったり。
DSC_2814.JPG
家にいる時の豆蔵は本当におとなしいんですよ。
散歩中に会ったことがある人には
信じて貰えないと思うけど 笑



posted by ガンマ at 15:28| Comment(2) | TrackBack(0) | ペット

2018年01月05日

またもやゲーセンで柴犬グッズGET

今日はららぽーとTOKYO-BAYへ。

いつも豆蔵はお留守番。
でも今日は買い物中、一時預かりしてくれる
お店に預かってもらいました。

普段あまり他の犬とどっぷり遊ぶことがないから、今日は目一杯遊ばせてあげたかった。

前に通ってた犬の学校『エコール』でも、遊びコースがあるのですが、今日は買い物ついで。

たまにチラチラ様子を伺いましたが、とても楽しそうに遊んでいました。

相変わらず飼い主が迎えにいっても喜ばない豆蔵でした 笑

そして、今日もゲーセンの戦利品が 笑
3日にとった黒柴と同じシリーズのお兄さん赤柴。
DSC_2789~01~01.jpg

黒柴よりひと回りデカイ!
DSC_2793~01.jpg

今回は黒柴の時より苦戦しましたが、一旦あいだをあけて他の人が何回かやった後に挑戦したら一発でGET!

お正月はなぜかUFOキャッチャーにお金使ってしまいますなぁ 笑

柴ブームなのか、戌年だからなのか最近やたらに目立つ柴犬グッズ。

シバくぞシリーズもまた購入。
シバくぞポーチと同じ柄のキーリングと
違うバージョンのシバくぞステッカーです。
DSC_2794.JPG

息子は缶バッジも買ってました。

どんだけ柴グッズ集めるつもりだ?笑


2018年01月03日

正月3日目ゲーセン戦利品

年末年始ってなんでこうも早く過ぎるのでしょう・・・

歳のせいですかね。笑

今日はパパの正月休み最終日。
ゲーセンに行ってきました。

UFOキャッチャーで色々ゲットしてきました。今日はなぜか大物3つもとれた。

その一つがこれ。
DSC_2760~01.jpg
黒柴ちゃん。
赤柴もあったけど黒柴もかわいいし、
本物はもう飼うの無理だから。

名前は「コロ」笑
最初クロちゃん案がでたのですが、違うやつ(安田大サーカスね)想像しちゃうから却下 笑

みんなでパシャリ 笑
rakugaki_20180103203029406.jpg

皆で仰向け〜
DSC_2776~01.jpg

普通は犬を飼いたくても飼えない人が集めるんじゃないのか?笑
posted by ガンマ at 20:51| Comment(0) | TrackBack(0) | ペット

2018年01月01日

新年明けましておめでとうございます。

2018年、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

隣町の神社に初詣。

豆蔵と賽銭ドロ?笑
DSC_2738.JPG

そしてお年玉。
DSC_2739.JPG

これは犬が集まる某花屋さんで購入した、飼い主も一緒に食べられるオヤツです。
DSC_2740.JPG

豆蔵「なんかいつもと違う〜」
DSC_2742.JPG

豆蔵「おいし〜」
DSC_2746~01.jpg

豆蔵「もっとくれー」
DSC_2753~01.jpg
posted by ガンマ at 17:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ペット
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: