2012年11月16日
自動翻訳の誤訳について
某動画サイトを見ていると、海外からUPされた動画の説明文やコメントを、日本語に自動翻訳してくれますが・・・意味不明な文章になっていることが多いですね
ま、言いたいことの40%解ればいいかなくらいな気持ちです。
さて、自動翻訳の誤訳といえば、今年の春に「東北観光博HP誤訳多発」のニュースがありました 秋田は飽きた?啄木忌は喪キツツキ? 東日本大震災の復興支援を目的に開かれていた 東北観光博覧会 の公式ホームページで、多数の翻訳ミスが見つかったあの事件です。
中国語訳でも秋田の「ナマハゲ体験講座」が 「はげ頭病の講座を体験する現場」 と訳されるなどデタラメが目立ちました
翻訳を担当したのは、在京のIT関連の企業で、「復興支援に一役買いたい」として、本来なら数百万円はかかるという各言語の自動翻訳を無償で引き受けたといいますが・・・
このニュースの続報ってどうなったんだろう
東北観光博覧会 そのものは、来年3月31日まで続いているみたいです
ま、言いたいことの40%解ればいいかなくらいな気持ちです。
さて、自動翻訳の誤訳といえば、今年の春に「東北観光博HP誤訳多発」のニュースがありました 秋田は飽きた?啄木忌は喪キツツキ? 東日本大震災の復興支援を目的に開かれていた 東北観光博覧会 の公式ホームページで、多数の翻訳ミスが見つかったあの事件です。
中国語訳でも秋田の「ナマハゲ体験講座」が 「はげ頭病の講座を体験する現場」 と訳されるなどデタラメが目立ちました
翻訳を担当したのは、在京のIT関連の企業で、「復興支援に一役買いたい」として、本来なら数百万円はかかるという各言語の自動翻訳を無償で引き受けたといいますが・・・
このニュースの続報ってどうなったんだろう
東北観光博覧会 そのものは、来年3月31日まで続いているみたいです
この記事へのコメント