プロフィール
藤居 由季さんの画像
藤居 由季
適応障害から復活。自分らしく働ける環境を探してます。現在まで生き延びる為に試行錯誤した「仕事を終わらせる工夫」を紹介します。

人材・教育業ランキング 17時に帰る! - にほんブログ村 にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
にほんブログ村

広告

posted by fanblog

2022年01月01日

サンワサプライさん好きです。

あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

さて、以前の記事でショートカットキーを学べる書籍をお勧めしましたが
ショートカットキーを覚えてくるとキーボードの良し悪しが重要になってきます。
パソコンの使用環境がデスクトップでもノートでも入力しずらいキーボードを
使用しているだけで作業効率は落ちてくると思います。

そこで今回お勧めするのはビジネスシーンでの使用も考慮したデザインを備え
入力のしやすさ、入力時の爽快感が素晴らしいサンワサプライさんの
メカニカルキーボードSKB056BLを紹介したいと思います。




まずメカニカルキーボードを簡単に説明すると打鍵音が
“カチカチ”するキーボードで入力感触がはっきりしており
ゲーマーが良く好んで使用するタイプのキーボードです。

 打ち込むと“カチカチ”と音がするので1室で数人がパソコン作業をする環境では
「エンターキーがうるさい人」とひとくくりにされ、嫌がられますが
個室で作業する人、自宅で使用する人にはぜひ一度使っていただきたい商品です。
実際、会社支給のノートパソコンのキーボードと400-SKB056BLでのタイピングを
自分で「寿司打」で比較したことがありましたが2〜3皿分は早く打ち込みでき
入力しやすいのでミスタイプも減ったことが確認できました。
2652976.png

 会社支給のパソコンはノートパソコンなのでキーボードが付いてますが
それでも接続して使用したくなるような心地よい入力感を味わえます。
青軸がおすすめで入力業務メインの方には特に作業スピードが向上すると思います。

おまけにキーボード選びに使える予備知識をまとめた記事を作成しました。
パッケージに書いてあるような用語についてまとめてありますので参考にどうぞ。
キーボード選びの予備知識
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11182335
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: