Newton(ニュートン) 2015年 04 月号
-
それぞれの部品の機能は? しくみは? 未来は?-
スマホ大解剖!
キーワード
: スマホの図解解剖
書店の雑誌コーナーを見ていると、
スマートフォンの構造や機能などについて、
特集されている雑誌をみつけました。
Newton(ニュートン) の雑誌は、
最近はあまり読んでいなかったのですが、
取り上げられているテーマが気になったので
手にとってみました。
特集では、
iPhone6の中身の構造や、
各部品パーツの名称や機能などが
写真などを用いながら、
まとめられていました。
iPhoneに関しては、
iPhoneアプリ開発に関連する、
Objective-Cや、Swiftなどのプログラミング言語や、
アプリ開発、
ソフトウェアの構造に関連する書籍は、
読む機会が多かったのですが、
Newton(ニュートン) 2015年 04 月号
で取り上げていただいているような、
実際の部品の構成などの内部構造や名称、機能、
通信、
タッチパネルの仕組みなど、
は学ぶ機会があまりなかったので、
参考になりました。
よくよく考えてみると、
iPhoneをはじめとする
スマートフォンの実際の構造や、
内部の部品の名称などについて、
図解で説明されている書籍は、
コンピュータ関連書籍を探していても
以外にも、
あまりみかけないのではないでしょうか?
そういった意味でも、
Newtonニュートン 2015年4月号
で取り上げていただいている内容は、
スマートフォンのハードウェアの基本について学ぶ上では、
貴重な資料ではないかと思います。
現代では、
なにげなく、
小型コンピュータを利用する機会も
多くなっていますが、
実際に、
その構造がどうなっているのか?
なぜ、
このような部品を組み合わせることで
このような機能を実装できるのか?
など、
盲目的になりやすいのではないでしょうか。
iPhoneをはじめとする
スマホアプリを開発されている方の場合、
ソフトウェアの側面だけでなく、
ハードウェアの側面もより深く理解することで、
また新しいアプリケーションの発想も、
長期的に見ると現れてくる可能性も
あるのではないでしょうか。
普段、
日常的にiPhoneなどのスマホを利用する方にとっても、
現代の基礎知識として、
スマホの構造や、部品などの役割などに
興味をもつことで、
教養としての知識のみならず、
実践的な科学に関心をもつ
きっかけになるのではないかと思います。
スマホに関心のある方がいましたら、
書店や図書館などでみかけましたら
一度チェックしてみてください。
? アマゾンで詳しくみる :
? 楽天で詳しくみる :
[ スポンサードリンク ]
by はじめてのコンピュータ・パソコン
? サイトマップ
? プロフィール | サイトポリシー・免責事項など
? CONTENTS(コンテンツ)一覧
? コンピュータ・プログラミング書籍関連 | 書評(一覧)
タグ: スマホアプリ開発
IT書籍 | 書評
iPhone6 | 構造・機能図解
iPhone6 | 部品の名称・機能の図解
スマートフォン | 図解解剖
コンピュータ・パソコン・プログラミング関連書籍の書評
ニュートン | スマホ大解剖! 特集の感想
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image