南部どりから抽出したコラーゲンがたっぷり配合された trico-iste(トリコイスト) 。
>> トリコイスト
トリコイストを使用してもうすぐ半年になります。
今日は、トリコイストを使ってみたからわかった「 トリコイストモイスチャープロテクトクリーム 」のおススメの使用法をご紹介しますね。
。.。:+£ ゜ ゜゜ £+:。 目次。.。:+£ ゜ ゜゜ £+:。
トリコイストモイスチャープロテクトクリームの被膜保湿でぷるり肌実現
トリコイストモイスチャープロテクトクリームはこっくりとした 濃厚コラーゲンクリーム です。
始めはベタつきを感じたプロテクトクリームも、 ローションと混ぜて使う ことで、
毎朝晩使用してもベタつきが気にならず、脂っぽくもならず、しっとりと潤いを持続するお肌になりました。
この使い方が私に合っていた様で、約半年使用してみた結果、 毛穴が目立っていた肌はキュッと引き締まり、ずっと触っていたくなるような肌 が実現しました。
昨夜はトリコイストモイスチャープロテクトクリームをそのままたっぷりとお肌に塗って就寝してみました。
朝の洗顔で、顔をすすいでいるときに、いつも以上の 水のはじき方 にちょっと感動しちゃいました。
とゅるんっ!!
って 水が肌を滑っているような感じ でしたよ。
アラフォーのお肌でも、まだここまでぷるりとした肌になれるんですね。
夜中ずっと南部どりコラーゲンの 被膜保湿 ができていたので、
お肌の内側も外側も、しっかりと潤ってくれたんですね。
お風呂でのパック も以前ご紹介しましたが、普段よりちょっと多めに塗って寝るだけでも翌朝のお肌の潤いがかなり違います。
お風呂でのパック記事はこちら。
>> 【トリコイストPR部】トリコイストモイスチャープロテクトクリームお風呂でパックしてみた体験談
塗って寝るだけのお手軽ケア、是非試してみてくださいね。
お風呂パックをしてみたのが6月始め。
このときの写真と比べてみても、 毛穴が目立たなくなっている のが一目瞭然。
目の下のくぼみ もかなり薄くなっています。
是非、こちらの記事もチェックして比べてみてくださいね。
使うたびにトリコイストの効果をしっかりと実感する事ができています。
お顔以外にこんな使い方も!?トリコイスト美容クリームの使用法を紹介します。
さて、このトリコイストモイスチャープロテクトクリームですが、お顔以外にもお勧めの使い方があるのでいくつかご紹介しますね。
リップケア
お顔以外にも・・・と言いながら一番始めにご紹介するのが「 唇のケア 」ですが。
そろそろ空気も乾燥してきて、唇が荒れ始める方も多くなると思います。
夜寝る前に、唇にリップクリームのようにプロテクトクリームを塗ってみてください。
翌朝、 ぷるっぷるの唇 を確認できますよ。
ただし、クリームはなめるとおいしくないので唇をなめるのはNGです。
だから塗ってすぐとかキスもNGです・・・
髪の毛に
コラーゲンは肌にいいと言われていますが、髪にもいいんですよ。
洗ってタオルドライした髪(特に毛先)にプロテクトクリームを塗ってみてください。
乾いた髪は パサつきが押さえられ、スッとまとまります 。
夏に紫外線でダメージを受けた髪の補修にもいいですよね。
爪ケア
私は顔にクリームをつけるとき、やや多めに手にとり、顔に塗って余った分を首筋や手、腕などにも広げます。
その時、 爪 にもしっかりクリームを塗りこみます。
コラーゲンは爪をキレイにする効果もあるんですよね。
爪の先が欠けやすい方など、試してみてくださいね。
他にも、年齢を感じさせやすい 首筋 、 ハンドケア にもトリコイストモイスチャープロテクトクリームでのケアがおススメです。
今のスキンケアに満足されている方は、このような使い方でトリコイストを試してみるのはいかがでしょうか?
ワンコイントリコイストトライアルキットのご紹介
トリコイストのお試しセットはローションとクリームのセットで 一週間分500円 のワンコインで試す事ができます。
送料無料 、本品購入時に使う事ができる クーポン もついてとってもお得なセットです。
夏の紫外線ダメージを受けたお肌、年齢肌トラブルを感じているお肌に是非、使ってみてくださいね。
そして、今回ご紹介した使い方も試してみてください。
お肌以外にもいろいろな使い方ができるトリコイスト。
あなたの肌にピッタリの使用法を見つけてみてくださいね。
いい方法が合ったら是非私にも教えてください。
※こちらのローション&クリームはトライアルセットではなく本品です。
トリコイストトライアルキットはこちらのページからご注文ください。
ローションやクリームの成分や効果なども トライアルキット特設サイト でチェックしてみてくださいね。
>> 美容成分65%のクリームと浸透6倍のブースターローション【500円】
トリコイストは成分や使い方について、過去にも何度かご紹介しています。
こちらもあわせて読んでみてください。
トリコイストの魅力が少しでも伝わったら幸いです。
>> トリコイスト記事一覧
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
今日もステキな一日でありますように★
【.★おすすめブランド トリコイストの最新記事】