2014年10月07日
群馬四万温泉旅(1)
四万温泉(しまおんせん)は、群馬県の北西部
JR吾妻線の中之条駅からバスで40分ほどの
処にある 国民保養温泉地第一号 に指定された
温泉地です。
源頼光四天王の1人の 碓氷貞光が夢で受けた
ご神託に「 四万の病悩を治す霊泉を授ける 」
とあったことから名づけられたようです。
< 四万温泉: 湯元四萬館>
四万温泉は、四万川沿いに旅館が立ち並び
日向見・ゆずり葉・新湯・山口・温泉口
の5地区に分かれています。
四万温泉の入口といえる温泉口地区に
井伏鱒二や太宰治といった文豪が訪れた
「 湯元四萬館」があります。
Click to open map
大きな地図で見る
こちらには、6か所の無料貸切風呂があり
他に男女別と混浴、そしてプールに足湯と
多くの温泉が揃っています。
[貸切風呂]
・ 風の谷
岩造り風の浴槽と昔懐かしいガラス窓。
四万川のせせらぎを静かに味わえます。
・ そよかぜの湯
大きめのまんまる樽風呂が用意されている
川を見下ろす感じの浴室です。
・ 鹿の湯 / 河鹿の湯 / 野うさぎの湯
3つ並んだこじんまりとしたお風呂です。
(鹿の湯)
(河鹿の湯)
(野うさぎの湯)
・ とんぼの湯
割合と大きな内湯と外湯の湯船があり
カランもたくさん用意されています。
一番のんびりできる貸切風呂ですが、
残念ながら、春から秋しか(5月〜9月)
利用できません。
[混浴風呂]
・ 文人の湯
一番上流に位置する混浴露天風呂です。
(脱衣所は別々になっています)
岩風呂風の大きな湯船になっているので
ゆったりと温泉を楽しむことができます。
[足湯]
・ 河童の湯
かつては夏場限定の混浴風呂でした。
川の中にある湯船といった感じなので
流量が多い時には利用不可になります。
(今回もNGでした)
食事は食堂でいただくスタイルです。
ただし、お昼ご飯の用意はないので
連泊する場合は、外食となります。
〜じゃらん〜
[湯元四萬館]の宿泊プランは、こちらをどうぞ!
にほんブログ村
温泉 ブログランキングへ
JR吾妻線の中之条駅からバスで40分ほどの
処にある 国民保養温泉地第一号 に指定された
温泉地です。
源頼光四天王の1人の 碓氷貞光が夢で受けた
ご神託に「 四万の病悩を治す霊泉を授ける 」
とあったことから名づけられたようです。
< 四万温泉: 湯元四萬館>
四万温泉は、四万川沿いに旅館が立ち並び
日向見・ゆずり葉・新湯・山口・温泉口
の5地区に分かれています。
四万温泉の入口といえる温泉口地区に
井伏鱒二や太宰治といった文豪が訪れた
「 湯元四萬館」があります。
Click to open map
大きな地図で見る
こちらには、6か所の無料貸切風呂があり
他に男女別と混浴、そしてプールに足湯と
多くの温泉が揃っています。
[貸切風呂]
・ 風の谷
岩造り風の浴槽と昔懐かしいガラス窓。
四万川のせせらぎを静かに味わえます。
・ そよかぜの湯
大きめのまんまる樽風呂が用意されている
川を見下ろす感じの浴室です。
・ 鹿の湯 / 河鹿の湯 / 野うさぎの湯
3つ並んだこじんまりとしたお風呂です。
(鹿の湯)
(河鹿の湯)
(野うさぎの湯)
・ とんぼの湯
割合と大きな内湯と外湯の湯船があり
カランもたくさん用意されています。
一番のんびりできる貸切風呂ですが、
残念ながら、春から秋しか(5月〜9月)
利用できません。
[混浴風呂]
・ 文人の湯
一番上流に位置する混浴露天風呂です。
(脱衣所は別々になっています)
岩風呂風の大きな湯船になっているので
ゆったりと温泉を楽しむことができます。
[足湯]
・ 河童の湯
かつては夏場限定の混浴風呂でした。
川の中にある湯船といった感じなので
流量が多い時には利用不可になります。
(今回もNGでした)
食事は食堂でいただくスタイルです。
ただし、お昼ご飯の用意はないので
連泊する場合は、外食となります。
〜じゃらん〜
[湯元四萬館]の宿泊プランは、こちらをどうぞ!
にほんブログ村
温泉 ブログランキングへ