ファン
検索
<< 2024年08月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
投資 (30)
金融 (17)
教育 (1)
医療 (2)
FIHE (2)
健康 (8)
経験 (8)
資産形成 (19)
月別アーカイブ
プロフィール
ひかりえさんの画像
ひかりえ
皆さんこんにちはあるいはこんばんは! ヒカリエブログのヒカリエです。 簡単に自己紹介をします。 普段はリハビリテーションを行っており、患者さんとお話を楽しみながら日々臨床に勤しんでいます。 理学療法士歴10年以上、医療に携わりながら患者さん(色々な社長さんや投資家さん)を通して金融に興味を持ち、FIRE「Financial Independence(経済的自立)> Retire Early(早期退職)」を目指すブロガーです。 個人的にリハビリの仕事は大好きで続けていきたいので、主には生活の不安を無くすために投資を通して経済的自立を目指しています。 楽天のポイ活+楽天経済圏での活動+ポイント投資で100万円を達成!

広告

posted by fanblog

2023年06月13日

老眼について 原因と対処方法 〜目の健康を守ろう〜





老眼について原因と対処方法

皆さんこんにちはあるいはこんばんは!

ヒカリエブログでは「FIHEフィーヒ〜QOLの向上〜」をテーマにブログを更新していきます。

FIHEとは「Financial Independence(経済的自立)Health Promotion(健康増進)Experience(経験)」の頭文字を取った造語になります。

一度きりしかない人生をより質の高いものとするため、健康を土台に自由な生活を送れるように、皆さんへ有益な情報発信をしていければと思います。

今回のテーマは「老眼」です。

最近ではスマホ老眼などが話題になっており、若年層である30代から老眼と呼ばれる時代になっています。
そんな老眼は何が原因でなってしまうのでしょうか。

老眼の原因と予防方法、対症療法についてお話していきます。

どんな人に対して
・最近、近くのものが見えにくくなった方。
・老眼になりたくない方。
・度数の違う老眼鏡を何個も持っている方。
・距離の違うものを見たときの視線移動に違和感がある方。

どんなことが分かるのか
老眼の原因と予防方法、既に老眼の方への対症療法

この記事の目次
・老眼の原因
・老眼にならないための予防方法
・老眼に対する対症療法
・おすすめの老眼鏡

本題

・老眼とは

 そもそも老眼とは、近くの対象物に焦点を合わせる能力が徐々に低下していく状態であり、加齢に伴う正常な現象です。

主な症状は、近くの物を見るとぼやける、今まで読めていた距離で小さな文字が読めない、近視作業が快適でなくなり、近視作業後に眼精疲労や頭痛が生じます。

・老眼(老視)の原因

 人間は近くの物を見る際に、水晶体を肥厚させることで、ピントを合わせようとします。

その際に生じる不溶性たんぱく質などが内部に蓄積し、時間の経過に伴い水晶体が厚く、硬く、弾性力が低下し、透過率も低下します。

簡単にいうと目の過労の蓄積が老眼の原因となります。

・老眼にならないための予防方法

老眼は加齢性の変化のため、直接、老眼の進行を止める方法はありません。

しかし、先述した通り、老眼は「目の疲労の蓄積」によって生じます。

そのため、目の疲労改善が老眼予防の一助になります。

具体的には?@点眼薬の使用?A眼鏡またはコンタクトレンズの使用?B保温?Cストレッチとマッサージ?D休養です。

・老眼に対する具体的な対症療法

?@ 点眼薬を使用する。

ピントの調整には毛様体筋と呼ばれる筋が関係し、毛様体筋に対してはビタミンB12製剤で改善する効果があると言われています。

そのため、ビタミンB12を含む点眼薬で眼精疲労を抑制することで老眼を遅らせる効果が考えられます。

?A 眼鏡またはコンタクトレンズを使用する。

普段からピントが合いにくい方で老眼になりたくない方はすぐに眼鏡またはコンタクトレンズを着用する習慣をつけてください。

よく、眼鏡やコンタクトは視力を低下させると言った間違えをおっしゃる方もいますが、適切な度数の眼鏡またはコンタクトレンズは目の疲労を軽減する効果があります。

理由は簡単で、見えにくいものを一生懸命見ようとすると、ピントを合わせようとする筋を過剰に使用してしまうからです。

そうするとかえって眼精疲労が蓄積されやすくなります。

適切な度数の眼鏡またはコンタクトレンズは普段の生活の見えにくさを改善するだけでなく、眼精疲労を抑制する効果もあるのです。

?B 保温

ホットタオルや蒸気温熱アイスチーマーなどによる眼周囲温熱はドライアイの改善とともに調整力を改善することが報告されています。

ピントの調整は筋で行われます。そのため、疲労し硬くなった筋に対して温熱を加えることで、筋の血流が再開され、眼疲労が改善されやすくなります。

?C ストレッチとマッサージ

目のストレッチ?と思う方もいると思いますが、眼球に対してではなく眼球を動かす筋に対するものです。主には顔を正面に向けたまま眼球だけを上下左右へ、なるべく広い範囲で動かしてあげることでストレッチ効果が得られます。

マッサージについては眼輪筋と呼ばれる目の開閉を司る筋肉を覆う筋膜がおでこやこめかみにありますので、おでこを指でマッサージすることやこめかみをマッサージすることで厳正疲労を抑制する効果が期待できます。
またアイマッサージを使うことで保温とマッサージが同時に行えるのでオススメです。

?D 休養

特にパソコンやスマホ、読書や新聞など、近視作業が続くと当然眼精疲労も蓄積されます。

そのため、目の前のものを一旦置き、一連続作業時間内に小休止を設けることも大切になります。

老眼に対するおすすめのもの

?@ 点眼薬の使用

オススメの目薬は「Vロートプレミアム」です。

ロート史上最高峰の処方で酷使して蓄積したつらい疲れ目に効きます。

現代人の疲れ目を科学し、その原因に多角的にアプローチされており、私も寝る前に毎日愛用しています。

使用するかどうかで次の日の眼性疲労度が違いますので是非一度お試しください。




?A 眼鏡またはコンタクトレンズの使用

オススメの老眼鏡は「PINTGLASSES(ピントグラス)」です。

このような方にオススメです。

・度数の違う老眼鏡を何個も持っている方
・広い視野と自然でクリアな見え方をするレンズが欲しい方
・距離の違うものを見たときの視線移動に違和感がある方
・オシャレで老眼鏡に見えないフレームを探している方

独自開発の累進多焦点レンズを搭載し、自然な焦点(ピント)移動を可能です。

さらに複数の度数を持った多焦点レンズを採用することにより、このピントグラスひとつで幅広い老眼視力の方に快適な視界が提供できると思います。

ルーペや通常の老眼鏡との違い
ルーペはモノを大きく見せるのに対し、老眼鏡は見たいモノにピントを合わせます。
ピントグラスは自然な見え方でご使用できる老眼鏡です。

またパソコンやスマートフォンを長時間使用する方にも最適なブルーライトカット&ハードコーティング付きです。



今なら50%ポイントバック付き、お得に試すなら今です。

?B 保温

おすすめは花王「めぐりズム」です。

手に入れやすさも手軽さも一級品で、好きなにおいのものを付けることで自律神経にも良いです。

働き続けた目をあったか蒸気で包み込むアイマスクで心地よい蒸気が目と目もとを温かく包み込み、はりつめた目の周りの筋をほぐします。

まるでお風呂のような心地よさが約20分続きます。

開封するだけで温まるので、外出先でも便利でいつも清潔な使いきりタイプです。

男女兼用サイズでどんな姿勢でも使いやすい耳かけつきなのも良いですね。

においはお好みです。




?C ストレッチとマッサージ

オススメはホットアイマスク特に「HEALTHPIT アイマスク」です。

温熱と冷却がひとつになっており、温冷交互に使用することで血流のより良い改善が見込まれ、目の疲労軽減におすすめです。

またエアー加圧による目の周りのマッサージも可能であり、使用後は文字通り視界が変わります。

少し値が張るのが気になりますが、私たちの目は交換の聞かない一生にひとつのものです。

どのように扱うかは私たち次第です。

個人的にはめぐりズムよりおすすめで、結局充電での使いまわしが出来る分、アイマッサージを買った方が使い捨ての物よりもお得になります。

しかもHEALTHPITのアイマスクは専用の目元カバーも付いているので他の洗濯のできないアイマッサージと比較して清潔が保たれます。

毎日のパソコン作業の後やちょと仮眠をとるときに使用すると疲労感の軽減が全然違います。





まとめ

老眼とは近くの対象物に焦点を合わせる能力が徐々に低下していく状態であり、加齢に伴う正常な現象のこと。

原因は目の過労の蓄積。

予防と対策?@点眼薬の使用?A眼鏡またはコンタクトレンズの使用?B保温?Cストレッチとマッサージ?D休養


現代の生活環境は、仕事中のパソコンやスマホの使用などIT端末を手放せない状況にあり、眼精疲労は免れられない状態になっています。

そのような生活習慣では眼精疲労の蓄積により、老眼になる日はすぐに訪れてしまうでしょう。

視力は生活においてとても大切です。

大事な人も、大切な情報も、素敵な景色もすべて視覚により認識できます。

生活の質を落とさないように、目のケアは継続しないといけませんね。


これからもヒカリエブログでは「FIHEフィーヒ〜QOLの向上〜」をテーマにブログを更新していきます。

一度きりしかない人生をより質の高いものとするため、健康を土台に自由な生活を送れるように、皆さんへ有益な情報発信をしていければと思います。

今後も「資産運用」の話や「健康」、「経験」についてもお話していきますので、興味がある方は是非フォローよろしくお願いします。

本日も最後まで閲覧していただきありがとうございました。

参考文献
こんかいの記事は以下を参照して作成しております。
・日本医事新報(5116):48-48,2022.森本壮,大阪大学大学院医学系研究科視覚機能形成学寄附講座准教授.
・MB ENTONI(221):81-87,2018.高橋洋子,みたにアイクリニック,院長.


広告
私と同じようにブログでFIREを目指す方は一緒にA8netでアフィリエイト収入を目指しましょう!
A8.netなら!


◇スマートフォンやPCから簡単に広告が掲載可能

◇もちろん会員登録は無料。その後も費用はかかりません!

◇欲しい商品がお得に購入できるセルフバックの利用ができる

◇有名ブランドから高額報酬がもらえる広告を掲載



アフィリエイトを始めるならA8.net(エーハチネット)
まずは登録→  https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3T911Q+1JYRN6+0K+11OIVN

本当に最後までご閲覧ありがとうございました。


posted by ひかりえ at 01:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12031213
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: