滑舌が悪いというか、おかしい人がいて、
サ行がシャになる人がいます。
それだけじゃないかも?
つまり幼児みたいなしゃべり方になる人で、
滑舌が悪いというか、そういう発音になってしまうなら
仕方ないけど、いい年こいて、このしゃべり方は
なかなか聞いててイラっときますね。
おまけに仕事もできないし、できなりなりに
頑張ってくれたらいいけど、メモとか取らないし、
メモ取る時も、めちゃめちゃゆっくり取るし、
人より3倍ぐらい遅れをとっています。
たまたま隣に座った時に、ちょっと教えてあげたら
なつかれてしまって、色々聞かれることが多いけど、
ちゃんと研修中にメモとれや!ってことが多くて
かなりイラっときます。
冷たくするつもりはないけど、何でも聴けばいいやってのは
ちょっとね・・・。もうちょっと突き放していいかしら・・・。
私もまだ研修の身なので、人にかまっている暇ないんだよ〜(涙)
私は9月に今の職場に入って、色々あって、
また10月に入った人達と一緒に1から研修を受けています。
今回、大人数で研修を受けているので、進むのが遅い遅い・・・。
進むのは遅いんだけど、聞きたいことはなかなか聞けなくて、
すごい効率が悪いです。でもこれしか方法、ないのかな〜??
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image