太陽系外から飛来したとみられる小惑星か彗星(すいせい)を発見したと、米ハワイ大天文学研究所が27日までに発表した。今後の観測で確認されれば初めての例となる。太陽系惑星の円盤のような軌道に対し、ほぼ真上から飛来して9月9日に太陽に最接近し、はじき飛ばされるようにして遠ざかりつつあるという。
この小惑星か彗星は直径400メートル未満で、仮称「A/2017 U1」と名付けられた。地球に衝突しかねない小惑星を探索、監視している同研究所のパンスターズ望遠鏡で10月19日に見つかったが、地球などの惑星には接近しなかった。
観測記録をさかのぼったところ、こと座の方向から時速約9万1800キロの超高速で飛来。太陽最接近時に太陽の強い重力の影響で軌道を鋭角に変え、時速約15万8400キロに加速してペガスス座の方向へ遠ざかりつつあることが分かった。再び飛来することはない見込み。
恒星の周りを取り巻くちりやガスから惑星が形成される過程では、小惑星などの衝突や接近が起き、はじき飛ばされることがあると考えられている。太陽に近い別の恒星でこのような現象が起き、飛ばされた小惑星などが太陽系に飛来することが予想されていたが、これまで観測された例はなかった。
名無しさん
6時間前
時速15万キロが逆にすごすぎて想像できない。
名無しさん
1時間前
太陽スイングバイですな。
名無しさん
5時間前
昭和58年発行の天文学関係の本にも、双曲線や放物線の軌道を持った彗星に関する記述があるのに、これまで実際に観測されたことはなかったんだね。。。
名無しさん
1時間前
オヤジのクルマは20年で走行距離15万キロ。それを1時間で追い抜いてしまうんだね(笑)すごいや。
名無しさん
1時間前
それでも光の速度には遠く及ばないんだもんね。すべてに於いて宇宙は桁外れだね。
名無しさん
1時間前
壮大な話です。せせこましい政治の話と相当違っています。
名無しさん
1時間前
これは星ではない。
母艦だ。
名無しさん
56分前
清宮くんでも打てない速さ
名無しさん
1時間前
太陽系惑星は太陽の重力によって守られてるんかな?
名無しさん
15分前
最初の時速9万キロだと月まで4時間半、スイングバイ後の時速15万キロだと3時間弱程度。ロケットで月まで行っても3日かかるし、確かボイジャー2号がどっかの星でスイングバイしたときが時速5万8000キロだったはずなので(記憶あいまいですが)、この星がいかに速いかがわかります。
名無しさん
4分前
ラーマかもしれない
名無しさん
1時間前
宇宙はスケールがでかすぎて数字を言われてもピンとこない。想像を絶する単位ばかり。
名無しさん
42分前
秒速44kmなら想像できそう。
名無しさん
1時間前
近い将来加速装置は太陽の引力を利用出来るかもしれませんね。
名無しさん
43分前
それガミラスの遊星爆弾
名無しさん
55分前
時速15万キロも凄いけど、光の速さは時速10億キロで、その速さで何光年先の星とかって滅茶苦茶遠いよね。
名無しさん
49分前
太陽に弾き飛ばされたんだー?
普通なら太陽の重力に引き込まれて吸収されると思うんだけど?
ものすごい速さだから逆に反発したんだね?
計算したら約22秒間で東京ー大阪間を飛んで行く速さでやって来て
太陽に弾かれて東京ー大阪間を約13秒間しか掛からない速さで何処かへ
飛んで行ってしまった計算になる。
スーパーマンの映画ではないけど、赤ちゃんのクラークケントがカプセルに
乗って地球にたどり着いたのかも知れないなぁ〜と考えると凄く大きな
ロマンを感じる。
結局は他の銀河に行ってしまったが・・・。
スーパーマン、本当に地球にやって来ないかなぁ〜!!
名無しさん
1時間前
うはー、そんなことが推測できるんだ。
天文学者は破片でも欲しかったろうね。
宇宙は謎と未知にの宝庫だね。
名無しさん
1時間前
そもそも未だに太陽系の範囲が曖昧なようなのだが・・・
名無しさん
2分前
よく観測できたな〜数字が大きすぎて・・・
イメージとしてドラゴンボールの闘いの時のスピードかな?
名無しさん
40分前
国際宇宙ステーションの速度が時速2万7千キロだから、それの約5倍の速度ですね。そう考えるとべらぼうに速いという感じでもないかな。
名無しさん
50分前
こういう記事を見るたび、ドラゴンボール的な事を想像してしまう。
名無しさん
1分前
デススターかもしれない。
名無しさん
1時間前
衝撃はどのくらいい?地球に衝突した場合。自転に影響、大気を埃が取り巻き闇の世界。口喧嘩しとる場合?
名無しさん
1時間前
それにカメラ取り付けて
観測できたらいいのにな
名無しさん
1時間前
研究者なら是非とも探査機送りたかっただろうなぁ…(時間的に無理だけど)
名無しさん
21分前
たまたま、今回は警戒中で見つかったに過ぎないよね・・もっと、多くの彗星が太陽系に飛来してたのかも??
光のスピードより早い彗星だって存在するかも??
人類の科学力は、この宇宙・事実の何%を解明できてるんでしょう??
ある科学者の話では、今の事実は将来全て否定されるとか・・・
名無しさん
12分前
アルマゲドンみか?
ブルースウィルスの出番ですね。
名無しさん
38分前
UFOだったら面白いな
名無しさん
1時間前
地球外生命体の宇宙旅行船ですね。
スイングバイで加速ですか。
良い旅を続けて下さいね。
名無しさん
51分前
もし、時速15万キロで地球に向かっていたら
とても怖い話になるところだった。
来なくて良かった。
名無しさん
1時間前
ニビルじゃ小さすぎるね。
名無しさん
59分前
オールトの雲から直接落ちてきたのかな?
名無しさん
1時間前
ボイジャーに乗って別の銀河系に行きたい。ジェインウェイ艦長よろしく。。
名無しさん
58分前
ご冥福をお祈りいたします。
名無しさん
16分前
時速約15万8400キロって、100メートル何秒だ?
名無しさん
1時間前
ラーマじゃなかったかー
名無しさん
1時間前
天体のことは、スケールがデカいですね。それに比べりゃ、モリカケがどうだとか、小池がああだとか、北がナニだとか、小さいハナシなんですねェ。
名無しさん
24分前
太陽系が水平じゃなく、銀河系に対して垂直にしかもスパイラルを描きながら運行している動画を見て、心底驚いた。
習ったのは太陽系は水平だとすり込まれていたから、太陽が惑星を引き連れて運行、海王星や冥王星はよく遅れない、というか太陽の重力はどれだけ凄い力なんだとw
名無しさん
37分前
太陽をかすめて、軌道を変える瞬間を見て見たい。太陽付近の重力場が見えるかも。
名無しさん
13分前
よくわからないんだけど……
地球や他の惑星って太陽の重力のせいでぐるぐる回ってるんじゃないの?
飛んできたら引き込むんじゃなくて弾いちゃうの?
名無しさん
1時間前
SFのタネになりそう
名無しさん
48分前
宇宙は全てにおいて、単位が違い過ぎますね。直径400mが自分の近くで通過するとどうなるんだろうって考えてしまいます。
一瞬で無くなってしまうのかな?
名無しさん
55分前
直径400キロで、近付いていた時ではなく
遠ざかってから発見したと言うこと?
それって、モロだった場合、ぶつかるまで
わからなかったと言うことなのかな?
名無しさん
1時間前
軌道が鋭角に変わるってのがわからんな。太陽に突っ込むんじゃないの?
名無しさん
1時間前
観測記録で、どれほど前まで遡れたのだろう。
データとして在ったが、分別能力の限界で見過ごされた、だよね。
それなら今はやりのAIに観測データ全て食わせて分別させるとかすりゃ、事前に見つけられる可能性は、あるワケだ。
名無しさん
53分前
太陽に跳ね返されたなら、他の星に跳ね返されて戻ってこないとも言えないのよね?
名無しさん
41分前
あぁ俺が3日前に投げた小石か
名無しさん
38分前
タイトルだけ見たら、ハワイ大の大きさの小惑星かと思った。
名無しさん
12分前
こういう記事読むといつもビクビクしてしまう。そのスピードで地球に落下したら 【メランコリア】の映画みたいになりたくない。【アルマゲドン】【ディープインパクト】早く宇宙移住計画を
参照元:時事通信社 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171027-00000087-jij-sctch
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image