アフィリエイト広告を利用しています

家電・AV機器ランキング FC2 Blog Ranking にほんブログ村 PC家電ブログ PCオーディオへ
にほんブログ村
検索
日別アーカイブ
月別アーカイブ
<< 2022年07月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年01月29日

CDやDVDに貼るだけで不要振動を抑制し音質が向上? 「fo.Q 光ディスク用音質改善シール」って本当に貼るだけで音質がアップするの?

インシュレーターなどスピーカーの下に敷いて音質を向上させる商品はありますが実はCDやDVDに貼るだけで音質が向上するというシール 「fo.Q 光ディスク用音質改善シール」も販売されているんです この「fo.Q 光ディスク用音質改善シール」本当にCDやDVDに貼るだけで音質が向上するのと思ってしまいますがこの商品以外に音質が向上するみたいで最高レベルの振動吸収性能をもつ有機高分子ハイブリッド型制振材料を応用した音質改善シールが不要振動を抑制 CDやDVDに記録させている本来の力を不要振動に邪魔されずに出してくれるようなので見た目に反してなかなか侮れない音質改善シール 後、シールの貼り方ですがCDやDVDなどの光ディスク中央部にこのシールを貼るだけで完了 それだけで不要振動を抑制し無理なく再生してくれるようなので良いスピーカーなど買うお金はないけれどお気に入りのCDなどの音質をさらに上げたいと思っている方 「fo.Q 光ディスク用音質改善シール」を使ってみるのはどうでしょうか(^O^)

fo.Q 光ディスク用音質改善シール 9枚入2セット

新品価格
¥1,757 から
(2018/8/26 10:04時点)





2019年01月24日

シアターバーで断トツの売り上げを誇るヤマハの「YAS-107」に後継機「YAS-108」が登場 今回の「YAS-108」は前モデルと比べどれ程進化したの?

テレビのスピーカーは音質が悪いのがほとんどなのでテレビの前に置くだけのオーディオシステム「シアターバー」が大人気 特にシアターバーの中で断トツの売り上げを誇っているのがヤマハの「YAS-107」だったのですが何と去年の7月に後継機「YAS-108」が登場 なので今日は「YAS-108」はどれ程「YAS-107」と比べパワーアップしたのかご紹介したいと思います まず、デザインですがこれが全く変わっていなくこれ「YAS-107」じゃないと思わせるほどそっくりな「YAS-108」 後、搭載するスピーカーユニットも基本同じなので「YAS-107」と全く変わっていないじゃんと思ってしまいますが実は、「YAS-108」はBluetooth関係が進化 マルチポイント接続」に対応し最大2基のデバイスを同時に接続したりできるようなったり「YAS-108」が電源オフでも「YAS-108」とのBluetooth接続が行えるようにすることができる「Bluetoothスタンバイ機能」も装備したので見た目「YAS-108」と「YAS-107」は変わらないですが使い勝手は大きく向上 後、お子様のいる環境でも安心して使えるよう「チャイルドロック」機能も装備 「チャイルドロック」機能により誤操作を防げるのでサウンドバーを買おうと思っているなら「YAS-108」本当におススメですよ♪



2019年01月19日

まさかここまで価格が下がるなんて驚き! ネットで高評価のヤマハ製ブックシェルフスピーカー「NS-BP200」が何と7000円以下に!

ヤマハのブックシェルフスピーカー「NS-BP200」といえば2台1組1万円くらいで買えるブックシェルフスピーカーなのに12cmのウーハーと3cmのツイーターが搭載され音質もさすがヤマハといえるべきバランス 低音から高音まで本当に気持ちよく伸びるので1万円でこれだけのスピーカーを売って大丈夫と思ってしまうくらい凄い驚異のブックシェルフスピーカーでしたが何と「NS-BP200」の価格がさらに下がりはじめ今最も安い価格は何と6800円 とんでもなくお安くヤマハのブックシェルフスピーカー「NS-BP200」が買えるようなっているので1万円未満でバランスの良いスピーカーをお探しならヤマハのブックシェルフスピーカー「NS-BP200」これ本当におススメですよ(^O^)

↓アマゾンでもこの価格帯で買えるので驚きです!



2019年01月14日

20cmウーハーで重量は約8kg  PM-SUBmini2よりサイズを大きくし低音域再生を向上した「FOSTEX アクティブ・サブウーハー PM-SUB8」の実力とは?

前回、前々回は最小クラスのサブウーハー「FOSTEX アクティブ・サブウーハー PM-SUBmini2」をご紹介しましたがこちらのサブウーハーは本体重量3.6kgで13cmのウーハーが装備されたコンパクトサブウーハー リビングなど広いお部屋で使う際は能力不足 そこで今日ご紹介しますのが「FOSTEX アクティブ・サブウーハー PM-SUBmini2」のサイズを大きくし低音域再生を向上した「FOSTEX アクティブ・サブウーハー PM-SUB8」です こちらのサブウーハーのサイズは28(W)×30(H)×27.5(D) cm 重量は8.1kg ウーハーサイズは13cmの「PM-SUBmini2」に対しPM-SUB8の場合20cmと相当パワーアップした「FOSTEX アクティブ・サブウーハー PM-SUB8」では、実際の所どれ程の実力を持ったサブウーハーなのか 実は、再生周波数帯域では13cmの「PM-SUBmini2」の場合は40Hz-150Hz 20cmの「PM-SUB8」の場合は30Hz-250kHzと低域再生はそこまでの違いはなく実際の音も「PM-SUBmini2」よりバリバリ重低音が出るという感じではないみたいです ただ、それ以外 音の雰囲気を伝える能力は明らかに「PM-SUB8」の方が高いようでさすが20cmウーハーを持った余裕あるサブウーハー ただ、コスパでいうと断トツで「PM-SUBmini2」の方が高く何より価格が1万円で買える「PM-SUBmini2」に対し「PM-SUB8」の価格が3万円代とかなり割高なので う〜ん どうなんでしょう(;^_^A




2019年01月09日

このサイズなのにちゃんとオートスタンバイ機能も装備 最小クラスのサブウーハー「FOSTEX アクティブ・サブウーハー PM-SUBmini2」は見た目に反して多機能なのもポイントです♪

前回の「FOSTEX アクティブ・サブウーハー PM-SUBmini2」についての追記ですがこのサブウーハーにはアンプに合わせ自動で電源が入ったりするオートスタンバイ機能も装備 アンプの電源を入れると自動でPM-SUBmini2のスイッチも入る仕組みなのでわざわざサブウーハー本体のスイッチを入れる必要はないですしアンプのスイッチを切れば自動でPM-SUBmini2のスイッチも切れる仕組みなのでサイズはサブウーハーの中で最小クラスですが機能は本格派 非常に使い勝手が良いサブウーハーに仕上がっていますので見た目に反して「FOSTEX アクティブ・サブウーハー PM-SUBmini2」は本当に多機能 侮れないサブウーハーとなっていますのでPCオーディオなど狭いスペースで使う前提で低価格で使い勝手の良いサブウーハーをお探しなら「FOSTEX アクティブ・サブウーハー PM-SUBmini2」で決まりですよ(^O^)




2019年01月04日

サブウーハーの中で最小クラス スピーカー口径13cmの「FOSTEX アクティブ・サブウーハー PM-SUBmini2」は実際の所どれ程使えるサブウーハーなの?

新年あけましておめでとうございます これからもよろしくお願いいたします<(_ _)>  今日はサブウーハーについてですがPCオーディオなど狭いスペースにサブウーハーを置く際、サブウーハーのサイズは基本結構大きいのでなかなかサブウーハーを置く場所が定まらないという方結構多いと思います そこで今日ご紹介しますのがサブウーハーの中で最小クラスである「FOSTEX アクティブ・サブウーハー PM-SUBmini2」です こちらのサブウーハーはスピーカー口径13cmとサブウーハーの中で結構小さい口径にすることで本体サイズが(20(W)×18.5(H)×23.3(D) cm)という相当小さなサイズ さらに、重量も驚きの3.6kgと非常に軽い仕上がりになっているサブウーハー「FOSTEX アクティブ・サブウーハー PM-SUBmini2」 でも、コンパクトな一方サブウーハーとしてどうなの ちゃんと重低音は出るのと疑問に思ってしまいますが実はこちらのサブウーハー見かけによらず結構低音が出るサブウーハーでリビングなど広いお部屋で使う際は能力不足なのは事実ですが狭いお部屋だったらPCオーディオで使うだけでなくホームシアターとしても充分役に立ってくれるサブウーハーに仕上がっています 後、本体後ろに重低音の音量調整機能もありますので操作はしにくいですが自分好みの低音に合わせて使う事もできますのでサイズが小さくコンパクトなサブウーハーをお探しなら「FOSTEX アクティブ・サブウーハー PM-SUBmini2」本当におススメですよ(^O^)



2018年12月30日

イヤホン本体がFMラジオの受信? 世界初FMチューナー搭載イヤホン データ通信不要でiPhoneからFMラジオが聴ける「SOUNDOT AF1」が凄すぎます!

iPhoneというとFMチューナーが備わっていないのでFMラジオを聞く際はデータ通信を使いFMラジオを聴くしかありませんでしたがとうとう世界初FMチューナー搭載イヤホン データ通信不要でiPhoneからFMラジオが聴ける「SOUNDOT AF1」が誕生したんです こちら「SOUNDOT AF1」はイヤホン本体がFMラジオの受信機となる新しい形式のイヤホンでFM電波をそのままイヤホンで受信する何とも凄いイヤホンとなっているんです では、操作はどうなの? イヤホンで受信するのならイヤホンで操作しないといけないの? 実は、「SOUNDOT AF1」用の専用アプリ「SOUNDOTアプリ」でイヤホン自信を操作するのではなくiPhoneでFMラジオのチャンネルを検索、周波数の調整、ラジオチャンネルお気に入り登録などができるようなっていますので周波数に迷うことなく手軽ににFMラジオを聴けますし音も「SOUNDOTアプリ」内にあるイコライザーを使うことにより様々な音を楽しむことができるので価格は1万円とかなり高価なイヤホンですが 万が一 災害対策用にも適しているイヤホンですので世界初FMチューナー搭載イヤホン「SOUNDOT AF1」本当に価格以上に価値があるイヤホンですよ!



2018年12月25日

気軽に試すことができるAmazon Alexa搭載の激安スマートスピーカー「Eufy Genie」の音質はこの価格帯にしてはなかなか侮れないのですが肝心のマイク性能が...(;^ω^)

スマートスピーカーはどんどん増えてきていますが安いスマートスピーカーは音質はそれなり 音質にこだわるなら高い機種を買わなければいけないと思っていたのですがある激安スマートスピーカーの音質を聞いて驚き! 低価格だけれどこれは侮れないなという機種を見つけちゃいました それがAmazon Alexa搭載のスマートスピーカー「Eufy Genie」こちらの機種はキャンペーンなどでよく3000円代で発売されている超激安スマートスピーカーなのですが音質のこだわりがとてもこの価格のスマートスピーカーとは思えない仕上がりでメーカー説明によるとアルミニウム合金ドライバ&最新のオーディオプロセッサー搭載によりサイズ以上の高音質を実現 さらに、スピーカー出力は2Wのモノラルと激安スマートスピーカーにしては結構出力が高いので音が軽く感じる他の激安スマートスピーカーと比べ結構聞きやすい音だなと感じましたので安いスマートスピーカーを買おうと思っているけれど音質もそこそここだわりたい方は「Eufy Genie」おススメと言いたい所ですがこの機種音質はそこそこ良いけれどマイク性能はかなり悪いようでなかなか反応してくれない(;^ω^) スピーカーとしてはなかなかだけれどスマートスピーカーとして考えるのなら...(-_-;) 「Eufy Genie」を買おうと思っている方はまず家電量販店などで試してから買うか検討したほうがいいかも



2018年12月20日

とうとうあのAIスピーカーを買っちゃいました♪ キャンペーンで超激安で買えたJBLの防水AIスピーカー「LINK 10」の実力とは

とうとうあのAIスピーカーを購入しちゃいました それがJBLの防水AIスピーカー「LINK 10」 こちらのAIスピーカー元々の通常価格が14,880円ですがキャンペーンにより6000円以下 とにかく安くJBLの防水AIスピーカーが手に入るのでとうとう買ってしまいました 後、このキャンペーンはいつ終わるのか正式には書かれていませんが自分が買った家電量販店ではキャンペーンが終わるのが12月30日と書かれていたので「LINK 10」が激安で買えるのは今年までかも では、JBLの防水AIスピーカー「LINK 10」を使ってみた感想ですがさすがJBLのスピーカー 想像以上に良い音を奏でてくれるAIスピーカーでした こちら「LINK 10」のドライバーユニットは45mm径フルレンジスピーカー2基搭載 ただ、スピード感を求めたのかJBLのBluetoothスピーカーに採用されているパッシブラジエーターは非搭載なので低音は正直弱いかなと思っていたのですが実際に使って音楽を流してみるとバリバリ重低音が出る訳ではないですが思った以上に低音が良い具合に出るのでパッシブラジエーター非搭載ですがちゃんとJBLらしい音を奏でてくれますし中音から高音も非常にバランスよく鳴らしてくれるのでまさに音楽鑑賞に適しているAIスピーカーだなと思いましたのでJBLの防水AIスピーカー「LINK 10」これ本当におススメですよ(^O^)






2018年12月15日

来年はスマートスピーカーではなく動画なども本体で見れるスマートディスプレイが流行するかもしれません!

スマートスピーカー 価格も非常にお手頃なものも誕生しましたので今では本当に身近にスマートスピーカーになりつつありますが実は2019年 来年はスマートスピーカーではなくスマートディスプレイが流行するかもしれません スマートスピーカーはスピーカーにAIアシスタント機能が搭載し話しかけると検索や家電の操作などもできるAIスピーカーですがスマートディスプレイの場合、スマートスピーカーで出来る事+画面にディスプレイが搭載 スマホのように画面を操作して調べたり動画なども見ることができるのでまさにスマートディスプレイはスマートスピーカーの究極系という形になっています では、今スマートディスプレイは買えるのかというとアマゾンから既にエコーショーというスマートディスプレイが発売されていましてこのエコーショーのスピーカーには2.0インチのスピーカーユニット2つ装備 後、低音を強化できるパッシブラジエーターも備わっているので音質にも全く妥協なし なので、スマートディスプレイが流行る前にいち早く使いこなしたい方 アマゾンのエコーショーを使ってみるのはどうでしょうか(^O^)


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: