アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年08月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
としさんの画像
とし
現在はワードプレスに引っ越しました。 FXや株以外でも、日常の出来事・お役に立てそうな記事を書こうと思っています。
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年03月26日

腕立て伏せ器具 プッシュアップバーで筋トレすれば、腹筋も効果的に鍛えられる。 ダイエットにも最適。

腕立て伏せ用器具 プッシュアップバーは、腕・肩と同時に腹筋にも負荷がかかり、ダイエットにも効果的です。




私はNIKEのプッシュアップバーを愛用していて、色々なタイミングで腕立て伏をしたいので、家のあちこちに置いてあります。

・食事前用のダイニング
(食前30分以内のトレーニングが、最も効果的です)
・風呂に入る前用の脱衣所
・もちろん自分の部屋にも

これにより家に居る時はいつでも出来るので、腕立て回数が激増します。(サボらなければ 笑)



いつでも見える場所に置くので、インテリア性を考えてNIKE製のカッコいいやつ w w を使っています。

黄色いのはお気に入りで、2セット買いました。

何年か前に表参道のNIKEショップで見かけて、ちょっと高かったけどずっと使えるので奮発して購入しました。




DSC_0232.JPG




筋肉への負荷のかかり方は、その辺のホームセンターで売ってる物と大差ありませんが、NIKEのはラバー製の滑り止め(床と器具の接地面)がしっかり効いていて、全体重をかけてもビクともせず、とてもやりやすいです。


過去に安物のノーブランド品を使っていましたが、腕立て伏せ中に地面との接地面がけっこう滑ってしまうのがストレスになります。
滑る事が気になり、全体重をかける事を躊躇してしまいがちになるので、トレーニングのパフォーマンスが低下します。


メインで使う物は良いものを買って、サブ的に使う物は安価なものを使うと良いと思います。




一通り見ましたが、これらがお買い得です。











私は腕立て伏せを、1セット30回やります。
1日に何セットやるかは決めていませんが、5セット前後くらいやる事が多いです。



この器具は置く角度によって筋肉への負荷の掛かる部位が微妙に変化するので、1セット30回の中で置き方を変えています。

1〜10回はハの字に器具を置いて、11〜20回は横一文字の様に置いて、最後の21〜30回は逆ハの字に置きます。

これをする事によって腕のひねり角度が変わり、腕全体を均等に鍛えられます。





腹筋を鍛えるには

腕立て伏せの器具で腹筋を鍛えるというのは表現として変な感じがしますが、鍛える事は充分可能です。

要は、お腹へ負荷が掛かれば良いのです。


私は2通りのやり方で、腹筋を鍛えています。

・プッシュアップバーを片手で掴んで、(腕立て伏せ時)通常うつ伏せの体の向きを90℃ずらし、横向きの体勢にして脇腹に負荷を掛けます。
組体操みたいな動きといえば、イメージできますか??



・もう1タイプの鍛え方は、プッシュアップバーを普通に腕立て伏せする体勢で掴み、おしりを前後に動かす様にすると、思いの外お腹へ負荷が掛かります。


どちらも広範囲の腹筋に負荷を掛ける事が出来ます。

あと大きな利点として、普通に腹筋運動するより多少はラクに感じます。
なので普通の腹筋運動と遜色無い運動量でも、こちらの方が続けやすいと思います。




加えて、どの場所でも出来るというのが大きいです。


いわゆる普通の腹筋運動をするには足をホールドする事が必要ですよね。

足をホールドできて、背中が痛くならない様に柔らかい腹筋運動に適した場所というのは、家の中だと意外に無い場合が多いと思います。



腹筋の動きも取り入れた腕立て伏せは1セット2〜3分で出来てしまうので、1日10〜15分で効率良く鍛える事が出来ます。

自分が普段過ごす各場所に置いとけば、マイペースで時間効率よく鍛えられるのでお勧めです。
ジムに通う必要も無いので、一度買ってしまえば永久に使えます。


皆様も自宅ジム化してみては、いかがですか。





忙しい女性のためのトレーニングマシン☆ミニョロン☆
ながらトレーニングが出来るEMS機です。
キュートなデザインなので、男性から女性へのプレゼントにも最適です。









トレーニングの後に カフェテイン
というコーヒー風味のプロテインを飲む習慣を続ければ、ボディラインがシャープになっていきます。
筋トレによって負荷がかかった筋繊維は、含有量豊富なタンパク質により回復して、筋肉が強くなっていきます。
トレーニング後の味は美味!









美容大国・韓国でバカ売れしてる 【LEBODY】
ルボディと読み、中周波で筋肉に刺激を与えます。
高級感のある外観で、インスタ映え効果は絶大です!


posted by とし at 14:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 美容

2019年02月21日

甘酒を最後の一滴まで美味しく飲むにはどうするか。

こんにちは

私は冬に熱々の甘酒を飲むのが好きです。
甘酒、めっちゃ美味くないですか?

しかも甘酒に含まれる「米麹(こめこうじ)」はとても体に良く、飲む美容液とさえ称されています。


子供の頃は「なんてマズい飲み物だ・・ ドロドロしててキモいし」
って思ってましたが 笑


でも大人になれば味覚も変わって、好んで飲むようになりました。


ただ先程の「ドロドロ」は未だにキモいです。
これは甘酒を毛嫌いする人達の、大きな要因ではないかと思います。




こちらが甘酒の原材料となる「酒粕(さけかす)」です。
     ↓↓               ↓↓
DSC_0145.JPG
      分厚くて、まあまあ硬いです



基本的に作り方は、写真の酒粕をグツグツ煮込んで、塩・砂糖・清酒を入れます。(地域・家庭によって違います)
普通に簡単ですね。


ただし酒粕が最後まで溶けてくれなくて、ダマになってしまう事が多いです。
カレーを煮込んでも、完全には全部溶けないカレールーと同じですね。



では、どうすれば溶けるか?

答えは簡単。 煮込む前にミキサーでシェイクすれば良いのです。


DSC_0146.JPG
    シンプルですが、効果は絶大です!


このひと手間を加えてから煮込むと、サラサラな甘酒が出来ますよ!

是非お試しあれ。




甘酒に乳酸菌を足したもの。 女性が好むフレーバーも。
    ↓↓        ↓↓






 健康的に、コスパよくダイエットできそうですね
      ↓↓        ↓↓








こちらは甘酒ではないですが、自宅でスムージーを飲みたい方へ
      ↓↓        ↓↓




posted by とし at 14:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 美容

2019年02月06日

手肌が乾燥する真冬には、ハンドクリームよりワセリンで保湿!

2月上旬の今は1年で最も寒い季節ですね

最近は雨が少なく空気が乾燥していて、全国で火事が多発しています

そうなってくると手肌が乾燥してカサカサになってきます


皆様はハンドクリーム塗ってますか??


私は男ですがもちろん使います。
家でも使うし、携帯して外出先でも使います

手がガサガサ・シワシワだと老けて見えるので 、日々ケアしてます



74%もOFFです!!
   ↓↓   ↓↓







でも普通のハンドクリームだと、正直そこまで潤いません
すぐに乾いてしまいます。


そこで「ワセリン」を使ってみてはいかがでしょうか?


そこまで知られた物ではないので、初めて聞いた方も居ると思います
とても優れた保湿剤ですよ☆


DSC_0104.JPG
  ドラッグストアで1000円程で購入可能


写真は500gのボトルですが、たっぷり使ってもかなり保つのでコスパ良いです!


プロボクサーが試合前から顔がテカってますが、あれは汗ではなくワセリンを塗っているからです
保護膜にして、グラブで皮膚が切れてしまうのを防ぐ役割があります


無色・無臭。 とても油っこくてテカテカします



どうすれば効果的?

私は風呂上がりにワセリンを塗って、ビニールの手袋をします
そうすればリモコンやケータイをギトギトにしなくて済みますし、ビニールの蒸らし効果で朝まで保湿されます。


手の質感が若返りますよ!


油分がすごいので、ワセリンを落としたい時はハンドソープでは洗い流せません
シャンプーやボディソープを使えば洗えます


数千円もするハンドクリームはもちろん高品質だと思いますが、ワセリンは安くてとても役に立ちますので是非使ってみてくださいませ。


こちらもコスパ良さそうです
    ↓↓      ↓↓








ロクシタンは、いい匂いの物が多いので重宝しています
    ↓↓             ↓↓




posted by とし at 21:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 美容
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: