今日は初めてピックアップについて書きたいと思います
既にご紹介済みの、私が所有しておりますGIBSONのレスポールスタンダードですが、、
書き忘れてしまいました
そうです!タイトルでもありますピックアップが変更されております
そもそも、もとは何というピックアップが搭載されているかというと、、、
スペック表にもありますが、
バーストバッカープロ
というピックアップ。。
Burstbuckerの最終進化型として誕生しAlnico II マグネットから、あえてAlnicoVへと変更。
P.A.F.サウンドのニュアンスを残しつつ、より粘りとパワー感のある音を実現させた。
Wax-potting処理により、ハウリング無しで大音量のヴィンテージ・ハムバッカーサウンドが楽しめる。
とのこと
さらにこちらは、
コイル・タップを可能にした4芯タイプのものを採用しています。
各ボリューム・ノブを引っ張ることでピックアップをシングル・コイルへ切り替えてくれます。
なんだか詳しくない方には聞きなれない言葉がたくさん登場していますが、、、
要は、
ヴィンテージサウンドを現代に合わせた感じグレードアップし、シングルピックアップにもなりますよ!
とGIBSONは言っているんです。。。。
私には理解が出来ません。。。
レスポールスタンダードはペグやネックなどあれだけ最新な感じにしているのに、
なぜピックアップだけ微妙にヴィンテージを入れてくるのか
ヴィンテージはスタンダードではなく、トラディショナル担当のはず。。。。
ピックアップもとことん攻めて欲しいところでしたが。。。
やはり、音もなんとも微妙な感じで
パワー系とは程遠く、、ヴィンテージにも遠く及ばず、、
ある意味ではオールマイティーで使い勝手が良いのかもしれませんが、
私には不満でした
使っていれば良さがわかるかもしれないと、、しばらくは使っていましたが、、
やっぱり駄目だー
交換を決意
何に交換するか非常に悩みました
このオールマイティな感じのピックアップから換えるのだから、
個性の強いピックアップにしたい
そもそもこのレスポールスタンダードのコンセプトであろう 「モダン」 に寄せていきたい
そして、私のコレクションの中ではN-LPがヴィンテージ系の役目を果たすギターになっているので、、
逆の方向性に仕上げたい
これらの想いから決断したのが、、、↓↓
セイモアダンカンのSH-6
その名も ダンカン・ディストーション
名前からして、個性ありそうですよね
どんなピックアップかというと、、、
「 このモデルは、凄まじいパワーと図太いサウンドが特徴です。
大型のセラミックマグネットとホットにワイヤリングされたコイルにより、
深く歪ませてもアタックが潰れずにクリア感を保ちます。
SH-5と比較してアグレッシブなサウンドに仕上がっています。
また、ドロップチューニングに最適です。」
とESPのHPに載っております
参照↓↓
http://www.espguitars.co.jp/seymourduncan/pickup/humbucker/index.html#sh6
↑こういったパターンが選べますが、私はノーマルの見た目を崩したくないので、、
あえてカバードにしました
↑この写真は交換後ですが、御覧の通り見た目はかわりません
このスタンダードは基盤が入っていますので、
通常のピックアップ交換と比べると、手間が増えます
肝心の音に関してですが、、
もちろんパワフルです
ESPの説明通り、
歪みの乗りが良く、激しく歪ませても潰れません
高音が強めですが、耳障りな音ではありません。。
抜けも非常に良くロック・メタルには最適です
私は出力のことを考え、ネック側もSH-6にしたのですが、こちらは交換の余地ありです
もっと良い組み合わせがあると思います
今後、模索していこうと思ってます
このピックアップは正解でした
私の狙い通りに変わってくれて、N-LPとは真逆になりました
使える曲のジャンルが限られてしまうギターですが、
今後もロックなギターにしていきたいと思います
〜〜〜〜〜〜〜〜続く〜〜〜〜〜〜〜〜〜
もっと上達したい人は↓↓
最新ピックアップは↓↓
【このカテゴリーの最新記事】