広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年06月06日

介護の仕事 〜始めたばかりの時の思い出〜





介護の仕事を始めた時に最初に大変な思いをしたこと書いてみます。

ここから先は排泄介助のことも書いていきます。苦手な方は読まない方がいいと思います。


困ったのは、一番は食事です。
なぜかというとだいたいが排泄介助をしたあとに昼休憩に入るからです。


人の排泄物を見た直後に昼飯を食べるというのが慣れるまでは大変でした。
正直、しばらくは弁当の半分くらいしか食べてなかったと思います。


ママ向けキャリア転職支援サービス【ママキャリ】



しかし、気づいたら食べれるようになっていました。
きっかけはなにかは正直わからないです笑


仕事だと割り切れるようになったのかも知れないですし、単純に慣れて平気になったのか...


経験は大事だと思いました。


そして、この経験は子どもが産まれてからも役に立ちました。
オムツを変えることに対してなんの抵抗もなくできました!

これは職業柄だと思いました。


以上が最初の頃の思い出です。



posted by kenkenpaaaa at 22:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 介護
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: