<< 2021年10月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
写真ギャラリー
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
きみぶろさんの画像
きみぶろ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年02月11日

「IMFが消費税15%へ引き上げを提言」を見て、朝から愚痴。

IMF国際通貨基金が日本に消費税増税を提案してきたそうです。


・議員報酬を2/3程度に減額
・国会議員の歳費や政治資金の大幅カット

まず、これをやってからでないかい?

あと
  • 国会議員のJR並びに航空運賃を正規料金支払い

    ↑これも。
    持っている人(国会議員)が赤字が出ている企業の足を引っ張ってどうするよ。

    と思っています。
    以上、庶民の愚痴でした。

2020年02月09日

日本人による日本の為の政治を希望します。(毒舌)

「世界情勢をー」とか
「世界との調和をー」は大事。
これは重々存じています。

「あまり噂やゴシップに流されないようにー」
これもごもっとも。

しかし、私は思うのです。
老人に政治を任せるのは辞めませんか?
今回の新型コロナウイルスの件で、本当にわかりました。
老人議員(全員とは言いませんよ)は日本人を見ていません。
それは調和ですか?
今回ほど、日本の中枢を信じられないと思ったことは無いです。

きっと言えない公表出来ない事も多いと思っています。
今、こうする事が一番だと思っている(思い込んでいる)んだと思います。

しかしね
若者には若者なりに情報を共有しています。
日本内だけでなく、世界の人とです。
その事を老人軍団はご存知でしょうか。

私は外交とか、ま、今回の件もですが『将棋をうっている』という感覚で見ています。
こうすれば、こうなる。しかしこう責められる・・・
でも一番守るべきは王将=日本人だと考えています。
歩や飛車桂馬・・は政治家さんや各省庁、官僚の方々。

しかし、今の政治は歩=日本国民。王将が総理大臣や政治家、官僚っぽいですよね。

新型コロナウイルスに感染して日本で治療を受ける外国人を治療しているのは
日本の優秀な医師、看護婦、技師の方々です。
そしていい顔して防護服やマスクを贈ったお金は我々の税金からでは無いのですか?
どこかに高額な寄付もしていましたが、日本はお金持ちの国だったのかと錯覚してしまうところでした。

今後、日本人が納得する対策や発言を期待したいです。
抑え込むための発言でなくて、根拠を明確に示したものを。

2020年02月08日

【朗報?】新型ウイルスのおかげ?インフルエンザ激減中?

産経新聞によりますと、今年はいつもの年より
インフルエンザ患者が減っているとの事。
823A1EFC-ACA5-44B8-9CFA-2E5604808388.jpeg
(画像は産経新聞より拝借しました)
上の図から見ても、令和2年の患者数はかなり少なめです。

これは、新型ウイルスが脅威すぎて不急の外出は控えている事と
やはりマスク手洗いを皆がしている事が大きな要因だとの事。
(私的には気温の高さもあると思っています)

確かに電車や人の集まる場所でのマスク率は高いです。
手洗いや、手ピカジェルなどの消毒もしていると思います。
『これ、毎年したらインフルエンザも怖くないかも?』です。

マスク不足の件・DAISO他に聞いてきた

東京、千葉のみですが、一部店舗で聞いてきました。
「毎日、マスクの入荷はあるんです。でも・・」

どうやら1人1個限りと書いていても、何度も同じ人や毎日同じ老人達が購入しているとの事。
↑全店舗とは言いませんよ。
しかし、 私も目にしたドラッグストアやDAISOの開店前から並ぶ老人達
あれがマスク不足を生んでいるのでは?と勘ぐってしまいます。
(老人宅に行けば山ほどマスクがあるかも)
「あと2週間もすれば充分な量を補充できます」とも言ってましたので
今手元のあるマスク、2週間持ちそうですか??

DAISOさんは、結構頑張っています。
(DAISOマスクは少し薄いものも多いですが)
私の知人の医療関係者は
「薄くて不安なら、マスク外面に花粉スプレーみたいなのをふると、マスクのあみ目が埋まって
少し効果あると思うよー」と言っていました。
買い溜めする老人は仕方無いのでとりあえずあと2週間頑張りましょう!

2019年12月29日

12月29日は「9(苦がつく)」とか「29(福ふく)」とか言われる

お年寄りは色々な説を言います。

年末という事で、お正月準備のお買い物をしますが
「29は、く(苦)が付くから買い物はしない」
と言うお年寄りを沢山知っています。
以前、お餅屋さんで30日に売っているお餅を手に持って
「これは29日に搗いた餅じゃないのか」
と店員さんに聞いているお年寄りも見かけました。

思想はいろいろですが、げんを担ぐという事なのでしょうか。

しかし、その真逆にポジティブ思想のお年寄りもいます。
「29は、福(ふく)がある」
と言って、買い物も普通にされる方もいます。
ちなみに(株)紀文食品さんも「福の日(12月29日)」と記念日に制定しています。


どちらが正しいとは言いませんが、考え方ひとつで生き方の幅が変わるなー
と、感じたりします。



タグ: 福の日 29日

2019年12月19日

笠井アナウンサーの心境告白を見て

生放送を見れて無くて、今笠井アナウンサーの心境告白を見ました。
ラジエーションハウスの話をされていましたが
病院で検査を受けて、放射線技師の方が微細な影を発見されたそうで本当に良かったです。

「健康診断ではみつけられなかった」
という話をよく聞きます。
私の知人も、毎年人間ドックを受けていたのに、癌を見つけることは出来ませんでした。
私もその知人の事があってから、自費でPET検査を受けたり
病院で定期的に検査を受けるようにしています。

「急激に体重が落ちた時、自分の体の中で大変な事が起きていると思った」
この言葉は、自分だけで無く夫や子供たちを守るサインになると
なかなか本人が気づかない所を、サポートしていくための指針になると感じました。

笠井アナウンサーが、無事治療を終え、
再びテレビで元気な姿を拝見できる事を心から祈っています。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: