3年前の今頃に今の会社への転職が決まりました。
転職活動中に「 45歳以上のシニアエンジニア 」という表現を知りました。
そのときは「シニアエンジニア」を「 エンジニアとしては高齢 」という意味に受け取ってショックを感じつつも受け入れて自ら使ってました。
しかし、かなり経過してから知ったのですが、シニアエンジニアとは
「上級エンジニア」
の意味だったんです。
ジブンでジブンのコトを「上級エンジニア」と名乗ってたのか・・・恥ずかしい・・・
今更過ぎるのでこれからもシニアエンジニアで通そうと思います。自称ですが。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image