こんにちは!
切り絵作品を和紙・色画用紙などに貼ったりして
余分な所を切るので、必ず細長い長方形が出来集めていましたが
何かに使えたらいいな〜と思い考えてました。
最近は紙ベースの書籍は読まなくなりましたが
久しぶりに者店に行き、読みやすくて内容が面白そうなので、
図書カードがあったので買いました。
本を紹介しておきますね!
簡単に説明
ある男性が努力で成功者になる物語
です。
電子書籍も紹介しておきます
寝る前に読んでいたので、本を開けたままで寝ていました。
その本の背には、リボンのような紐(しおり紐)が無く
しおり
を作ろうと思いました。
しおりについて
紙・布・皮・樹脂など薄い素材を加工した一片
長方形で上に穴があけられて紐・リボンなどがついて
書店でもらえる広告付きしおり・押し花・イラストなどのオリジナルしおりを
読んでいるページに挟む事で目印になる。
語源は
初心者・熟練者の方も、山登りする時は必ず帰り道を示す目印に枝を折って
わかりやすくしていました。
本でも言えることで、何処まで読んだかの目印にするためです
テキストなので初心者向け手引きもしおりです
今回はカッターナイフではなくハサミです
白黒で下書きは描きますが、省略している所が多いのでハサミでも切れます
でも細くて小さいハサミですよ!(100円ショップでもOK!)
4点作品紹介
大津絵
龍
ふくろう
ウサギ
まだ余っているので、地域中学校の文化祭で生徒さん達に作ってもらいました。
ラミネートをしてリボンをつけてます。
そこの中学は、朝10分位本を読むので、しおりは必要みたいです。
電子もいいですが、たまには、1枚ページづつをめくる本もいいかもね!
読書の秋とも言うので・・・
本は買わなくても、 図書館で借りてもいいのではないでしょうか?
人気ブログランキング
今使っている マイしおり
です
広告
posted by fanblog
2017年09月23日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6730783
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック