この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2017年10月31日
またまたハードディスク故障(x_x)
前回のブログ
で、昔撮った写真やムービーの整理中にバックアップ用のハードディスクが故障した事を書きました。
故障したハードディスクを修理するために、同型のハードディスクで、基板が元気そうなジャンク品をヤフオクで探す傍ら、PC上の写真やムービーを整理していました。
データを整理するのに、PC内蔵のハードディスクだけで作業するのも、もしもの操作ミスでデータが無くなっては困るので、押し入れの奥から引っ張り出してきた500GByteのハードディスクを、前回同様LogitecのLHR-DS05WU3Rに突っ込んで、外付けハードディスクとして、そちらにバックアップしながら整理していた時の事です。
また悲劇がおこりました
こちらの500GBのハードディスクを使用
LogitecのLHR-DS05WU3Rに突っ込んで作業していたのですが・・・
2時間くらい作業していると、突然 ”パンッ”と、ピストルの発砲音のような(本物を聞いたことが無いですが)音がして・・・
にわかに焦げ臭い臭いが漂ってきました。
一瞬、外で何かあったのかと思ったのですが、音のする直前にハードディスクが何故かスピンダウンしたので、まさかと思い、ハードディスクの方を見ると・・・
こんな感じで、煙を吐いてる
こりゃ完全にダメだな
急いでUSBケーブルを抜き、電源を切り、ハードディスクを取り出してみます。
基板の右上辺りにある、多分モータドライバICが壊れていました。
拡大写真
Logitecのケースの方も、振ると「カラカラ」と音がします。
分解してみます。
まずは、4つのゴム足をちょっとずらして固定ネジを外します。
更にもう一つ、背面のシールに隠されているトルクスビスも外します。
上下に分解できました。
ファン付近に電解コンデンサがぶっ飛んだ残骸が散乱していました
上蓋のLEDに繋がっているコネクタを外し、
ファンを外し、
Wifiモジュールに繋がっているアンテナ線を外し、
基板と、電解コンデンサの残骸を取り出しました。
基板には、電解コンデンサの中身が飛び散って付着しています。
基板の裏は、破損は無いようでした。
これまで、ハードディスクが故障したのは、このケースのせいだったのかな?
うーん、これ、どうしよう。
コンデンサ付け替えたら直るのかな??
と、悩んでいるうちに、前回故障したハードディスクの同型品のジャンク品で、製造日が2日違いの物が出品されているのに気づきました
即決価格も設定されており、その価格はジャンク品の割にはやや高額のような気もしますが・・・
またとないチャンスかもしれません・・・
もう、ここは悩まずに、ポチっと落札です
ハードディスクの修理については、また次回・・・
故障したハードディスクを修理するために、同型のハードディスクで、基板が元気そうなジャンク品をヤフオクで探す傍ら、PC上の写真やムービーを整理していました。
データを整理するのに、PC内蔵のハードディスクだけで作業するのも、もしもの操作ミスでデータが無くなっては困るので、押し入れの奥から引っ張り出してきた500GByteのハードディスクを、前回同様LogitecのLHR-DS05WU3Rに突っ込んで、外付けハードディスクとして、そちらにバックアップしながら整理していた時の事です。
また悲劇がおこりました
こちらの500GBのハードディスクを使用
LogitecのLHR-DS05WU3Rに突っ込んで作業していたのですが・・・
2時間くらい作業していると、突然 ”パンッ”と、ピストルの発砲音のような(本物を聞いたことが無いですが)音がして・・・
にわかに焦げ臭い臭いが漂ってきました。
一瞬、外で何かあったのかと思ったのですが、音のする直前にハードディスクが何故かスピンダウンしたので、まさかと思い、ハードディスクの方を見ると・・・
こんな感じで、煙を吐いてる
こりゃ完全にダメだな
急いでUSBケーブルを抜き、電源を切り、ハードディスクを取り出してみます。
基板の右上辺りにある、多分モータドライバICが壊れていました。
拡大写真
Logitecのケースの方も、振ると「カラカラ」と音がします。
分解してみます。
まずは、4つのゴム足をちょっとずらして固定ネジを外します。
更にもう一つ、背面のシールに隠されているトルクスビスも外します。
上下に分解できました。
ファン付近に電解コンデンサがぶっ飛んだ残骸が散乱していました
上蓋のLEDに繋がっているコネクタを外し、
ファンを外し、
Wifiモジュールに繋がっているアンテナ線を外し、
基板と、電解コンデンサの残骸を取り出しました。
基板には、電解コンデンサの中身が飛び散って付着しています。
基板の裏は、破損は無いようでした。
これまで、ハードディスクが故障したのは、このケースのせいだったのかな?
うーん、これ、どうしよう。
コンデンサ付け替えたら直るのかな??
と、悩んでいるうちに、前回故障したハードディスクの同型品のジャンク品で、製造日が2日違いの物が出品されているのに気づきました
即決価格も設定されており、その価格はジャンク品の割にはやや高額のような気もしますが・・・
またとないチャンスかもしれません・・・
もう、ここは悩まずに、ポチっと落札です
ハードディスクの修理については、また次回・・・
タグ: HDD
2017年10月19日
昔のデジカメ画像 / ムービーデータ紛失と、ハードディスク故障(+_+)
昔撮った写真やムービーを整理しようと、普段使っているノートPCの内蔵ハードディスクに溜めている写真やムービーを整理していた時の事・・・
あれっ、次男が生まれた年の写真やムービーのデータが、丸ごと無くなっている
このPCは、家族共用で使っているので、誰かが間違って消してしまったのかな
でも、このくらいでは、慌てません
何故なら、外付けのハードディスクにバックアップを取ってあるからです。
早速、押し入れの奥からバックアップ用のハードディスクを発掘して・・・
PCに接続します。
何年前にバックアップ取ったっけというくらい、しばらくバックアップをとっていませんでしたが、問題の年のデータは、バックアップを取ってあるはずです。
ちなみに、外付けのドライブはこちら
Logitecの LHR-DS05WU3SV20RというWifi接続機能付きの外付けハードディスク(ケース)です。
内蔵されているハードディスクは、Westen Digital製WD REDなので、信頼性も高く、安心です。
この、LogitecのLHR-DS05WU3Rシリーズは、Wifi機能付きなので、スマホなどからWifi経由でアクセスでき便利そうだったので3年以上前に購入したのですが、Wifi機能はほとんど使わず、USB3.0有線でPCにつなげて単なる外付けHDDとして使っていました。
で、久々にPCに繋げてバックアップデータを取り出そうとしたのですが・・・
・・・
あれっUSBケーブルを繋げて電源を入れても、全く認識しない・・・
何度も、電源入れたり切ったり、ケーブルを差しなおしたりしても全くダメです。
ハードディスクに耳を近づけて音をよく聞いてみるのですが・・・少なくとも電源投入時にモーターが回り始める音がすべきところが、全くの無音・・・
こりゃあ故障してる
実は、以前使っていたデスクトップPCのハードディスクがあって、そちらにも古いデータのバックアップがあるはずです。
また、押し入れの奥から発掘してきて・・・
これです。Western Digitalの緑のラベルの1Tのハードディスク。
先ほどの故障していたハードディスクと差し替えて、PCに接続します。
さあどうだ
・・・
また・・・認識しない・・・REDの方と同様、モーターが回る気配もない・・・
Logitecのケースの方が故障したという事もかんがえられますので、知人から外付け3.5インチHDDケースを借りて、試しましたが、やっぱりダメです。
ハードディスク自体が2台とも故障しているようです。
次男が生まれた年のデータが・・・無くなってしまった・・・・
こういったデータ復旧サービスに依頼しようか・・・・
いや、でも、ハードディスク自体、強い衝撃を与えた覚えはないので、メカ的に壊れているとは考えにくい・・・
基板が故障した可能性が高いです。
ググってみると、ハードディスクの基板交換で直るケースが色々なサイトで見つかりました。
しかし、最近のハードディスクは、個体固有の情報が、基板上のROMに書き込まれているようで、単純に基板を交換しただけでは、ダメなようです。
何はともあれ、故障したハードディスクと同型式で、かつ製造年月日の近いハードディスクがヤフオクに出品されていないか探しました。
出来ればジャンク品で、ディスクが損傷してても良いので、基板が壊れてなくて、低価格で出てるような物・・・
続きは、次回・・・
あれっ、次男が生まれた年の写真やムービーのデータが、丸ごと無くなっている
このPCは、家族共用で使っているので、誰かが間違って消してしまったのかな
でも、このくらいでは、慌てません
何故なら、外付けのハードディスクにバックアップを取ってあるからです。
早速、押し入れの奥からバックアップ用のハードディスクを発掘して・・・
PCに接続します。
何年前にバックアップ取ったっけというくらい、しばらくバックアップをとっていませんでしたが、問題の年のデータは、バックアップを取ってあるはずです。
ちなみに、外付けのドライブはこちら
Logitecの LHR-DS05WU3SV20RというWifi接続機能付きの外付けハードディスク(ケース)です。
内蔵されているハードディスクは、Westen Digital製WD REDなので、信頼性も高く、安心です。
この、LogitecのLHR-DS05WU3Rシリーズは、Wifi機能付きなので、スマホなどからWifi経由でアクセスでき便利そうだったので3年以上前に購入したのですが、Wifi機能はほとんど使わず、USB3.0有線でPCにつなげて単なる外付けHDDとして使っていました。
で、久々にPCに繋げてバックアップデータを取り出そうとしたのですが・・・
・・・
あれっUSBケーブルを繋げて電源を入れても、全く認識しない・・・
何度も、電源入れたり切ったり、ケーブルを差しなおしたりしても全くダメです。
ハードディスクに耳を近づけて音をよく聞いてみるのですが・・・少なくとも電源投入時にモーターが回り始める音がすべきところが、全くの無音・・・
こりゃあ故障してる
実は、以前使っていたデスクトップPCのハードディスクがあって、そちらにも古いデータのバックアップがあるはずです。
また、押し入れの奥から発掘してきて・・・
これです。Western Digitalの緑のラベルの1Tのハードディスク。
先ほどの故障していたハードディスクと差し替えて、PCに接続します。
さあどうだ
・・・
また・・・認識しない・・・REDの方と同様、モーターが回る気配もない・・・
Logitecのケースの方が故障したという事もかんがえられますので、知人から外付け3.5インチHDDケースを借りて、試しましたが、やっぱりダメです。
ハードディスク自体が2台とも故障しているようです。
次男が生まれた年のデータが・・・無くなってしまった・・・・
こういったデータ復旧サービスに依頼しようか・・・・
いや、でも、ハードディスク自体、強い衝撃を与えた覚えはないので、メカ的に壊れているとは考えにくい・・・
基板が故障した可能性が高いです。
ググってみると、ハードディスクの基板交換で直るケースが色々なサイトで見つかりました。
しかし、最近のハードディスクは、個体固有の情報が、基板上のROMに書き込まれているようで、単純に基板を交換しただけでは、ダメなようです。
何はともあれ、故障したハードディスクと同型式で、かつ製造年月日の近いハードディスクがヤフオクに出品されていないか探しました。
出来ればジャンク品で、ディスクが損傷してても良いので、基板が壊れてなくて、低価格で出てるような物・・・
続きは、次回・・・
タグ: HDD