こんにちわ、パパです。
3月30日に日本を衝撃につつむニュースが流れました。
コメディアンの志村けんさんが新型コロナウィルスによる肺炎でお亡くなりになりました。
新型コロナウィルスに罹患して闘病中でしたが、きっと元気に復活してくれると思って
いたので、パパはとてもショックを受けました。
パパは「8時だよ!全員集合」世代で、子供の頃からよく見ていました。
「全員集合」、「ドリフ大爆笑」、「だいじょうぶだぁ」など志村さんが出演している
番組が始まると、普段は兄弟でチャンネル争いをしていましたが、おとなしく(?)
兄弟全員でテレビを見ていました。
当時、「ひょうきん族」と「全員集合」は視聴率を争っていましたが、我が家では
「ひょうきん族」は見させてもらえず、「全員集合」は見てもOKでした。
やはり、子供心に「志村けん」という人は面白いなぁという感じで、腹をかかえて
笑っていたのを思い出しました。特にコントの中でも「志村けん」が「出ている」
ものと「出ていない」ものでは見る側の期待値も違いました。
本当に残念で仕方がありません。
昨今のお笑い芸人とは違い、役を演じ、笑いを誘うという、コントはとても秀逸でした。
パパが個人的に思うに、タレントでもなく、お笑い芸人でもなく、
本当のコメディアンと呼ばれる方は志村けんさんが最後なのではないかと思います。
心よりご冥福をお祈りいたします。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image